いよいよ、夏が始まる予感が高まってきたよな~。
 旭川市内外には、気軽に行けるプールがたくさんあるんだ。
 魅力あるプールの数々を、俺たちの独断と偏見で紹介するぜ!
木質チップボイラーって、ECOじゃね!?

美瑛町民は無料(手続きは必要)で館内はバリアフリー、内装には美瑛産カラマツ材を使用した、温もりと優しさがあふれる施設だ。温水プールの熱源には、地域の森林資源を活用した木質チップボイラーを採用…人にも環境にも優しすぎるぜ!

開設期間
 通年営業
料金
 大人600円
 高校生400円
 中学生以下200円
 未就学児無料
 シニア割引あり
種類/深さ
 25m×6コース/1.3m ※変動あり
 幼児用/0.5m
 乳幼児用/0.1m
美瑛町町民プール 丘のまち わいわいプール
住所:美瑛町丸山2丁目1-1TEL:0166-92-7300/定休日:毎週火曜休み、年末年始休み(12月31日〜翌年1月5日)/駐車場:あり
美瑛町/プール
- 駐車場
 
すべり台でザブーン!子どもウケ◎

幼児用プールに付いているすべり台は、2年生以下のキッズだけに許された特権。
 泳ぎの練習に疲れたら、すべり台でリフレッシュしようぜ!大人は「採暖室」っていうドライサウナがあるから、そっちで汗をかいて楽しんでくれ。

サウナも水着着用で頼むな!
開設期間
 通年営業
料金 
 大人520円
 高校生260円
 小・中学生100円
 未就学児無料
 70歳以上100円
 回数券あり
種類/深さ 
 25m×7コース/0.7m~1.1m
 幼児用/0.55m
温水プールで健康増進!
旭川市近文市民ふれあいセンター(ちかふれ)
住所:旭川市近文町15丁目3064TEL:0166-55-3200/定休日:毎月第2・第4月曜日、年末年始 ※祝日の場合翌日休館/駐車場:150台以上可能
近文/プール, スポーツ教室, 幼児・体操・キッズ教室
- 駐車場
 
やっぱ外が気持ちいいよな~!

スカッと晴れた日は、ギンギンの日差しを浴びながら水と戯れるのが一番だよな。市内にいながらリゾート気分も味わえるし、プールサイドで日焼けもできちゃうんだ。濡れた身体で風を浴びれば、暑い夏もかるく乗り切れそうだぜ!

開設期間
 7月1日(火)~8月31日(日)
料金
 大人220円
 高校生150円
 中学生以下無料
 回数券、1ヶ月券あり
種類/深さ 
 25m×7コース/1.0~1.2m
 50m×8コース/1.4m~1.6m
 幼児用/0.3~0.4m
まちなかのオアシスでひと泳ぎ

仕事の昼休みにぼーっとしたりお弁当を食べたり、常磐公園は居心地がいいよな~。でもそれだけじゃもったいない!プールで泳いでさっぱりすれば、午後からの仕事もはかどりそうだろ?スーツから海パンへ着替えて、短い夏を満喫しようぜ。

開設期間
 6月15日(日)~9月15日(月祝)
料金
 大人220円
 高校生150円
 中学生以下無料
種類/深さ
 25m×7コース/1.0~1.2m
 低学年用/0.45m~0.5m
 幼児用/0.3~0.35m
寒くても行きたくなるのにはワケがある

ガラス窓から光が降り注ぐプールは、こぢんまりとしてファミリーにもちょうどいいサイズ感。さんざん泳いで疲れ果てたあとは、お風呂でじっくり身体を癒そう!プールとお風呂、もはやどっちがメインなのかわからないほど気持ちいい~。

開設期間
 通年営業
料金
 大人(高校生以上)400円
 小・中学生100円
 未就学児無料
 回数券あり
種類/深さ
 15m×1コース/1.1m











 旭川周辺のおすすめランチ10店 
 サンロクの夜に流れる自由の音 生演奏の本格ジャズバー開店 
 大雪エリアの観光について 住民の声を募集 
 歌手の河口恭吾さん 東川で25周年記念ツアー 
 中高生のフルート演奏披露も 荘厳なバロック音楽のひととき 
 いろんな楽器に触れてみよう! 音楽教室が体験イベント 
 和寒町のいいところを教えて! 
 アテるなら 妙なる塩味、漬け物 
 新米のお供編 
 全店がライナー初登場 いちおしランチ教えます! 
 すき家編 
 笑顔100年計画〜奥歯にこそジルコニア 
 リトミックのメソッドで 大人の音楽スキルをアップ 
 目指せ「ゆめぴりか」超え! 東神楽で混植米開発プロジェクト 
 笑顔100年計画〜新素材の入れ歯 サーモセンス 
 2025年を迎えて 
 40周年を節目に、見えてきた「可能性」 
 希望の花を咲かせる、挑戦の一年に 
 経済再生に向けて、リハビリの年に 










