今年は2デイズやっちゃうよ!
キトウシで野外音楽フェス
プロアマ36組のバンドが出演
ブルームーンミュージックフェス

- 「大人の本気の遊びを見せてやる!」と意気込む実行委。若干お疲れ気味、なのはお察しください…
旭川市内の飲食店店主やライブハウス関係者らが企画した「ブルームーンミュージックフェス」が、9月27日(土)・28日(日)にキトウシの森(東川町西5北44)で開かれます。
昨年は1日で1000人以上を動員。今年は2日間にわたり、熱気あふれるステージを繰り広げます。
出演は、プロアマ問わず全36組。ステージ1には市内で活動するバンドのほか、岩見沢市の大型フェス出演経験もある札幌のバンド「No.18」などが登場。学生が中心となって作るステージ2には、結成間もない学生バンドから、テレビアニメへの楽曲提供やサウンドエンジニアとしても活躍する「WATCHMAN」などのレジェンド級アーティストも出演し、ジャンルもキャリアもごちゃまぜのカオスな様相。
家族で楽しめるフェスを目指し、ライブ以外のコンテンツも盛りだくさん。気球体験や昨年も好評だった野外テレビゲームブースのほか、入場時に配布される子供縁日用のチケットで型抜きなども楽しめます。飛び入り参加ができるカラオケステージでは大会も開かれ、優勝者に賞金が贈られます。また子供と一緒にスナック気分を味わえる「昼スナック」も営業。旭川市の買物公園から無料シャトルバスを運行するので、昼から気兼ねなくお酒を飲みつつ楽しめます。
「野外ライブはなかなか経験できないこと。これをきっかけに、学生主体のイベントも増えたら嬉しい」と実行委。チケットは前売り、当日とも駐車場代込みで各日1000円(高校生以下無料)、テントサイト付きチケット(5000円)は残りわずか。購入はチケット販売サイトから。問い合わせはライブハウスモスキート(Tel.0166-74-8144)へ。
関連キーワード
トピックス
-
港町・増毛町でグルメな旅! 立ち寄りたいオススメ店舗7選 - 海と山に抱かれた増毛町には、趣ある街並みと海辺の景色、そして素材の力を生かした個性派グルメが勢ぞろい。 甘えびが主役の海鮮丼やラーメン、果実そのままのシードル、... (9月22日)
-
揺らぐ炎に酔いしれて… 期間限定の屋外バーオープン - OMO7旭川(旭川市6条通9丁目)は、焚き火を囲みながらお酒が楽しめる「旭川まちなか焚き火Bar」を、11月3日(月祝)まで5階屋外スペースで開いています。肌寒... (9月21日)
-
お得なセールにキャンペーン 期間限定の出店も続々 - 14周年を迎えたフィール旭川(旭川市1条通8丁目)で、9月30日(火)まで様々な記念イベントを行っています。 期間中は館内全16店で協賛セールを実施。婦人服のト... (9月20日)
-
もしもに備える防災イベント - 市民防災グループ「もしも北海道」は、9月23日(火祝)午前11時から午後4時に、市民活動交流センターココデ(旭川市宮前1条3丁目)で、防災イベントを開きます。 ... (9月20日)
-
聞いてみよう、マサイの文化 東川でトークイベント - ケニアのマサイ族の長老・ジャクソンさんと、第二夫人の永松真紀さんによるトークイベントが、9月25日(木)午後6時半から8時半に、キトウシの森・ふるさと生活体験の... (9月18日)
-
山の幸編 - 風が涼しく少しずつ秋めいてきたな!山が色付く時期を一足早く先取り、山の恵みを味わえる一品で暑さに疲れた体を整えよう。 ※表示価格はすべて税込です... (9月16日)
-
よりどりパフェ6選 - ちょっといいことがあった日に、頑張った自分へのご褒美に。 パフェってなんか、いい響き。... (9月16日)
-
七輪焼肉 安安編 - 安く、おいしく、楽しく 全国に広がる焼肉チェーン... (9月9日)
-
地域の水と森、米で造る酒 東川町に蒸留所が開業 - 東川町にウイスキーの蒸留施設・丹丘蒸留所(東川町西2号北23)が完成し、本格的に稼働を始めました。開業に合わせて町産の米やトドマツの葉を使用した初のクラフトジン... (9月7日)
-
旭川周辺のおすすめランチ10店 - 食べるとつい笑顔になっちゃう、近くのおいし~いお昼ごはん集めました。... (9月2日)
-
2025年を迎えて - 明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
-
40周年を節目に、見えてきた「可能性」 - 明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
-
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に - みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-