1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. おでかけ
  4. ドクタースリープ

シャイニング その本来の姿

ドクタースリープ

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
ⓒ2019 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.

ホラー映画には二種類ある。震えるほど怖いホラーと震えない程度に怖いホラーだ。震えるほど怖い歴史的ホラー映画に『シャイニング』という作品がある。知らない、という人はネットで検索してみたまえ。「不敵な笑み」を絵に描いたような表情のオジサンがなにかの隙間からギロリと睨んでいるその絵はきっと見たことがあるだろう。作中でシャイニングとはある種の超能力のようなものを指す。でも隙間からギロリのインパクトがありすぎて、彼の目がシャイニングしているという意味かと思ってしまう。

なんで『シャイニング』の話をしているのかと言えば、この『ドクタースリープ』はなんと『シャイニング』の続編なのだ。呪われたホテルで気が狂った父さんに殺されそうになる少年。その少年のその後である。

と、仰々しく前置きしておいてなんだが、本作はその前作とは全く異なる作品であった。ほとんど人ならざる者同士のサイキックバトルである。前作とはまるで雰囲気が異なるが、シャイニングという意味では前作より本作のほうがそのシャイニングを描いているとも言える。そんな風に派手でありながら、「死」というものについて考えさせられる作品でもある。(映画ライター・ケン坊)

ケン坊がさらに語る!WEB限定おまけコラム

この記事には映画のネタバレが少々含まれているので、まだ映画を見ていない人はその点をご承知おきの上で読んでください。

もっと読む

『シャイニング』の続編だと聞かされ、正直なところ、やめておけばいいのに、と思った。巨匠スタンリー・キューブリック監督による『シャイニング』は、原作のスティーブン・キングがあまり気に入っていなかった、といったような逸話はあるものの、それでも映画史に残る名作であった。それの続編を何十年も経って作るということには賛同しかねるなぁと、映画ファンとしては思った。が。実はこの作品、スティーブン・キング自身が書いた続編の映画化なのだ。映画の続編を作ろうということではなく、続編を映画化したということなのである。原作から大きく改変されてしまっていた前作よりも、本作のほうがキング自身は気に入っているというような話も聞こえてきている。

前作はいまさら説明する必要もないぐらい有名な作品だ。もし未見の人がいたらぜひこの機会に見てほしい。なぜこんなに怖いのか、と思うほど怖い。少しずつ狂っていく主人公が本当に恐ろしい。そういう作品であった。本作は前作の主人公だった男の息子、前作ではその狂った父に殺されそうになったダニー少年が主人公である。前作から40年後の世界だそうだ。この少年はちょっとしたテレパシーが使えたり、未来予知ができたりするいわゆる超能力っぽいものを持っていた。それを前作では「シャイニング」と呼んでいてタイトルにもなっているのだが、『シャイニング』が超能力を描いた映画だったのか、というとおそらく誰もそんなことは思うまい。タイトルにまでなっているけれど、そのシャイニング自体のことは前作の中心にはなかった。そこが原作から逸脱しているということでもあった。

本作はそれを改めたのか、シャイニングと呼ばれるある種の超能力のようなものが主軸になっている。そのため前作のような静かな狂気のホラーではなく、超能力を持ったもの同士が戦う、というような形の映画になっている。ジャンルとしてはやはりホラーに分類されると思うけれど、前作と本作が同じカテゴリなのかというとやはり少々違うと思う。そしてその分、原作に近づいているとも言える。

本作はこれ単体としては面白い。異能のものたちが繰り広げるサイキックバトル。ファンタジーの世界に近いものだ。恐怖演出も満載で、そういう意味ではホラーでもある。しかし『シャイニング』の続編と言われて期待するものとは違うのではないかと感じた。同時に、もしかしたらこれこそ『シャイニング』が本来描くべきだったのはこういう世界だったのではないか、という気もする。

関連スポット

シネプレックス旭川

シネプレックス旭川

住所:旭川市永山12条3丁目ウエスタンパワーズ内

TEL:0570-783-882

永山/アミューズメント

イオンシネマ旭川駅前

道北最大級の8スクリーン1,200席

イオンシネマ旭川駅前

住所:旭川市宮下通7丁目2番5号 イオンモール旭川駅前4F

TEL:0166-74-6411/駐車場:900台

宮下通/アミューズメント

  • 駐車場

関連キーワード

シネマの時間 バックナンバー

シン・仮面ライダー
勘違いする人は少ないと思うが念のために書いておくと、日曜日にやっているいわゆる子ども向けの仮面ライダーとは全く違うものなので、今仮面ライダーを見ているような子ど... (3月24日)
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
あまりにも長いタイトルは「エブエブ」と略すらしい。予告編に「マルチバース」という言葉が出てきたので完全にアベンジャーズシリーズの新しい作品だと早とちりしていたの... (3月10日)
アラビアンナイト 三千年の願い
孤独を愛する女性博士がいわゆるランプの魔人と出会う話で、それだけ聞くと突拍子もない非現実的な話かと思うけれど、不思議と「現実」を感じる作品だ。 「物語」の研究者... (3月3日)
シャイロックの子供たち
池井戸潤原作の銀行もの。外れない鉄板作品である。この作品はヴェニスの商人に登場する金貸し「シャイロック」になぞらえ、ある銀行を舞台に繰り広げられる事件を描いてい... (2月24日)
フラッグ・デイ 父を想う日
実話をもとにした「お父さんは犯罪者」な物語。クライマックスシーンから始まり、そこへ至る経緯を回想で見せるというスタイル。お父さんは夢見がちなほら吹きで、どこか憎... (1月27日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2023年3月24日号
2023年3月24日号
免許不要で歩道を楽々
お出かけや買い物に
スズキの「セニアカー」
紙面を見る

ピックアップ

注目グルメ
注目グルメ
たくさんの野菜を
めしあがれ
サラダごはん
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画と
そのみどころ
看板スイーツ
看板スイーツ
お店を代表する
スイーツを紹介
します
スーパーのお惣菜
スーパーのお惣菜
スーパーうまい!
手軽に本格
スイーツ編
昭和喫茶探訪
昭和喫茶探訪
30代ライナー社員が
喫茶店のノスタルジックな魅力にふれる
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等
住まいに関する情報を公開中
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ
そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
3/21~27の運勢

ページの最上段に戻る