旭川で唯一、キリン「極冷え生」が飲める!
クレッセントのビールフェア
2000円飲放がお得です
ホテルクレッセント旭川
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

- 田舎風パテとイタリアンサラミの盛り合わせ(1000円)と「スモークの盛り合わせ」(800円)。カヴァとのマリアージュをぜひ試して


ホテルクレッセント旭川は、プレミアムフライデーの5月26日(金)から、毎年恒例のビールフェアを実施します。今年も目玉はキリン「極冷え生」。凍る直前のマイナス3度までキンキンに冷やした一番搾りです。
フェアではこの極冷え生を含め、ラガーやスタウトなどキリンビール6銘柄と、色合いも美しいカシスビアやカクテル、日本酒、焼酎などバリエーション豊富に揃えました。ソムリエが常駐するホテルらしくワインにも力を入れています。「中でもスペイン産のカヴァを、気合を入れて1.5リットルのマグナムサイズで仕入れました。辛口のスパークリングワインで、今回の料理と合わせると面白いと思いますよ」と企画担当の寺田信さん。
単品注文も可能ですが、一人2000円の時間無制限飲み放題がお得です。上記の酒類すべてが対象で、平日は午後5時から9時、土日祝は午前11時から午後3時と午後5時から9時の2部構成。ビアチケットは一綴り4000円(300円分のおまけ付き)で、おつまみや平日ランチの支払いにも利用できます。
「屋外ビアガーデンのような開放感はないかもしれませんが、お料理はアツアツ、そしてなにより全天候型(笑)。料理は旬の食材によって内容が変わるので、ぜひ何度もお越しくださいね」と寺田さん。料理長が「今年は午後6時からにしない?」と思わず弱音を吐いてしまうほど好評だった昨年。今年も混み合うことが予想されるので、ぜひ事前予約を。8月31日まで。問い合わせはホテルクレッセント旭川(電話0166・27・1111)へ。
関連スポット

最上階にスカイスパのあるホテル
住所:旭川市5条通8丁目 緑橋通TEL:0166-27-1111(代表)/定休日:年中無休/駐車場:ホテル専用駐車場は12台まで有り(有料 1泊800円)
契約駐車場有り(2,000円以上のご利用料金で2時間の無料駐車券発行)
5条通/ホテル
- 予約優先
- 宴会・パーティー
- 接待・会食
- 慶事・法事
- 飲み放題
- 座敷
- 個室
- 貸切可
- Wi-Fi
- カードOK
- お子様連れ歓迎
- ペット不可
- 見学可
- 見積無料
- 24時間対応
関連キーワード
トピックス
-
よりどりパフェ6選 - ちょっといいことがあった日に、頑張った自分へのご褒美に。 パフェってなんか、いい響き。... (9月16日)
-
山の幸編 - 風が涼しく少しずつ秋めいてきたな!山が色付く時期を一足早く先取り、山の恵みを味わえる一品で暑さに疲れた体を整えよう。 ※表示価格はすべて税込です... (9月16日)
-
遊ぶ&たべる 秋のオホーツク遠軽町 特集 - 名前は遠そうだけど、旭川から実は意外と近いのが遠軽! 旭川紋別道を比布ICから1時間走ると到着する“道東の玄関口”です。 そんな遠軽には、実は知る人ぞ知る名店や... (9月16日)
-
バスの魅力ぎっしり! みんなのバスの日 - 旭川電気軌道の創立100周年を記念して、9月19日(金)・20日(土)の2日間、大雪クリスタルホール(旭川市神楽3条7丁目)と駐車場で「みんなのバスの日・バステ... (9月13日)
-
東川町のお酒が一堂に! 初のメーカーズイベント開催 - 東川町の5つの酒メーカーが集まり自社製品を販売する「ひがしかわお酒フェス」が、9月20日(土)の正午から午後6時に、せんとぴゅあⅠ(東川町北町1)で開かれます。... (9月11日)
-
2025年を迎えて - 明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
-
40周年を節目に、見えてきた「可能性」 - 明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
-
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に - みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-