感じたままに受け取って
イラストレーターの上田走さん
10月27日まで個展「マグレ」
せんとぴゅあⅠ
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

- 今後は大作も作りたいと語る上田さん

- 鮭とオオカミのオブジェ。作品は購入も可能です
テレビ番組のアニメーション制作や、渋谷パルコにオープンした虎へびコーヒーのイラストを手掛ける上田走(はしる)さんの個展「マグレ」が、10月27日(日)までせんとぴゅあⅠ(東川町北町1丁目)で開かれています。
和紙やキャンバスに、描いては塗りつぶす工程を繰り返して層を重ねていく技法で、表面に描かれた絵の奥にまで、想像力を掻き立てられる作風が特徴です。約30点の展示作品の中でも、見どころは自身初となる立体作品の展示。西日本を旅した際に見た張り子を、上田さん独自の感性で制作しました。
モチーフはヒグマやオオカミ、鮭など、今まで多く描いてきた動物たち。「変なものを作りたい」という衝動のまま粘土をこねて、偶発的に生まれた形に絵を描いています。オブジェのような不思議な形は、見る角度によって見え方が変わるのも魅力です。上田さんは「顔を描いたら不思議とそれっぽく見えるんですよね」とあっけらかん。個展のタイトルが具現化したような作品からは、伝統文化や自然への敬愛、そして飄々とした人柄が感じられます。
最終日は上田さんが在廊し、持ち込んだTシャツに絵を描いてくれる「でっちあげスーベニアペイント」も実施します。開場は午前10時から午後5時まで。きょう15日(火)と21日(月)は休館。入場無料。問い合わせは東川町文化交流課(TEL:0166-82-2111)へ。
関連スポット

東川町文化芸術交流センター
住所:東川町北町1丁目1番1号TEL:0166-74-6801/定休日:月曜、年末年始
東川町/会館・ホール
関連キーワード
トピックス
-
できたての酒味わって 上川大雪酒造が初の蔵まつり - 2017年に開業した上川町の酒蔵・上川大雪酒造緑丘蔵(上川町旭町25)は、11月22日(土)・23日(日祝)に初の「蔵まつり」を開きます。来年の創立10周年を前... (11月20日)
-
生徒が育てたシクラメン 温室で200鉢を販売 - 旭川農業高校(旭川市永山町14丁目)で、生活科学科・園芸福祉班の生徒が授業の一環で育てた鉢植えのシクラメンを販売しています。 同班では季節ごとに様々な園芸植物を... (11月20日)
-
あんこ×ほろ苦 大人の味わい - スイーツも販売する日本茶専門店の叶屋茶舗(旭川市4条通18丁目)で、ちょっと変わったおしるこが登場しました。まっしろな白玉だんごが4つ浮かんだおしるこには、なん... (11月20日)
-
豪華!冬のスイーツプレート - 旭川駅そばの9Cホテル旭川(旭川市1条通9丁目92-2)で、5つのケーキとピザのセットプレートを提供する「ちょっと寄り道時間」を実施しています。 人気のバスクチ... (11月19日)
-
東川のぶどう畑で馬耕見学 学びと食のいちにちを - オーベルジュ・東川ペリカン(東川町西号北26)のぶどう畑で、11月23日(日祝)の午前11時から午後4時に、馬耕を見学できる「ひがしかわアラトロ祭」が開かれます... (11月19日)
-
HAPPY HOLIDAYS Gourmet! - みんなで食べよ、クリスマス!... (11月18日)
-
【旭川・近郊】クリスマスケーキ 2025 - 今日も一緒に過ごそう。 とっておきのケーキ買って帰るね。... (11月18日)
-
魚介編 - 寒さが一段と深まり、魚介の旨いシーズンに突入だ。ごはんにも酒のアテにももってこいの一品を紹介しよう。 ※表示価格はすべて税込です... (11月18日)
-
モスバーガー編 - ひとつひとつを丁寧に 日本生まれのバーガーチェーン ※商品情報はR7年11月11日時点の内容です ※店内飲食・テイクアウトともに同価格です。外部宅配サービスの場... (11月11日)
-
旭川周辺のおすすめランチ10店 - 食べるとつい笑顔になっちゃう、近くのおいし~いお昼ごはん集めました。... (11月4日)
-
2025年を迎えて - 明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
-
40周年を節目に、見えてきた「可能性」 - 明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
-
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に - みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-