高齢者や障害者、震災被災者などを無料招待
東欧の若手音楽家を支援
国際親善交流特別演奏会
日本音楽文化交流協会
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
北海道・新得町出身の世界的指揮者、及川光悦さんが代表を務める日本音楽文化交流協会による「国際親善交流特別演奏会」が、6月11日(火)午後6時30分から旭川市大雪クリスタルホール音楽堂で開かれます。

優れた音楽家を多く輩出する東欧諸国ですが、国内経済が安定せず、困きゅうした生活環境のため、有能な若手演奏家が世に出るチャンスに恵まれない状況があります。
同協会では毎年、東欧の有望な若手演奏家を招へいし、日本デビューの場を提供しています。旭川での公演は25回目。また、ふだん生のクラシック音楽にふれる機会が少ない高齢者(65歳以上)や障害者、養護施設の入所者、母子家庭、東日本大震災の被災者の無料招待も行っています。
今年は日本とルーマニアの外交関係再開60周年を記念して、同国出身のピアニスト、シンジアナ・ミルチャさんが出演します。14歳から本格的な演奏ツアーを始めたミルチャさんは、これまでにカーネギー・ホールのほか、東京芸術劇場、セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ(英ロンドン)、ブカレスト・フィル及び国立ラジオ(ルーマニア)など、主要ホールで多数演奏。聴衆と批評家の双方から熱狂的に受け入れられています。
曲目はオールショパンプログラム。ワルツ第1番「華麗なる大円舞曲」、ワルツ第6番「小犬」、ポロネーズ第7番「幻想」、アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズほか。曲の合間に作曲者や曲目解説も行われ、クラシック音楽初心者も楽しめる内容になっています。
一般チケットは全席自由3000円で、ヤマハ旭川店で取扱中。また無料チケット(招待券)についての問い合わせは同協会旭川支部の浅利さん(電話090・9758・5619)へ。
関連イベント

日本音楽文化交流協会
| 住所 | 旭川市神楽3条7丁目1-45 |
|---|
| 開催場所 | 旭川市大雪クリスタルホール 音楽堂コンサート室 |
|---|
| 日程 | 2019年6月11日(火) |
|---|
「障害者週間」東欧音楽家支援国際親善交流特別演奏会(日本・ルーマニア文化交流演奏会) ショパンのしらべを迫力ある生演奏で楽しみ、日々のストレスを癒し明日への活力をお届けします。
関連キーワード
トピックス
-
旭川・台湾の若手音楽家が 12月に交流コンサート - 日本と台湾の若手音楽家が共演する室内楽演奏会「旭川・台北交流コンサート」が、12月6日(土)午後3時から、大雪クリスタルホール音楽堂(旭川市神楽3条7丁目)で開... (10月30日)
-
大雪エリアの観光について 住民の声を募集 - (一社)大雪カムイミンタラDMOは、地域観光に関する地元住民の意識を調べる「旭川大雪エリア住民満足度調査2025」を行っています。 同DMOは、旭川市をはじめ上... (10月30日)
-
全国銀賞の音色が響く 一夜限りのディナーショー - OMO7旭川(旭川市6条通9丁目)は11月22日(土)午後5時半から、旭川明成高吹奏楽部の演奏を聴きながらフレンチのコース料理を楽しめるディナーショーを開きます... (10月29日)
-
歌手の河口恭吾さん 東川で25周年記念ツアー - 「桜」などのヒット曲で知られるシンガーソングライター・河口恭吾さんが、デビュー25周年を記念した全国ツアーで11月6日(木)に東川町を訪れます。 温もりある歌声... (10月29日)
-
笑顔100年計画〜奥歯にこそジルコニア - 歯医者で使うセラミックの中には、「人工ダイヤモンド」と呼ばれるジルコニアという材料があります。これは銀歯よりも強度が高いセラミックです。 一昔前まではやや白っぽ... (10月29日)
-
冬支度を終えてひと休み - 猛暑の夏が嘘だったかのように寒さが日に日に増してきました。北彩都ガーデンでも来年に向けて植物の刈込み作業などの冬支度をほぼ終え、ガーデンを彩ってくれた草花たちも... (10月28日)
-
中高生のフルート演奏披露も 荘厳なバロック音楽のひととき - 旭川在住のフルート奏者・金山聡さんとチェンバロ奏者の浅川広子さんによる演奏会「美しきバロック音楽のひととき」が、11月23日(日)の午後2時から、大雪クリスタル... (10月26日)
-
いろんな楽器に触れてみよう! 音楽教室が体験イベント - 音楽と楽器を楽しむイベント「MINAMI音楽アカデミー音楽祭り」が、11月2日(日)と9日(日)に2週連続で開かれます。 フルート奏者の南加奈子さんら講師による... (10月25日)
-
和寒町のいいところを教えて! - 旭川から車で約40分の穴場「和寒」。 個性豊かな味とお店がぎゅ~っと詰まっています♪ 町民に愛されるごはん屋さんに、グルメ通も通う隠れ家。センスが光る雑貨や思い... (10月21日)
-
3連休に図書館まつり - 旭川市中央図書館(常磐公園内)は、11月1日(土)~3日(月祝)の午前9時半から午後6時に「図書館まつり」を開きます。 期間中は日替わりで、絵本の読み聞かせやパ... (10月20日)
-
2025年を迎えて - 明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
-
40周年を節目に、見えてきた「可能性」 - 明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
-
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に - みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-