1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. おでかけ
  4. 名探偵コナン ハロウィンの花嫁

渋谷クライシス

名探偵コナン
ハロウィンの花嫁

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
ⓒ2022 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会

なにかと話題になるハロウィンの渋谷を舞台に、過去と現在をつなぐ爆弾魔事件を追う。なるほどこのスケールのものを実写でやるのは難しいだろうけれど、アニメなら可能だ。実は私、コナンをちゃんと見たことがなかった。基本的なキャラクタについてもほとんど知らない状態ではたしてついていけるのか不安だったのだが、オープニングでコナン君自ら主要メンバーの関係について説明してくれた。本作で初めてコナンを見る人もちゃんとついていけるようになっていた。これほどの長寿作品でこんな風に初見さん向けの配慮をしてくれてるのは珍しく、本当にありがたかった。

本作はスケールの大きな話を短い時間でやるのでいささか目まぐるしい部分もあるが、逆に言えばとてもテンポが良く、ダレることなく終わりまで引っ張ってくれる。物語はキャラクタの存在から登場するギミックに至るまで何もかも現実離れしているため、探偵ものとして事件を追う体裁にはなっているもののサスペンス的なスリルはなく、ツッコミどころも多い。リアリティを求めてしまうとあちこち気になってしまうので、あくまで娯楽アニメとしてあっけらかんと楽しむ作品だと感じた。(映画ライター・ケン坊)

ケン坊がさらに語る!WEB限定おまけコラム

この記事には映画のネタバレが少々含まれているので、まだ映画を見ていない人はその点をご承知おきの上で読んでください。

もっと読む

あまり細部をつつくようなタイプの作品ではないとは思うのだが、少々気になることはいくつかある。特に一番モノ申したいのはサブタイトルだ。「ハロウィンの花嫁」とある。このサブタイトルのせいで嫌でも「ハロウィンの花嫁」に注目せざるを得ない。ところがこの花嫁はあまり目立つ描き方がされない。花嫁が本作のヒロインなのであればこのサブタイトルで納得なのだが、サブタイトルになっているのに序盤ひたすら影の薄い存在として描かれる。それでかえってピンと来てしまうのだ。結果、このサブタイトルが重大なネタバレになってしまうのである。終盤で花嫁の正体が明らかになったとき、「そりゃそうだよね」と思うわけだ。もう少し違うサブタイトルであればこの花嫁にはあまり注目せず、本編の演出通りにミスリードして終盤のカタルシスにつながったような気がする。

もう一つ気になるのはクライマックスの爆弾である。町ごと爆弾化する超スケールの話になるわけだが、果たして二液混合型の爆弾というのは、一部分が混ざり合っただけで混ざり合っていない他の部分も爆発するのだろうか。おそらく本作ではこのクライマックスの爆弾を演出するために二液混合型の爆弾を採用しているのだと思うが、それがどのような原理で爆発するのかという説明はないため、あの状況で実際に液体が混ざった際、どのような事態が起こるのかうまく想像できなかった。そのあとの、爆発を阻止する部分も少々強引な話で、犯人とのスリリングな攻防の直後なだけに若干興ざめ感もあった。二液混合型というと『ダイ・ハード3』を思い出す(というよりそれ以外思い出せない)のだが、物語として使うには少々扱いが難しい物かもしれない。

もともとこの作品はSFではなくいわゆる探偵マンガであるため、漫画的展開になるのは問題ない。ただ、あまりになんでもありにしてしまうと探偵と一緒に事件を追う楽しさがスポイルされてしまうような気がするのだがどうなのだろうか。

関連スポット

シネプレックス旭川

シネプレックス旭川

住所:旭川市永山12条3丁目ウエスタンパワーズ内

TEL:0570-783-882

永山/アミューズメント

イオンシネマ旭川駅前

道北最大級の8スクリーン1,200席

イオンシネマ旭川駅前

住所:旭川市宮下通7丁目2番5号 イオンモール旭川駅前4F

TEL:0166-74-6411/駐車場:900台

宮下通/アミューズメント

  • 駐車場

関連キーワード

シネマの時間 バックナンバー

銀河鉄道の父
誰もがその作品を一つぐらいは知っている宮沢賢治。本作はその賢治を父親の視点で描くという試みがされているが、実はかなりの部分がフィクションであり、史実とは異なって... (5月12日)
東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 運命
実写映画第二弾は前後編の分割上映で、本作はその前編にあたり、「運命」と題されている。後編「決戦」は6月公開予定だ。 この作品は漫画原作がすでにアニメ化もされてお... (4月28日)
AIR
マット・デイモン+ベン・アフレックといえば「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」であの素晴らしい脚本を共同執筆したことを思い出すが、意外にも二人が映画を共同製... (4月14日)
シン・仮面ライダー
勘違いする人は少ないと思うが念のために書いておくと、日曜日にやっているいわゆる子ども向けの仮面ライダーとは全く違うものなので、今仮面ライダーを見ているような子ど... (3月24日)
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
あまりにも長いタイトルは「エブエブ」と略すらしい。予告編に「マルチバース」という言葉が出てきたので完全にアベンジャーズシリーズの新しい作品だと早とちりしていたの... (3月10日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2023年5月30日号
2023年5月30日号
生産者との懸け橋も
「蝦夷フレンチ」を提唱
味な人・河原正典さん
紙面を見る

ピックアップ

味な人
味な人
北北海道で食に携わる
人々の横顔をご紹介
看板スイーツ
看板スイーツ
お店を代表する
スイーツを紹介
します
つくろう旬レシピ
つくろう旬レシピ
プロの料理人が教える
季節の食材を使った
絶品レシピをご紹介
注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで
ライナーが今注目する
お店の味はこれだ!
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた
地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等
住まいに関する情報を公開中
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ
そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
5/30~6/5の運勢

ページの最上段に戻る