ゆったり座席で快適です
旭川―新千歳空港間直行バス
毎日4往復の運行スタート
旭川電気軌道
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
旭川と新千歳空港を結ぶ直行バス「たいせつライナー」が、4月25日から運行をスタートしました。旭川電気軌道と札幌・北都交通の共同で、1日に4往復します。
広くて座り心地のよいシートで、くつろぎのバスの旅を旭川電気軌道の車両には、通常よりも横幅があり背もたれの広い座席を北海道で初めて採用しています。車内にはトイレも完備し、高齢者や子供連れも安心です。一方、北都交通の車両はトイレはありませんが、各席にゲームなどができるテレビモニターを設置。どちらもフリーWi‐fiを備えています。「移動に不便を感じていた方にも、必ず着席できるという安心感を持っていただけます。ゆったりした座席と、ふらつきを軽減する最新鋭のシステムを導入し、乗り心地にも気を配りました」と旭川電気軌道運輸事業部の矢野寿典次長は話します。
また、同社の車両には全席に、旭川や層雲峡、富良野などの観光案内情報をまとめた冊子を用意しました。矢野次長は「目指すのは、旭川や上川地域の活性化。地域の魅力を発信し、交通の便を整えることでこの地域を訪れる人が増えていけば、今後旭川空港に乗り入れたいという航空会社も増えるはずです。いいスパイラルを作っていくきっかけにしたいですね」と期待を込めます。
運賃は大人片道3500円、往復6500円。所要時間約3時間、岩見沢市で休憩あり。定員38人。利用者が多い時期は増便の可能性があるため、「ご利用予定の方はぜひ早めのご予約を」と呼び掛けています。予約はウェブサイトか、バス総合案内所で受け付けています。電話予約不可。問い合わせは旭川電気軌道(電話0166・23・3355)へ。
関連スポット
住所:旭川市宮下通9丁目2 Tsuruha Bldg.旭川駅前1FTEL:0166-23-3355/定休日:年末年始
宮下通/鉄道・バス・航空業
関連キーワード
トピックス
-
山の幸編 - 風が涼しく少しずつ秋めいてきたな!山が色付く時期を一足早く先取り、山の恵みを味わえる一品で暑さに疲れた体を整えよう。 ※表示価格はすべて税込です... (9月16日)
-
よりどりパフェ6選 - ちょっといいことがあった日に、頑張った自分へのご褒美に。 パフェってなんか、いい響き。... (9月16日)
-
七輪焼肉 安安編 - 安く、おいしく、楽しく 全国に広がる焼肉チェーン... (9月9日)
-
地域の水と森、米で造る酒 東川町に蒸留所が開業 - 東川町にウイスキーの蒸留施設・丹丘蒸留所(東川町西2号北23)が完成し、本格的に稼働を始めました。開業に合わせて町産の米やトドマツの葉を使用した初のクラフトジン... (9月7日)
-
旭川周辺のおすすめランチ10店 - 食べるとつい笑顔になっちゃう、近くのおいし~いお昼ごはん集めました。... (9月2日)
-
2025年を迎えて - 明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
-
40周年を節目に、見えてきた「可能性」 - 明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
-
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に - みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-