1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. おでかけ
  4. エゾマツの香りに包まれて 酒樽へどぼんと粋なひととき

下町で本場のロウリュを

エゾマツの香りに包まれて
酒樽へどぼんと粋なひととき

銀座サウナ

歴史深くノスタルジー漂う銀座商店街の中心地にあるサウナ専門店。コンパクトで少し暗く、無音のサウナ室内は、己とまっすぐに向き合うも良し、友人とコミュニケーションを楽しむも良し。思うがままに、心ゆくまで人それぞれのサウナを堪能できる空間です。

日替わりのアロマ水を焼石にジュワっとかけるとアロマの良い香りが水蒸気とともに室内に広がります。この日は94度とやや高めの温度設定。ロウリュをすることで体感温度はさらに100度近くまで上がり、気が付けば身体の内側からじわじわと汗が噴き出てきます。

サウナ室を出ると銀座サウナの特徴の1つとも言える巨大な酒樽と対面。外気温と連動した水風呂で、夏場は14度~16度程度、冬場は2度まで温度が下がるんだとか。「どぼん」と勢いよく酒樽に入ると、まるで日本酒の盛りこぼしのように水があふれ出し、一瞬で体全体を冷やします。酒樽の近くにある小窓をあけると秘密基地のような外気浴スペースが出現。近くのスナックから聞こえる陽気な歌声を聞きながら身体はクールダウン、心はほっこり。下町サウナならではの外気浴を堪能し、今日も整っちゃいました。

今月のサ飯

銀座プリン 370円

有機チョコレートとコーヒーが人気のお店「Chocola is…」が監修した銀座サウナ特製プリン。飲めちゃうくらいなめらかなプリンと、旭川産の醤油が隠し味のほろ苦いカラメルは相性抜群。サウナ後に摂る糖分は格別です♡

オリジナルブランド「アサヒサウナ」のグッズ

関連スポット

銀座サウナ

銀座サウナ

住所:旭川市3条通14丁目678

TEL:090-2693-2106/定休日:不定休/駐車場:指定駐車場2台 九州亭となり月極駐車場(安田緑運6・7番)

3条通/銭湯・入浴施設

  • 駐車場

関連キーワード

月刊ととのう バックナンバー

フタバ湯 サウナ嫌いの店主が つくった愛されサウナ
フタバ湯は、全国のサウナーからラブコールを受けるロウリュが人気の銭湯です。女子風呂のサウナ室は定員5名で天井低め、室内暗め。入った瞬間にほんのりとこうばしい香り... (11月28日)
SPA&SAUNA オスパー 熱波で飛べ! 快楽へ導く熱き波動
今年の1月、セルフロウリュサウナや、室内にいながら風を感じられる「風まかせゾーン」を備え、あの老舗オスパーがリニューアルした。熱波師も所属し、ゲスト熱波師も合わ... (10月31日)
高砂温泉 ディープな世界観を堪能 昭和感じるあの頃のスパ
高砂温泉は、おもてなしは変わらず2021年に各所をリニューアル。サウナ室もリニューアルされましたが、変わらない部分がひとつ。そう、更衣室の様子が見えるガラス張り... (8月29日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2023年11月28日号
2023年11月28日号
旭岳温泉ベアモンテ
Xmasも休前日も
平日料金で泊まれます!
紙面を見る

ピックアップ

注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで
ライナーが今注目する
お店の味はこれだ!
昭和喫茶探訪
昭和喫茶探訪
30代ライナー社員が
喫茶店のノスタルジックな魅力にふれる
月刊ととのう
月刊ととのう
サウナ大好きスタッフが各施設の魅力をフカボリ!
味な人
味な人
北北海道で食に携わる
人々の横顔をご紹介
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画と
そのみどころ
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた
地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等
住まいに関する情報を公開中
クーポン
クーポン
お得なクーポンを公開中
お知らせ
お知らせ
お店・スポットの
お知らせ
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ
そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
11/28〜12/4

ページの最上段に戻る