悩める大人女子&男子、集え!
より自分らしく、心豊かに
大人女子も男子も学園祭
GC旭川
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

- 田中俊之さん。働きすぎ、弱音を吐けないなど、男性が男性ゆえに抱えてしまう問題を研究する「男性学」の第一人者。男性の生き方や働き方の見直しについて建設的に取り組んでいます
女性の社会進出を後押しする市民組織「GC旭川」は、10月31日(土)午前10時から旭川市市民活動交流センターCoCoDe(宮前通東)で「大人女子も男子も学園祭」を開きます。
GC旭川は、税理士や弁護士、助産師など旭川を中心に活動する女性らが昨年発足した団体です。昨年7月に開いた「大人女子学園祭」に引き続き、男性が抱える問題についても知識を共有したいと、今年はとくに男性学をテーマにイベントを企画しました。
午後1時からの講演会では、武蔵大学社会学部助教の田中俊之さんが「男がつらいよ~男性学の視点から考える」と題して、男女双方が抱える生きづらさについて話題を提供します。その後、午後2時からのパネルディスカッションでは、弁護士の中村元弥さん、旭川医大看護学教授の伊藤幸子さんを加えた3人で、講演会の内容をベースに意見を交わします。
そのほか旭川や近郊で起業した人たちによるパンやおにぎり、雑貨などの物販コーナーや、男女共同参画推進計画を紹介するパネル展も予定しています。またステージではおじさんバンド「J‐sons」やカントリーダンスチーム「アスペングロウ」が会場を盛り上げます。また、GC旭川のメンバーがそれぞれの専門分野の知識を活かし、起業・開業、法律問題、健康上の悩みについて、午後3時から4時のあいだ無料で相談に応じます(要予約)。
入場料500円。イベントは午後4時まで。「23日までのご予約で託児コーナーもご利用いただけます。このイベントが自分らしい生き方を実現するための発見や気付きの場になれば」とメンバー。問い合わせは、GC旭川の代表・薄井タカ子さん(電話090-3119-4826)へ。
関連イベント

GC旭川
住所 | 旭川市宮前1条3丁目3-30 |
---|
開催場所 | 旭川市市民活動交流センターCoCoDe |
---|
日程 | 2015年10月31日(土) |
---|
GC旭川は、税理士や弁護士、助産師など旭川を中心に活動する女性らが昨年発足した団体です。昨年7月に開いた「大人女子学園祭」に引き続き、男性が抱える問題についても知識を共有したいと、今年はとくに男性学を...
トピックス
-
地元資材を生かし ブランド豚づくりに挑戦 - ジンギスカンやホルモンなどの食肉加工・製造を手掛ける旭川市の(有)マルカフーズは、2022年以来2回目となる放牧豚の飼育を、今年5月から始めました。 新型コロナ... (7月20日)
-
中富良野の土壌が生んだ 特別な甘口 貴腐ワイン - 富良野盆地にあるワイナリー「ドメーヌレゾン」(中富良野町東1線北4号)で、甘口ワイン「貴腐 中富良野ケルナー 2024」が、7月19日(土)から数量限定で登場し... (7月16日)
-
ビールのお供編 - 夏はやっぱりキンキンに冷えたビールで晩酌と行きたいな!相性ピッタリの惣菜と一緒に、暑い夜を爽快に乗り越えよう。 ※表示価格はすべて税込です... (7月15日)
-
夏に飲みたいドリンク18選 - 夏真っ盛りの北海道。じりじり照りつける陽射しにダウン寸前…。 そんなときはキンキンに冷えたドリンクで、一息ついてリフレッシュ! ※記載料金はテイクアウト価格です... (7月15日)
-
いま食べたい麺類12選 - 熱いの、辛いの、冷たいの。 食べたくなるのは、ナツのせい。... (7月11日)
-
薪ざんまいで焚き火ざんまい キャンプ好き必見の新商品 - 旭川近郊の家具メーカーなどに木材を販売する北日本木材株式会社(旭川市東8条8丁目)が、北海道産材を中心に詰め込んだ薪のセットを5月から販売しています。 オリジナ... (7月17日)
-
笑顔100年計画〜デジタル × 歯科 - 苦手な歯科治療は何ですか?麻酔の注射や型取りが苦手という方が多いと思います。 従来の治療では、歯の型をとるときに、あの柔らかい粘土のようなネットリした材料を使っ... (7月16日)
-
地域の個性を香りで表現 ナナカマドのフレグランス誕生 - 林業を営みながら、伐採した樹木の端材で製品開発や空間デザインも手掛けるwaft株式会社(旭川市)が、旭川の木・ナナカマドを使用したフレグランススプレー「ナナカマ... (7月13日)
-
笑顔100年計画〜口腔機能低下症に注意! - 歯科で診断される代表的な病名と言えば、虫歯や歯周病。しかし、歯を失って、「噛めない」「飲み込みにくい」「滑舌が悪い」など、お口の機能が衰えてしまう状態についても... (7月9日)
-
よしもと内科クリニックが永山に開院 - よしもと内科クリニックは、一般内科をはじめリウマチ科、内分泌内科まで幅広い診療に対応する医療機関です。 発熱や風邪などの日常的な不調から、慢性疾患、専門的な症状... (6月19日)
-
2025年を迎えて - 明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
-
40周年を節目に、見えてきた「可能性」 - 明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
-
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に - みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-