17年分の感謝を込めて
夫婦二人三脚の巡回展に幕
人形作家・宮竹さん作品展
宮竹眞澄の人形工房

- 集団就職のワンシーンを描いた「旅立ち」と宮竹さん夫婦。本展では群像作品を多く展示します。人形はスマートフォンに限り撮影可
旭川市在住の人形作家・宮竹眞澄さんの「心のふる里人形展」が、旭川デザインギャラリー(旭川市宮下通11丁目)で5月18日(日)まで開かれています。2008年から全国の会場で続けられてきた巡回展ですが、5月の旭川展と6月の札幌展を最後に終了します。眞澄さんは、「最後の展示会を、多くの人に楽しんでもらえたら」と話しています。
真澄さんはおよそ半世紀前から独学で人形制作を始め、1991年に北海道に移住後は、ふるさと大分の情景を題材に昭和を生きる市井の人々を表現してきました。人形の表情や動きに、自身が過ごした日常や当時の心情を反映し、観覧者に普遍的な「懐かしさ」を伝えます。
巡回展は、創作活動の発表の場を増やしたいという夫・博信さんの思いからスタートし、会場作りから広報まですべて夫婦2人で行なってきました。「始めは展覧会のノウハウもなく試行錯誤の連続でしたが、自分たちだけで取り組むからこそ制約がなく、やれる範囲で自由に続けることができました」と博信さん。
東日本大震災の翌年からは被災地で慰問展を、コロナ禍以降は多くの人に作品を通じて元気を届けることを一層意識して全国各地を巡りました。眞澄さんは「人形を見た来場者の笑顔や、激励の言葉にむしろ私たちが元気をもらっていました」と振り返ります。今回、高齢による体力面での限界を感じ、巡回展に区切りをつけることに。人形制作は今後も続ける予定で、「細く長くやっていきたい」と眞澄さん。
会場には初公開の新作を含む約40点が並び、中には旭川出身の陸上選手・北口榛花さんをモデルにした人形も登場します。眞澄さんは期間中毎日在廊。制作秘話やこれまでの思い出話など、作者本人に聞くことができる絶好の機会です。
入場料は一般700円、高大生300円、小中生100円。開場は午前10時から午後5時まで。問い合わせは宮竹さん(Tel.0166-36-6221)へ。
関連イベント

宮竹眞澄の人形工房
| 住所 | 旭川市宮下通11丁目 蔵囲夢 |
|---|
| 開催場所 | 旭川デザインギャラリー |
|---|
| 日程 | 2025年10月19日(日)~10月24日(金) |
|---|
関連キーワード
トピックス
-
中高生のフルート演奏披露も 荘厳なバロック音楽のひととき - 旭川在住のフルート奏者・金山聡さんとチェンバロ奏者の浅川広子さんによる演奏会「美しきバロック音楽のひととき」が、11月23日(日)の午後2時から、大雪クリスタル... (10月26日)
-
いろんな楽器に触れてみよう! 音楽教室が体験イベント - 音楽と楽器を楽しむイベント「MINAMI音楽アカデミー音楽祭り」が、11月2日(日)と9日(日)に2週連続で開かれます。 フルート奏者の南加奈子さんら講師による... (10月25日)
-
アテるなら 妙なる塩味、漬け物 - 大人になってしみじみ思う。 酒っていいな~。 肴も年々しっぽり系に。 今はこういうラインナップを愛しています。... (10月24日)
-
リトミックのメソッドで 大人の音楽スキルをアップ - ピアノと子供向けリトミックレッスンなどを行う熊谷美江音楽教室(旭川市7条通8丁目、買物公園)は、今月から新たに大人を対象にしたリトミックのグループレッスンコース... (10月23日)
-
新米のお供編 - 今年も実りの季節がやって来た!ついつい箸がすすんでしまう、新米のお供にぴったりの一品を紹介して行こう! ※表示価格はすべて税込です... (10月21日)
-
和寒町のいいところを教えて! - 旭川から車で約40分の穴場「和寒」。 個性豊かな味とお店がぎゅ~っと詰まっています♪ 町民に愛されるごはん屋さんに、グルメ通も通う隠れ家。センスが光る雑貨や思い... (10月21日)
-
3連休に図書館まつり - 旭川市中央図書館(常磐公園内)は、11月1日(土)~3日(月祝)の午前9時半から午後6時に「図書館まつり」を開きます。 期間中は日替わりで、絵本の読み聞かせやパ... (10月20日)
-
お絵描き屋ビバドゥさん個展 - 旭川在住のお絵描き作家・ビバドゥさんが、11月1日(土)~3日(月祝)に、旭川プラタナスプレイスかぐら蔵(旭川市神楽岡8条1丁目)で初の個展「音と絵と」を開きま... (10月19日)
-
旧岡田邸の魅力を写真で - 日本料理店おかだ紅雪庭(旭川市5条通16丁目)は国の有形文化財である建物の魅力を広く伝えようと、四季折々の美しさを収めた写真コンテストを実施します。 参加は無料... (10月18日)
-
旭川生まれのビッグバンド 結成50周年記念コンサート - 旭川市を中心に活動するビッグバンドのアーフラッツが、11月9日(日)午後5時半から旭川市公会堂(旭川市常磐公園内)でコンサートを開きます。 1975年に旭川青少... (10月18日)
-
全店がライナー初登場 いちおしランチ教えます! - ライナー初登場店にいちおしランチを教えてもらいました... (10月14日)
-
すき家編 - 選んで楽しい豊富なメニュー 家族で楽しめる牛丼チェーン ※商品情報はR7年10月14日時点の内容です... (10月14日)
-
山の幸編 - 風が涼しく少しずつ秋めいてきたな!山が色付く時期を一足早く先取り、山の恵みを味わえる一品で暑さに疲れた体を整えよう。 ※表示価格はすべて税込です... (9月16日)
-
よりどりパフェ6選 - ちょっといいことがあった日に、頑張った自分へのご褒美に。 パフェってなんか、いい響き。... (9月16日)
-
七輪焼肉 安安編 - 安く、おいしく、楽しく 全国に広がる焼肉チェーン... (9月9日)
-
2025年を迎えて - 明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
-
40周年を節目に、見えてきた「可能性」 - 明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
-
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に - みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-