スクールカウンセラー鈴木さんが呼びかけ
ちょっとの悩みが依存症に
予防のカギは人とのつながり

- 「依存症の正しい知識を広めたい」と語る鈴木さん
北海道と旭川市のスクールカウンセラーを務める公認心理師の鈴木智恵子さんが、薬物やアルコール、ギャンブルなどの依存症予防教育に取り組んでいます。鈴木さんは「新生活が始まるタイミングは、特にストレスや不安も高まる時期。早期の依存症予防教育が重要です」と話しています。
スクールカウンセラーとして児童生徒や保護者の相談に応じる中で、鈴木さんは様々な悩みが依存症の入口になっていることを感じ、専門的なアドバイスの必要性を実感。昨年、薬物依存症の専門知識や支援技術を学ぶ国の教育プログラム「薬物依存専門課程」を修了しました。
これまでにスクールカウンセラーを務める上川管内の中学校で薬物乱用予防教室を実施。道外の薬物・アルコール依存の回復者2人とオンラインでつなぎ、生徒たちにリアルな体験談と正しい知識を伝えました。
鈴木さんによると、依存症は精神的な苦痛からの逃避手段や自己治療として深みに陥りやすく、特に孤立が症状を悪化させるといいます。依存症の予防や回復には周囲とのつながりが欠かせず、「否定せずにただ聞いてあげること」「友達の一言が大きな支えになる」、そして「専門家に相談することが大切」とアドバイスします。
また、「子どもたちのSOSをキャッチするには、日常会話やあいさつが重要。危険な薬物が身近にある時代だからこそ、悩みを打ち明けられる家族や友人とつながってほしい」と呼びかけています。
鈴木さんは、薬物・アルコール・ギャンブル・ゲーム依存などについて、小中高・大学生や保護者向けの講座を実施しています。講演依頼はメール( kougiirai@yahoo.co.jp )で受け付けています。
関連キーワード
トピックス
-
新米のお供編 - 今年も実りの季節がやって来た!ついつい箸がすすんでしまう、新米のお供にぴったりの一品を紹介して行こう! ※表示価格はすべて税込です... (10月21日)
-
和寒町のいいところを教えて! - 旭川から車で約40分の穴場「和寒」。 個性豊かな味とお店がぎゅ~っと詰まっています♪ 町民に愛されるごはん屋さんに、グルメ通も通う隠れ家。センスが光る雑貨や思い... (10月21日)
-
3連休に図書館まつり - 旭川市中央図書館(常磐公園内)は、11月1日(土)~3日(月祝)の午前9時半から午後6時に「図書館まつり」を開きます。 期間中は日替わりで、絵本の読み聞かせやパ... (10月20日)
-
お絵描き屋ビバドゥさん個展 - 旭川在住のお絵描き作家・ビバドゥさんが、11月1日(土)~3日(月祝)に、旭川プラタナスプレイスかぐら蔵(旭川市神楽岡8条1丁目)で初の個展「音と絵と」を開きま... (10月19日)
-
旧岡田邸の魅力を写真で - 日本料理店おかだ紅雪庭(旭川市5条通16丁目)は国の有形文化財である建物の魅力を広く伝えようと、四季折々の美しさを収めた写真コンテストを実施します。 参加は無料... (10月18日)
-
全店がライナー初登場 いちおしランチ教えます! - ライナー初登場店にいちおしランチを教えてもらいました... (10月14日)
-
すき家編 - 選んで楽しい豊富なメニュー 家族で楽しめる牛丼チェーン ※商品情報はR7年10月14日時点の内容です... (10月14日)
-
山の幸編 - 風が涼しく少しずつ秋めいてきたな!山が色付く時期を一足早く先取り、山の恵みを味わえる一品で暑さに疲れた体を整えよう。 ※表示価格はすべて税込です... (9月16日)
-
よりどりパフェ6選 - ちょっといいことがあった日に、頑張った自分へのご褒美に。 パフェってなんか、いい響き。... (9月16日)
-
七輪焼肉 安安編 - 安く、おいしく、楽しく 全国に広がる焼肉チェーン... (9月9日)
-
2025年を迎えて - 明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
-
40周年を節目に、見えてきた「可能性」 - 明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
-
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に - みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-