1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. グルメ
  4. 接客と調理は妻 夫は靴職人 出会い楽しみに再出発

京都→沖縄→北海道 流浪の喫茶酒場

接客と調理は妻 夫は靴職人
出会い楽しみに再出発

ハシエンダ食堂

旭川市永山4条13丁目に居酒屋とカフェ、革靴工房、古布の服飾雑貨コーナーを併設したなユニークな喫茶酒場「ハシエンダ食堂」がオープンしました。店主の十鳥(とっとり)春香さんは「自分の好きなものを詰め込んだこの場所で、たくさんの人と出会いたい」と話しています。

「屋号のハシエンダは『箸が止まらない』という意味、というのは後付け。響きが気に入っただけ」と笑う店主の十鳥さん(左)と夫の清哉さん(右)

旭川出身の十鳥さんは高校卒業後、京都の大学に進学。卒業後は東京で会社員をしていましたが、30歳を前に独立を決意。学生時代を過ごした京都のホステルの飲食部門で経験を積みました。

沖縄から京都に住み込みで靴職人の修行に来ていた夫とはこのころ出会いました。1~2年後、一緒に沖縄に移ることを決めていた十鳥さんは、休日の飲食店を週末だけ借りて、最初の「ハシエンダ食堂」を開業します。

営業日の少ない仮の店舗でしたが、京都のおばんさい、韓国、中華、アメリカ、アジアンエスニックなど毎月テーマを決めて、メニューをすべて変えていました。手間のかかる作業でしたが、この時の経験がとても勉強になったと振り返ります。

例えば、アイルランドの郷土料理「アイリッシュシチュー」は、コンソメやハーブなどを和風だしと醤油、みりんに変えれば「肉じゃが」になる。調味料だけ変えれば、食材の組み合わせや基本の調理方法にそれほど違いはない。そのことに気付いてからは、料理の幅がぐんと広がりました。

京都の店は海外からのバックパッカーも多く、一人でふらりと立ち寄ってくれる客も多くいました。人好きの十鳥さんともすぐに打ち解け、初めての客同士で盛り上がることもよくありました。

沖縄では初めてフル営業の店を持ちましたが、立地が悪く、夜の営業は振るいませんでした。落ち込んでいた十鳥さんを夫は励まします。「靴職人はどこでもできる。沖縄にこだわらず、好きな場所でもう一度挑戦しよう」。

夫の言葉に背中を押され、再出発の場所に選んだのは生まれ故郷の北海道でした。実家を改装し、1階部分に店舗と靴工房を構えました。古布の服飾雑貨はお母さんの手作りで、2階には両親が暮らしています。

大好きな映画のポスターやチラシを店内にディスプレイしたり、京都で学んだだし巻き玉子や、沖縄産ゴーヤチャンプルーもメニューに加えました。粉を使わない濃厚ガトーショコラはお酒とよく合う自信作です。

十鳥さんは「客商売を通じて感じたのは、やっぱり私は人が好きなんだな…ということ。人との出会いが自分を成長させてくれるし、ここにたどり着かせてくれた。新しい店でもそんな関係を築いていきたい」と話します。

今後、音楽ライブや落語の寄席、知人の画家にライブペインティングを実施してもらうことも計画中。営業は午前11時30分~午後2時、午後5時~11時。火曜、第1・3水曜休み。問い合わせはハシエンダ食堂(TEL:090-9665-9340)へ。

関連スポット

ハシエンダ食堂

昼夜楽しめる「喫茶×酒場」

ハシエンダ食堂

住所:旭川市永山4条13丁目2-19

TEL:090-9665-9340/定休日:火曜、第1・3水曜/駐車場:6台

永山/カフェ・喫茶, 居酒屋・ダイニング

  • ランチ
  • 駐車場

関連キーワード

トピックス

ハシエンダ食堂 野生との関わり考えるきっかけに
オープンから1年が過ぎたえぞひぐま館。草木も成長してより野生に近い環境になってきました。とんこもだいぶ慣れた様子で、野菜や果物などの餌を両手で器用に食べるだけで... (6月2日)
ハシエンダ食堂 公立化後初の大学祭 学生たちの元気な姿見て
旭川市立大学と旭川市立大学短期大学部が公立大学になって初めての大学祭「旭辰祭~新たな幕開け~」が6月10日(土)・11日(日)に開かれます。コロナ禍に入学し、リ... (6月1日)
ハシエンダ食堂 まんまる真っ白咲き乱れ
1メートルを超える長い花茎の先に複数の小花が集まった、真っ白な球状の花が魅力的な「アリウム マウントエベレスト」。北彩都ガーデンの初夏を代表する植物で、毎年6月... (5月30日)
ハシエンダ食堂 ふわもちボディーに首ったけ いまこそ食べたい、パン21種
小麦粉ラヴァーのみなさんに贈るパン特集「ぱんぱかパン」。 定番、王道のあの味はもちろん、新作や季節の限定も気になるところ。 旭川市と近郊町の18店のオーナーたち... (5月30日)
ハシエンダ食堂 今日も元気にいただきガス! 旭川ガスのお店を動画紹介
サンロク街のまっただなか、旭川市3条通7丁目にある菊鮨さん。創業から65年、現在3代目の石崎聡さんが大将をつとめるおすし屋さんに、今回ははっしーと、二度目の登場... (5月29日)
ハシエンダ食堂 現役の能楽師狂言方が 上富良野町でカフェ開業
上富良野町在住で、北海道でただ一人の能楽師狂言方の榎本元さんが、町内にコミュニティカフェ「wa-laugh(ワラフ)」(上富良野町南町4)を開業しました。日本の... (5月25日)
ハシエンダ食堂 世界に広がる優しい心 時空を超えた普遍性知って
幻の童謡詩人として語り継がれる金子みすゞの生誕120年記念特別対談が、6月3日(土)午後6時から大雪クリスタルホール大会議室(旭川市神楽3条7丁目)で開かれます... (5月25日)
ハシエンダ食堂 お酒と音楽、こりゃ飲まさる 駅裏にクラフトビール大集合
色とりどりの花々が辺りを彩る、北彩都ガーデンに繋がる旭川駅南広場で、5月27日(土)・28日(日)の午前10時から午後5時に、クラフトビールをはじめとするお酒を... (5月24日)
ハシエンダ食堂 落語家の柳家喬太郎さん 6月に公会堂で独演会
熱狂的なファンも多く、チケットはいつも入手困難。涙を誘うしっとりとした人情噺から抱腹絶倒の滑稽噺、さらには創作力と迫真の語り口で圧倒する新作落語など、師匠のさん... (5月24日)
ハシエンダ食堂 大雪アリーナで激闘 8月に大相撲旭川場所
大相撲旭川場所が、8月14日(月)に道北アークス大雪アリーナ(旭川市神楽4条7丁目)で6年ぶりに開かれます。 土俵を360度囲うように席を設け、一番近い「砂かぶ... (5月21日)
ハシエンダ食堂 上川町にチーズ工房オープン 日本酒由来の乳酸菌活用
上川大雪酒造(上川町)などを傘下に持つ緑丘工房(札幌市)が、上川町内にチーズ工房「KAMIKAWA KITCHEN(カミカワキッチン)」(上川町北町189)をオ... (5月20日)
ハシエンダ食堂 道北を華麗に食エスト 辛い道のり制覇しよう
道北のカレー店をスタンプラリー形式で巡る「北海カレー道2023」が、10月29日(火)まで行われています。6店で記念ステッカー、全店制覇でオリジナルのトートバッ... (5月17日)
ハシエンダ食堂 スーパー惣菜 具沢山サラダ編
野菜、積極的に食べているか?肉や海藻など、アレンジバリエが豊富なサラダなら、毎日でも飽きずに食べられそうだな。... (5月16日)
ハシエンダ食堂 野菜中心のランチや大福 上川町の農場直営カフェで提供
大雪山を望む上川町の農村地帯に、ことし1月にオープンしたカフェ「もちごやマム」(上川町菊水483)の地元農産物を使った手作りランチが評判を集めています。 町内の... (5月15日)
ハシエンダ食堂 ミスタードーナツ 編
子供も大人も、幅広い世代に愛されるドーナツ店。1つ食べればいいことあるぞ♪ ※価格はすべて税込価格です... (5月9日)
ハシエンダ食堂 東神楽出身の学生・岡野さん 地域のPRマップを作成
東神楽町出身の大学生・岡野咲花さんが、写真や文章で地元の飲食店を紹介するマップを作成しました。 札幌市立大学デザイン学部の4年生で、地域のコミュニケーションを活... (5月24日)
ハシエンダ食堂 かわいくてちょっとリアル 動物モチーフのハンドメイド
つぶらな瞳にきゅんとなる。大人も平静ではいられない、かわいくてリアルな動物モチーフのグッズたち。旭川市内では、いろいろなジャンルの作家さんがハンドメイド作品を生... (5月22日)
ハシエンダ食堂 記念コンサートで プロアマ出演者を募集
旭川市大雪クリスタルホールは、ことし8月の開館30周年記念コンサートの出演者を公募しています。 平成5年9月に開館した大雪クリスタルホール音楽堂の優れた残響特性... (5月21日)
ハシエンダ食堂 笑顔100年計画〜黄砂とパウダーメンテナンス?!
先月の黄砂はすごかったですね。今回、本当は別の話にしようと思っていたのですが、黄砂があまりにすごかったので予定変更です。 黄砂が去った後、久しぶりに洗車した人も... (5月19日)
ハシエンダ食堂 洗車のサブスクサービス導入 1カ月無料キャンペーン中
道北振興株式会社は、旭川市内のセルフ西御料給油所(旭川市西御料5条2丁目)で、洗車のサブスクリプション(サブスク=月額定額制)サービスを導入しました。現在、1カ... (5月17日)
ハシエンダ食堂 希望の花を咲かせる、挑戦の一年に
みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
ハシエンダ食堂 旭川市内と近郊の13店 1番人気のカレーはコレだ!
1番人気だけを集めた魅惑のカレー13選! スパイシーで刺激的な出合いを楽しんで... (7月19日)
ハシエンダ食堂 まん延防止期間 飲食店営業情報
旭川市内近郊の飲食店のまん延防止期間の営業情報です。店内での飲食やテイクアウトのみの営業などお店により異なるので詳細はお店にお問い合わせを。... (2月9日)
ハシエンダ食堂 経済再生に向けて、リハビリの年に
明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
ハシエンダ食堂 旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡
旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2023年6月2日号
2023年6月2日号
6月6日はカエルの日!
雑貨屋てるけるで
カエル雑貨30%OFF
紙面を見る

ピックアップ

注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで
ライナーが今注目する
お店の味はこれだ!
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画と
そのみどころ
味な人
味な人
北北海道で食に携わる
人々の横顔をご紹介
看板スイーツ
看板スイーツ
お店を代表する
スイーツを紹介
します
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた
地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等
住まいに関する情報を公開中
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ
そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
5/30~6/5の運勢

ページの最上段に戻る