旭川ガス×裸電球×ライナーコラボ企画
今日も元気にいただきガス!
旭川ガスのお店を動画紹介
らー麺処 優鳳(ゆうほう)
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
25回目の今回は、旭川の「動物園通り」沿いに建つ、時計台が目印の「優鳳」さんにおじゃましました。優鳳さんは、昭和54年創業のラーメン店。長年地域から愛される老舗で、現在は2代目の平松正好さんがのれんを守っています。王道の旭川ラーメンのほかに、ホルモンラーメンやわかめとメンマたっぷりのワカメンチャン、カレーラーメンのスプカリ、カラヤンなど、ネーミングからヒネリのきいたメニューも多彩です。
さて、はっしーの今回の注文は?なんと3人前の麺と野菜がのった、めちゃくちゃボリューミーな「ジャンボラーメン」(1800円)!味は味噌・塩・醤油がありますが、ここはやはり醤油でオーダーしました。すり鉢の丼で届いたまさしくジャンボな姿に、撮影スタッフ一堂びっくり。見た目のインパクトに押されてしまいましたが、スープをひと口すすってみると、野菜の旨みが滲んで、優しく繊細な味わいが広がります。はっしーから思わず漏れた「おいしい」の言葉が、すべてを物語っているよう。しかしさすがは3人前!野菜を食べても食べても麺に出合えず…。「天地返し」をしたものの、今度は次から次に麺が「湧いてくる」という絶望感を味わうことに(笑)。こちらの無限ラーメン、大食いの猛者は別ですが、もちろんシェアもOKです。ファミリーでこのラーメンを選んで、春巻きやザンギなど、好みの一品を追加するのが良さそうです。
そのサイドメニューに一押しなのが、優鳳さんの看板ともいえるジャンボ餃子!こちらも一般的なサイズのおよそ3倍はあるビッグな見た目です(はっしーが持つとそれほど大きく見えないのが難点です…)。こちらも創業時からの人気メニューで、サイズも当時からのまま。平松さんのおばあちゃんとお母さんが製造を担当していて、お店の奥の専用工房で一つひとつ丁寧に手包みしています。
引き継いでまもなく10年。店主・平松さんのひょうひょうとした中にも熱い情熱を感じるコメントも必聴です。動画視聴後にぜひ来店を♪旭川ガスの公式サイトもチェック!
\今回の見どころ/
時計台が目印(ちゃんと動いてます)
旭川正麺の中太ちぢれ麺を使用。スープが絡んでおいしいんだ~
すり鉢に盛られて登場したジャンボラーメン。肉感しっかりのチャーシューのほか、白菜や玉ねぎ、わかめ、メンマなどトッピングも盛りだくさんです
大迫力の3人前!食べても減らない無限ラーメン♪
肉肉しくて、ニンニクの香りが効いたジャンボ餃子。女性は次の日お休みのときに食べるのがいいかも♡
平松さんのおばあちゃんとお母さん。ジャンボ餃子は長年おばあちゃんの手包みで、一般サイズの餃子はお母さんがマシンで包んでいます
名物餃子は、店頭や通販で販売もしています
店内をずーーーーっといい匂いで満たしてくれていた、できたてチャーシュー。こちらもテイクアウト(グラム販売)可能です! 関連スポット

先代から変わらぬ味を引き継いで
住所:旭川市豊岡13条4丁目4番22号TEL:0166-34-0326/定休日:木曜日/駐車場:7台
豊岡/ラーメン
- ランチ
- 駐車場
- 出前・デリバリー
- ポイントカード
- お子様連れ歓迎
関連キーワード
トピックス
-
遊ぶ&たべる 秋のオホーツク遠軽町 特集 - 名前は遠そうだけど、旭川から実は意外と近いのが遠軽! 旭川紋別道を比布ICから1時間走ると到着する“道東の玄関口”です。 そんな遠軽には、実は知る人ぞ知る名店や... (9月16日)
-
バスの魅力ぎっしり! みんなのバスの日 - 旭川電気軌道の創立100周年を記念して、9月19日(金)・20日(土)の2日間、大雪クリスタルホール(旭川市神楽3条7丁目)と駐車場で「みんなのバスの日・バステ... (9月13日)
-
東川町のお酒が一堂に! 初のメーカーズイベント開催 - 東川町の5つの酒メーカーが集まり自社製品を販売する「ひがしかわお酒フェス」が、9月20日(土)の正午から午後6時に、せんとぴゅあⅠ(東川町北町1)で開かれます。... (9月11日)
-
9月17日、花咲体育館でゴング 上村選手がPRで来旭 - 昨年11年ぶりに旭川で興行した新日本プロレスが、9月17日(水)午後6時半から、リクルートスタッフィングリック&スー旭川体育館(旭川市花咲町5丁目)で今年も旭川... (9月11日)
-
旭川のまちが巨大市場に 北北海道グルメが集まる3日間 - 旭川のまちが巨大な市場に変わる「北の恵み あさひかわ食べマルシェ2025」が、9月13日(土)~15日(月祝)に旭川市中心部で開かれます。今年は旭川駅前広場、平... (9月10日)
-
山の幸編 - 風が涼しく少しずつ秋めいてきたな!山が色付く時期を一足早く先取り、山の恵みを味わえる一品で暑さに疲れた体を整えよう。 ※表示価格はすべて税込です... (9月16日)
-
よりどりパフェ6選 - ちょっといいことがあった日に、頑張った自分へのご褒美に。 パフェってなんか、いい響き。... (9月16日)
-
七輪焼肉 安安編 - 安く、おいしく、楽しく 全国に広がる焼肉チェーン... (9月9日)
-
地域の水と森、米で造る酒 東川町に蒸留所が開業 - 東川町にウイスキーの蒸留施設・丹丘蒸留所(東川町西2号北23)が完成し、本格的に稼働を始めました。開業に合わせて町産の米やトドマツの葉を使用した初のクラフトジン... (9月7日)
-
旭川周辺のおすすめランチ10店 - 食べるとつい笑顔になっちゃう、近くのおいし~いお昼ごはん集めました。... (9月2日)
-
2025年を迎えて - 明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
-
40周年を節目に、見えてきた「可能性」 - 明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
-
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に - みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-