2021年 新年のご挨拶
閉塞感を乗り越え、
再生と変革の年へ。
(株)ライナーネットワーク
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
代表取締役社長 安井清吉明けましておめでとうございます。
振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。
三密を避けての分散勤務やリモートワークの取り入れなど、働き方も人間同士の関わり合い方も変わり、正直やりにくい世の中になったと思います。そんな中でも当社社員は、困りごとが増える地域の人々に対し少しでも良い仕事、あてにされる仕事でお応えしようと、さまざまな工夫や努力をしてくれました。実に頼もしい限りです。
一方、振り返って思うに、新型コロナは黒船でもありました。近年じわじわと忍び寄っていた閉塞感や社会変化に対し、本気で変革しなければならないとの契機を与えてくれました。社員が心の奥底で温めていたらしいアイデアを次々と実行に移したり、幹部たちが地域の存続や事業の継続について真剣に議論したりと、経営者として頼もしいシーンがたくさんありました。ゆでガエルにならぬよう変革の炎を確かに感じながら、喜びと決意のもとに2021年を迎えようとしています。
きっと皆さんも同じ思いではないでしょうか。ともに力を合わせながら良い年にしていきましょう。
本年もどうぞ宜しくお願いします。
関連キーワード
トピックス
-
全店制覇者の座談会と 統計レポートをお届け - 5月23日(金)から始まったラーメンスタンプラリーが、10月31日(金)をもって幕を閉じました。3年目となる今年は、3つのエリアに規模を拡大。旭川市及び近郊のほ... (11月28日)
-
いくらかかる?家族葬の費用 - 葬儀の費用は「どれくらいかかるのか」「何が含まれるのか」が最も不安になりやすいポイントです。今回は、家族葬の平均額の実態・変動の理由・追加費用が発生しやすい項目... (11月28日)
-
木工&アウトドアで深める 子供の多彩な木育体験 - 旭川を拠点に森林教育や木工体験を通して木や森の大切さを伝える(一社)森の輪(旭川市川端町3条5丁目)は、子供向けのものづくり教室「木育部」を開いています。 家具... (11月26日)
-
冬の眠りが育む、豊かな春の庭 - 今年の秋は雨の日が多く、秋をゆっくり楽しむ間もなく、気がつけば冬を迎えてしまったように感じます。10月下旬から始めた植物の刈り込みや冬囲いの作業もすべて終わり、... (11月25日)
-
笑顔100年計画〜治療が目的ではない - 歯科治療の経験は人それぞれかなり違います。口の中は自分以外の誰かと比較することができないので、今の自分のお口の中の状態が良いのか悪いのか、その程度など意外と曖昧... (11月25日)
-
元バドミントン日本代表 小椋さんトークショー - 元バドミントン日本代表の小椋久美子さんによるトークショーが、12月6日(土)午後5時半から7時まで、東神楽町の複合施設はなのわ(東神楽町南1条西1丁目)で開かれ... (11月24日)
-
冬の暮らしに温もりを 北欧の木製オブジェたち - 家具メーカーのカンディハウス(旭川市永山北2条6丁目)は、贈り物にぴったりな北欧の木製オブジェや照明器具を販売するフェアを12月14日(日)まで開いています。 ... (11月23日)
-
ギャンブル依存症を考える 12月にセミナーと相談会 - ギャンブル依存の実態を理解し、支援の輪を広げる「ギャンブル依存症セミナー&相談会in旭川」が12月20日(土)、旭川市市民活動交流センターCoCoDe(旭川市宮... (11月22日)
-
できたての酒味わって 上川大雪酒造が初の蔵まつり - 2017年に開業した上川町の酒蔵・上川大雪酒造緑丘蔵(上川町旭町25)は、11月22日(土)・23日(日祝)に初の「蔵まつり」を開きます。来年の創立10周年を前... (11月20日)
-
生徒が育てたシクラメン 温室で200鉢を販売 - 旭川農業高校(旭川市永山町14丁目)で、生活科学科・園芸福祉班の生徒が授業の一環で育てた鉢植えのシクラメンを販売しています。 同班では季節ごとに様々な園芸植物を... (11月20日)
-
2025年を迎えて - 明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
-
40周年を節目に、見えてきた「可能性」 - 明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
-
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に - みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-