名前は遠そうだけど、旭川から実は意外と近いのが遠軽!
旭川紋別道を比布ICから1時間走ると到着する“道東の玄関口”です。
そんな遠軽には、実は知る人ぞ知る名店や隠れ家がいっぱい。
今回は丸瀬布・白滝・生田原の魅惑の3エリアから一挙ご紹介します。
遠軽だけに、あなたもきっと縁がある。
森の隠れ家で過ごす至福のスロータイム

緑いっぱいの開放的で静かな土地に佇むカフェ。地物のお肉や野菜を使ったメニューと白滝ならではのゆっくり流れる時間が同店の自慢です。おすすめの「焼きカレー」は香ばしさ満点、心地よいスパイシーさとチーズのまろやかさが相思相愛な熱々の一品です。さわやかなリンゴ酢サワーがランチの最高のお供。手作りスイーツも人気で、口の中でやさしくとろけるティラミスやチーズケーキも・・・。提供までゆっくり寛いで。
Cafeスロー
遠軽町白滝上支湧別33番地1
TEL.090-8636-8678
10:00~17:00(4~11月)
11:00~17:00(12~3月)
木曜定休
Pあり
Instagram @cafe___slow
これは食べるシカない!道の駅しらたき必食の一皿

お土産だけでなく、レストランも人気の道の駅しらたき。名物の「鹿肉ポークカレー」は地元白滝の老舗“白楊舎”で加工したオホーツク産の新鮮なエゾ鹿ソーセージをスパイシーなカレーにドーン!とのせた一品。肉肉しさがありつつもくさみがなく、食べやすさも◎。気軽に鹿肉を味わいたい方は、フランクフルト(400円)もおすすめ。この道中、白滝の誘惑に貴方はきっと負けるはず♡
道の駅 しらたき
遠軽町奥白滝(旭川紋別道沿い・白滝PA〈奥白滝IC〉に隣接)
TEL.0158-48-2175
売店/9:00〜17:00 年末年始12/31〜1/3まで休み
レストラン・テイクアウト/9:00〜17:00 LO15:30(11月~4月は11:00~16:00)
月曜定休
一杯が灯す、くつろぎのひととき

オリジナルチーズケーキ 500円~
農家さんが営むゲストハウス「森の暮らし」の1階にある山小屋風カフェ。自家焙煎のスペシャルティコーヒーはブラジルやタンザニアなど常時6種類を取り揃えるこだわりです。同店の一番人気のメニューは、北海道産クリームチーズをふんだんに使った濃厚チーズケーキ。口どけなめらかでコク深~い味わいがたまりません♪ぜひコーヒーと一緒に味わってね。
自家焙煎珈琲店 ランプ
遠軽町旧白滝157番地1(森の暮らし1階)
TEL.090-1304-1843
10:00~18:00
不定休(お電話でご確認ください)
Pあり
Instagram @morinokurashi.2022
爽快!大自然の中でカラダいっぱいに風を感じよう

春夏秋冬、壮大な自然の中でやさしい馬と触れ合えるアクティビティ施設。初心者でも気軽に体験できる“馬上レッスン”のほか、見晴らしの丘へ出かけるコースもあり、のんびり大草原を眺めながら乗馬を楽しめます。また、馬と触れ合ったり、写真を撮ったりもできるので馬に乗らない人もご利用できます♪なお、乗馬体験は完全予約制につき事前にご連絡を。
まきば北海道
遠軽町白滝上支湧別549番地
TEL.090-6876-2975
9:00~16:00
不定休
Pあり
ホームページ https://www.do-trek.com/do.html
嗚呼、あの頃を思い出す 心くすぐるレトロ食堂

同店必食メニューの一つが「かつ丼」。店主が一枚一枚を丁寧に下ごしらえしたカツは、ひとたび口にいれると思わず笑顔がこぼれるほど驚きの柔らかさ。揚げたてをふ~んわりと卵でとじた丼は、まさにとろけるような美味しさで、ボリューム満点ながら最後の一口までご飯をかきこんでしまう一品です。どこか懐かしいノスタルジックな店内の雰囲気も相まって、おなかも心もほっこりと満たされる時間を過ごせますよ。
れすとらんジョイ
遠軽町丸瀬布中町19番地
TEL.0158-47-2402
11:00〜14:00/17:00〜19:00
日曜定休
Pあり
熱々の魂が受け継がれる 鉄道ファンの聖地ここにあり

その名のとおり鉄道に縁がある同店は、昭和後期に廃線となった“湧網線”の記念品や車掌帽など貴重なグッズが並ぶマニアックなお食事処。一押しは、パリッと香ばしく焼き上げた麺に、たっぷりの具材をとろ~りあんが包み込む「五目あんかけ焼きそば」。香ばしさとパリパリ感、次第にあんが絡むことで麺が柔らかくなり、食べ進めるごとに違った表情に♪彩りも豊かで懐かしさも感じる大満足の味です。
ぽっぽ家
遠軽町生田原418番地2
TEL.0158-45-2347
11:00~14:00/17:30~22:00
水曜定休
Pあり
旅の甘〜いお供に、やわらか堂

バニラソフトは350円
地元ノルディックファームの生乳を使うソフトクリームは、ミルク感たっぷり。甘さ控えめでさっぱりとした口当たりながらも牛乳本来のコクを感じる人気の看板スイーツです。こぼれんばかりにトッピングした同店オリジナルのパフェ「やわらか丼」も食いしん坊な貴方の心をわし掴みにする一品。キャラメルナッツ、イチゴ、チョコの3種から選べます。ぜひ道中に立ち寄ってみてね♪
安国やわらか堂
遠軽町生田原安国95番地5
TEL.090-8278-6547
11:00~17:00
月曜定休(11月~3月は冬季休業)
Pあり
Instagram @yawaraka425
本当は教えたくない 並んでも食べたい味

道東では知る人ぞ知る名店。香ばしさあふれる「こがし醬油ラーメン」は通の舌も唸らせる至極の味。店主が「馬鹿真面目に取り続けるスープと、労を惜しまず働いてくれるスタッフ、いつも温かく応援してくれる地元の皆さん、そしてご来店いただくお客様一人ひとりの思いが結晶になったラーメン」と語るこの一杯は…注文してからのお楽しみ♡
食事の店 のぶりん
遠軽町生田原安国67番地
TEL.0158-46-2299
11:00~14:00
月曜・木曜定休
Pあり
のんびり浸って味わって 料理と温泉で癒しの休日

シェフが腕によりをかけて作る、贅沢な一皿をゆっくりと堪能できるレストラン。自慢の豚丼は丁寧に網焼きしたロース肉とバラ肉の2種を使った、欲張りな貴方にぴったりな一品。ジューシーなロース肉と脂の上品な甘さが心地よい、バラ肉をじっくり熟成させた特製の「ポリネシアンソース」で召し上がれ。
生田原温泉ホテル ノースキングレストラン
遠軽町生田原871番地4
TEL.0158-45-2336
平日 11:30~14:00(LO13:30)、17:30~20:30(LO20:00)
土日祝 11:00~14:30(LO14:00)、17:00~20:30(LO20:00)
火曜定休
Pあり(70台)
こどもから大人まで夢の世界へようこそ

世界約40カ国1万点の木のおもちゃを集めたミュージアム。おもちゃを手にとって遊べるコーナーや木のおもちゃ作りを体験できる木工房もあり、子どもはもちろん大人も童心にかえって楽しめます。併設の「影絵美術館」では、巨匠・藤城清治氏の世界最大級の影絵壁画「光彩陸離」など30作品が展示されています。
木のおもちゃワールド館 ちゃちゃワールド
遠軽町生田原143番地4
TEL.0158-49-4022
9:30~18:00(11月~3月までは10:00~17:00)
無休(11月〜3月は月曜定休)
Pあり(150台)
本広告のお問い合わせ先
えんがる商工会
紋別郡遠軽町丸瀬布中町115番地
TEL.0158-47-2121
令和7年度 えんがる商工会 伴走型小規模事業者支援推進事業
※各事業所、臨時休業の場合があります。事前に電話やSNSなどで営業情報のチェックをおすすめします。