1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. まとめ
  4. カバの赤ちゃんすくすく モニターで観察できるよ

あさひやまであいたい

カバの赤ちゃんすくすく
モニターで観察できるよ

旭川市旭山動物園

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

1月16日に、カバの旭子(あさこ)が出産しました。お母さんのおっぱいをたっぷりもらって、先月末で体長は100センチ、体重は40キロほどと、すくすく成長しています。性別はまだわかっていません。

一般公開まではもう少しかかりそうですが、実はかば館の入り口にモニターがあり、親子の寝室の様子を観察できます。お母さんの後についてよちよち歩いたり、二足歩行(!)でプールを歩いたり…。

お父さんは旭子より1歳年上の百吉(ももきち)。このペアには昨年にも1頭の赤ちゃんが生まれましたが、残念ながらその日のうちに死んでしまいました。そのため、旭山動物園でカバの子供が無事に育つのは27年ぶり。温かく見守っていきましょう。

関連スポット

旭川市旭山動物園

日本最北の動物園

旭川市旭山動物園

住所:旭川市東旭川町倉沼11-18

TEL:0166-36-1104/定休日:期間中は無休/駐車場:あり:動物園駐車場(無料),民間駐車場 (西門有料駐車場、冬期開園中は無料)

東旭川町/観光施設・動物園

  • 駐車場

関連キーワード

トピックス

旭川市旭山動物園 雑貨販売やワークショップ ココデで家族向けイベント
春休みの子供たちに楽しんでもらおうと、3月31日(金)午前10時から午後4時まで、ココデ(旭川市宮前1条3丁目)で家族向けイベント「ふぁみフェス」が開かれます。... (3月22日)
旭川市旭山動物園 マニアックに盛り上がろう 3月29日にスニーカーナイト
スニーカーをテーマにした交流会「マニアックナイト~SNEAKERS」が、3月29日(水)午後8時からライブハウスのモスキート(旭川市3条通9丁目、木下ビル地下1... (3月21日)
旭川市旭山動物園 笑顔100年計画〜歯ブラシor歯間ブラシどっちが先
段何気なく毎日歯を磨いているかと思いますが、思い出してみてください。歯ブラシと歯間ブラシやフロスなどの歯と歯の間の清掃のための補助用品、どちらを先に使っています... (3月20日)
旭川市旭山動物園 スーパー惣菜 手軽に本格スイーツ編
スーパーのスイーツって、実はかなり本格的だ。素材に調理法に、各社が工夫を凝らした絶品の味を手に入れろ! ※表示価格はすべて税込です... (3月20日)
旭川市旭山動物園 ICTパークコクゲキで ドローンファイト選手権
無人飛行機の競技会「ドローンファイト春選手権2023北海道予選」が4月1日(土)午後0時30分からICTパークKOKUGEKI(旭川市3条通8丁目)で開かれます... (3月19日)
旭川市旭山動物園 旭川のご当地アイドル5人組 「ローワンベリー」ライブ
昨年12月に結成された旭川のご当地アイドルユニット「ローワンベリー(愛称・ロワベリ)」が精力的に活動しています。2月の旭川冬まつりでのライブデビューを皮切りに、... (3月16日)
旭川市旭山動物園 ビルがまるごと会場に サンロクでコスプレ交流会
飲食店が集まるサンロクのビル「LC2号館」(旭川市3条通6丁目686-3)で、空き店舗や営業前の店舗を利用したコスプレイベントが、3月25日(土)午後6時から9... (3月13日)
旭川市旭山動物園 旭川子ども劇場の例会 市内5カ所で舞台公演
劇と昔遊びを融合した舞台「京のおまつり ぴーひゃらどん」が、3月25日(土)から市内各所で上演されます。 舞台はお手玉や竹とんぼ、コマ、しゃぼん玉など様々な伝承... (3月12日)
旭川市旭山動物園 ケボズと旭一が旭川凱旋! マチナカにグランドオープン
東京、大阪、福岡にショップを構える若者に人気のストリート系アパレルブランド「KEBOZ(ケボズ)」が、3月12日(日)の午前11時に旭川市1条通6丁目38-44... (3月9日)
旭川市旭山動物園 北教大美術の卒業制作展
北海道教育大学旭川校の絵画・彫刻・デザインゼミに所属する7人の卒業制作展が、3月12日(日)まで旭川市民ギャラリー(旭川市宮下通11丁目 蔵囲夢内)で開かれてい... (3月9日)
旭川市旭山動物園 和寒町産ホップで作った クラフトビール第3弾
和寒町で昨年収穫されたホップを使用したクラフトビール「ホップステップワッサム」が販売中です。 作物の適応試験などを行う町内の農業活性化センターで栽培されたホップ... (3月16日)
旭川市旭山動物園 ビランチャでふらのワインのコラボディナー
地元食材を生かした料理が人気のイタリアンレストラン「ビランチャ」(旭川市花咲町6丁目3843-2 きりんビル2F)で、3月26日(日)午後6時から、今年50周年... (3月15日)
旭川市旭山動物園 門出のお祝いにいかが? あんこで作るお花のスイーツ
幾重にも重なる優しい色合いの花びら―実はこれ、すべてあんこでできています。いま都市部で注目を集める、エレガントで上品なあんこフラワー。その専門店「ポノ」が、3月... (3月15日)
旭川市旭山動物園 あのお店の人気メニューは? 築地 銀だこ編
皮はパリッと香ばしく、中はトロッとした食感でお馴染みの、日本を代表するたこ焼チェーン。 ※価格はすべて税込価格です... (3月14日)
旭川市旭山動物園 日ハム新球場の再現ラーメン 3月末まで期間限定販売
北海道日本ハムファイターズの新球場移転を記念して、上川町ラーメン日本一の会が新球場を再現した「エスコーン・コン・フィールドラーメン」を開発しました。 きつねダン... (3月9日)
旭川市旭山動物園 「人」を育てる東進衛星予備校 旭川駅前校
大学受験を考える高校生にとって、塾選びは重要です。この時期はテレビCMやチラシなどで多くの塾が魅力をアピールしていますが、指導してくれる先生がどんな人たちか、学... (3月17日)
旭川市旭山動物園 作品展示いかが カフェの壁面お貸しします
旭山動物園正門前で営業する「ハナサクカフェ」(旭川市東旭川町倉沼45-6)が、店内の壁面を作品展示のギャラリースペースとして貸し出しています。 コンテナをリノベ... (3月15日)
旭川市旭山動物園 笑顔100年計画〜洗口液の効果
今回は、洗口液についてのお話です。洗口液というと、うがい薬やマウスウォッシュ、マウスリンス、オーラルリンスなど色々な呼び方がありますが、国内では洗口液、海外では... (3月10日)
旭川市旭山動物園 贈るときっと喜ばれる ほめられギフト5選
いつもお世話になっているあの人に、ホワイトデーのお返しに。 プレゼントして喜ばれる“良いもの”集めました。... (3月7日)
旭川市旭山動物園 来館困難な人も気軽に 電子書籍サービス好調
インターネットを通じて電子書籍を借りられる「旭川市電子図書館」が先月から始まりました。オンライン環境があればパソコンやスマホ、タブレットでいつでもどこからでも借... (3月5日)
旭川市旭山動物園 希望の花を咲かせる、挑戦の一年に
みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
旭川市旭山動物園 旭川市内と近郊の13店 1番人気のカレーはコレだ!
1番人気だけを集めた魅惑のカレー13選! スパイシーで刺激的な出合いを楽しんで... (7月19日)
旭川市旭山動物園 まん延防止期間 飲食店営業情報
旭川市内近郊の飲食店のまん延防止期間の営業情報です。店内での飲食やテイクアウトのみの営業などお店により異なるので詳細はお店にお問い合わせを。... (2月9日)
旭川市旭山動物園 経済再生に向けて、リハビリの年に
明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
旭川市旭山動物園 旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡
旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2023年3月20日号
2023年3月20日号
新生活をサポートする
お得な情報が盛りだくさん
春の準備はお早目に♪
紙面を見る

ピックアップ

スーパーのお惣菜
スーパーのお惣菜
スーパーうまい!
手軽に本格
スイーツ編
注目グルメ
注目グルメ
アティックカフェ
気まぐれ店主の10種の
野菜とひき肉のカレー
看板スイーツ
看板スイーツ
お店を代表する
スイーツを紹介
します
昭和喫茶探訪
昭和喫茶探訪
30代ライナー社員が
喫茶店のノスタルジックな魅力にふれる
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画と
そのみどころ
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等
住まいに関する情報を公開中
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ
そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
3/21~27の運勢

ページの最上段に戻る