隠し味は地元のハチミツ
鷹栖町の米粉でつくりました
やさしふぉん
米・こっこ(mai・cocco)


- 実店舗はなく、鷹栖町Da・マルシェ北野店、JAあさひかわ直売所あさがお永山店で定期販売しています。ほかイベントにも出店しているので、詳しくはインスタグラムで確認を
ふんわりしっとり、きめ細やか。お米の優しい甘みが広がるこのシフォンケーキは、小麦粉ではなく、鷹栖町産ななつぼしの米粉で作られています。
製造は時間との勝負。泡立てたメレンゲに米粉、砂糖、牛乳、卵黄を加えて、町内「みつばち工房山路」のハチミツをたらり。コクと深みを増す隠し味です。その後はメレンゲがへたらないうちに、オーブンで30分かけてゆっくり焼き上げます。
子供も安心して食べられるように、そしてお米のおいしさを知ってもらえるようにと願いを込めて、付けた名前はやさしふぉん。代表の佐川美由紀さんは「食べたみんなが思わず笑顔になる、優しい時間を届けたい」と話します。プレーンのほか、ほうじ茶やかぼちゃなど季節の味もあり。1カット200円から。
米・こっこ(mai・cocco)
TEL.080-9888-3326
販売日時や場所はインスタグラムから
https://www.instagram.com/takasu.coccosun/
関連キーワード
注目グルメ バックナンバー
-
黒おでん -
店長の菊池萌珠実(ほずみ)さんとおばあちゃんの美由紀さんが昨年11月にオープンした高架下のお惣菜屋さん。徐々にリピーターが増えているのが静岡風の黒おでんです。 ... (2月7日)
-
体に優しい! おばちゃんのセレクト定食 -
元居酒屋オーナーの鈴木美代子さんが年明けにオープンしたのは、日替わり定食が味わえる昼の部と、1日1組限定の夜の部がある飲食店です。 お昼のセレクト定食は、日替わ... (2月3日)
-
肉饂飩(うどん) -
道産三元豚ロースで作る豚天が添えられた、ふつうイメージする肉うどんとはひと味違う一品。豚天のサクふわ食感は、大きな鍋にたっぷりの油を満たして揚げるのがコツ。柔ら... (1月31日)
-
豚汁セット -
凍れた日の昼食は、こういうのがありがたいよね。具だくさんの豚汁とおむすび2つで、なんと嬉しい500円。ショウガと比布産のにんにくを効かせた豚汁は、ホロホロのゴボ... (1月24日)
-
生そうめん 柚子めん -
東川町の老舗「羽衣製麺」で作られる生そうめんは、乾麺にはない、もっちりぷりっとした食感とのどごしが持ち味。合わせるつゆは、大きな土鍋で昆布とかつおを30分かけて... (1月20日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-