爽やかな高原の空気を深呼吸
秋の草花咲くガーデンで
週末に美と癒しの催し
大雪森のガーデン
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
秋風に揺れるアスターやセンニンソウ、頭上ではハウチワカエデやシラカンバの葉が鮮やかな赤や黄に染まっています。穏やかな風景が広がる大雪森のガーデンで9月23日(日)・24日(月振)の2日間、午前10時から午後3時まで、美と癒しのイベント「秋のフラワーガーデン」が開かれます。
健気に咲く花、種や実をつけた植物、木々の紅葉と、この時期ならではの姿を楽しんで。今年度の営業は10月14日まで 両日、木彫りスプーンや手紡ぎ糸、ネイルやボディアートなどの作家が出店するほか、パンやコーヒーなどカフェブースも並びます。また午前11時からと午後1時からは遠軽の夫婦ユニット「ホラネロ」が登場。フルートとギターで会場を色彩豊かな音で満たします。
初日にはダンボールハウスに色とりどりの葉を貼り付ける「落ち葉ハウス」のワークショップも実施。来場者が手を入れるごとに少しずつ雰囲気を変えるハウスは、絶好の撮影スポットになりそう。
「秋の魅力に満ちたガーデンで、女性たちにのんびり過ごし欲しい」と担当者。高校生以上は入場料800円。大雪山ツアーズ(株)が発行する町内観光パスポート「ぐるパス」(クーポン5枚綴り一冊2000円)のクーポン券1枚でも入場できます。問い合わせは大雪森のガーデン(電話01658・2・4655)へ。
関連スポット

四季の息づかいが聞こえる庭
住所:上川町字菊水841-8TEL:01658-2-4655/定休日:期間中無休/駐車場:108台
バス10台
上川町/自然・景観・公園
関連イベント

大雪森のガーデン
| 住所 | 上川町菊水旭ヶ丘841-8 |
|---|
| 開催場所 | 大雪森のガーデン |
|---|
| 日程 | 2018年9月23日(日)~9月24日(月) |
|---|
秋のガーデンで、ゆっくりと癒やしの時間を!
当日は、ハンドクラフト作家さんによるワークショップや簡単ヨガ・椅子ヨガ体験、遠軽町を拠点に活動するフルートとギターによる夫婦ユニット「ホラネロ」さんのコン...
関連キーワード
トピックス
-
モスバーガー編 - ひとつひとつを丁寧に 日本生まれのバーガーチェーン ※商品情報はR7年11月11日時点の内容です ※店内飲食・テイクアウトともに同価格です。外部宅配サービスの場... (11月11日)
-
旭川周辺のおすすめランチ10店 - 食べるとつい笑顔になっちゃう、近くのおいし~いお昼ごはん集めました。... (11月4日)
-
全国銀賞の音色が響く 一夜限りのディナーショー - OMO7旭川(旭川市6条通9丁目)は11月22日(土)午後5時半から、旭川明成高吹奏楽部の演奏を聴きながらフレンチのコース料理を楽しめるディナーショーを開きます... (10月29日)
-
旭川市内と近郊市町 ラーメン2025年秋・冬版 - やっぱり今日もラーメン食べたいっ!... (10月28日)
-
アテるなら 妙なる塩味、漬け物 - 大人になってしみじみ思う。 酒っていいな~。 肴も年々しっぽり系に。 今はこういうラインナップを愛しています。... (10月24日)
-
図書館の本を利用者宅へ 宅配ボランティア募集 - 旭川市中央図書館は、一人で図書館に行くことができない65歳以上の高齢者や体の不自由な人のために、本の宅配・回収を行う市民ボランティアを募集しています。 現在のと... (11月12日)
-
笑顔100年計画〜奥歯にこそジルコニア - 歯医者で使うセラミックの中には、「人工ダイヤモンド」と呼ばれるジルコニアという材料があります。これは銀歯よりも強度が高いセラミックです。 一昔前まではやや白っぽ... (10月29日)
-
家族が亡くなった時、まず何をすればいいの? - 大切な人を亡くしたとき、悲しみの中で「何からすればいいのか」と戸惑う方は少なくありません。喪主の経験がある人も多くはなく、初めてのことに不安を感じてしまうもの。... (10月28日)
-
リトミックのメソッドで 大人の音楽スキルをアップ - ピアノと子供向けリトミックレッスンなどを行う熊谷美江音楽教室(旭川市7条通8丁目、買物公園)は、今月から新たに大人を対象にしたリトミックのグループレッスンコース... (10月23日)
-
目指せ「ゆめぴりか」超え! 東神楽で混植米開発プロジェクト - 東神楽町で米の生産、販売を行う株式会社柳沼(東神楽町北2条東2丁目)が、約20年にわたり培ってきた混植米の技術をもとに、新しい配合の開発に取り組んでいます。比率... (10月16日)
-
2025年を迎えて - 明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
-
40周年を節目に、見えてきた「可能性」 - 明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
-
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に - みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-