卓越した技術者の証です
比布在住カメラマン小林さん
女性初の写真マイスターに
繭林館(まゆりんかん)
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
その人の最も魅力的な表情を引き出そうと、写真と真摯に向き合い技術を磨いてきた小林さん 写真スタジオ・繭林館代表の小林繭子さんが、このほど(一社)全国技能士連合会が認定する「全技連マイスター」に選ばれました。
厚生省の技能検定1級や特級の資格と20年以上の実務経験と、優れた技術を併せ持つ技能士の中から技能士会の推薦と審査を経て認定されるもので、最高峰の技術者「現代の名工」に次ぐ名誉ある資格です。写真部門で認定されている全国でわずか16人のうち、女性は小林さんが史上初という快挙。「本当に光栄なこと。嬉しく身が引き締まる思いです」と背筋を伸ばします。
宮城県出身で大学卒業後に大手スタジオに就職し、店長などを歴任。東京や名古屋での修行を経て、2016年に比布に移住、翌17年に東神楽町に繭林館をオープンしました。小林さんが写す人の表情は生き生きと輝き、カメラマンに寄せる期待と信頼が滲み出ています。就職活動中の学生からの依頼が多いのも納得です。
年が改まり、成人式や卒業、入学式とライフイベントが次々にやってきます。スマホ撮影も手軽でいいですが、時にはこうしたカメラマンの手で、節目の記録を美しく残しませんか?問い合わせは同店(電話0166・83・5785)へ。
関連スポット

【女性で全国初!全技連写真マイスター認定のプロが撮影する本格スタジオ】
住所:東神楽町ひじり野南1条4丁目8-1TEL:0166-83-5785/定休日:祝日、予約撮影日などは休まず営業! 火曜【定休日】
水曜【不定休】 【ご撮影は事前予約で365日いつでも対応!】/駐車場:無料駐車場完備
東神楽町/写真館・フォトスタジオ
関連キーワード
トピックス
-
山の幸編 - 風が涼しく少しずつ秋めいてきたな!山が色付く時期を一足早く先取り、山の恵みを味わえる一品で暑さに疲れた体を整えよう。 ※表示価格はすべて税込です... (9月16日)
-
よりどりパフェ6選 - ちょっといいことがあった日に、頑張った自分へのご褒美に。 パフェってなんか、いい響き。... (9月16日)
-
七輪焼肉 安安編 - 安く、おいしく、楽しく 全国に広がる焼肉チェーン... (9月9日)
-
地域の水と森、米で造る酒 東川町に蒸留所が開業 - 東川町にウイスキーの蒸留施設・丹丘蒸留所(東川町西2号北23)が完成し、本格的に稼働を始めました。開業に合わせて町産の米やトドマツの葉を使用した初のクラフトジン... (9月7日)
-
旭川周辺のおすすめランチ10店 - 食べるとつい笑顔になっちゃう、近くのおいし~いお昼ごはん集めました。... (9月2日)
-
羽ばたけ!未来アスリート - スポーツで活躍するあさひかわの小中高生をご紹介!... (10月10日)
-
そもそも「家族葬」ってなに? - 「家族葬」という言葉を耳にする機会が、近年とても増えてきました。 ただ、いざ自分の身近で葬儀を行う立場になったとき、「どこまでの人を呼ぶの?」「他の形式とどう違... (9月26日)
-
地域おこし協力隊上田さん カナダ音楽会議でロゴ採用 - カナダのロンドン市で11月に開かれる「City of Music Conference」の公式タイトルデザインに、旭川市地域おこし協力隊の上田カオルさんの作品が... (9月24日)
-
THE ウラ側密着 旭川市消防団編 - 身近にある施設や商品、催し物など様々な仕事の舞台裏に、ライナーの編集部が密着しました... (9月22日)
-
笑顔100年計画〜歯を抜く歯医者は良い歯医者!? - 歯磨き習慣の定着や8020運動の推進もあり、一昔前に比べると一生のうちに歯を失う本数は減り、たくさんの歯が残っている年配の方が増えています。 このことだけを聞く... (9月10日)
-
2025年を迎えて - 明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
-
40周年を節目に、見えてきた「可能性」 - 明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
-
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に - みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-