旭川・道北のイベント
旭川市・道北エリアで開催される主なイベント・催し・祭り等の開催日や内容、場所、問い合わせ先などをご紹介します。おでかけする際にとっても役立つ旭川のイベント情報や遊び情報が満載です。
- 2023年03月20日〜 開催しているイベント
- 1214件中 1~30件を表示

北海道新聞旭川支社事業
住所 | 旭川市本町石狩川旭橋河畔(旭橋~新橋間) |
---|
日程 | 2023年8月3日(木) |
---|
毎年恒例の道新納涼花火大会。多彩な創作花火など、様々な花火が旭川の夏の夜空を彩ります。
当日、会場周辺はとても混雑します。
交通規制が実施されるので、来場の際は公共交通機関をご利用ください。

旭川夏まつり実行委員会
住所 | 旭川市 |
---|
開催場所 | 買物公園〜昭和通 |
---|
日程 | 2023年8月5日(土) |
---|

一般社団法人旭川青年会議所 烈夏七夕まつり実行委員会まつり事務局
住所 | 旭川市5条通〜3条通 |
---|
開催場所 | 昭和通 |
---|
日程 | 2023年8月5日(土) |
---|

大雪さんろくまつり実行委員会事務局
住所 | 旭川市3条通6丁目界隈 |
---|
日程 | 2023年8月3日(木)~8月5日(土) |
---|
さんろく界隈に飲食屋台が立ち並ぶほか、ラーメンフェスやディスコナイトなどが繰り広げられます。

ラベンダーフェスタかみふらの運営委員会
住所 | 上富良野町東1線北27号 |
---|
開催場所 | 日の出公園 |
---|
日程 | 2023年7月16日(日) |
---|
上富良野産ホップや大麦を使用した限定ビールを楽しめるブースが登場します。ステージイベントも実施予定。ラベンダー畑のライトアップは7月1日〜17日。

星の降る里・芦別健夏まつり実行委員会
住所 | 芦別市本町 |
---|
開催場所 | 芦別駅前広場 |
---|
日程 | 2023年7月15日(土)~7月16日(日) |
---|
迫力ある健夏山笠(追い山)や華やかな千人踊りのほか、ステージイベントも盛りだくさん!芦別警察署の体験コーナーや消防車の放水体験は初登場。

一般社団法人なかふらの観光協会内実行委員会
住所 | 中富良野町宮町1-41/宮町2-1 |
---|
開催場所 | 中富良野町営ラベンダー園/なかふらのフラワーパーク |
---|
日程 | 2023年7月22日(土) |
---|
ラベンダーの開花最盛期に開催。花畑の斜面から打ち上げられる約7000発の花火は迫力満点。芝生のピクニックスペースで、「ラベンダーの妖精」に出会えるかも?

増毛町役場商工観光課
住所 | 増毛町港町 |
---|
開催場所 | 増毛港ほか |
---|
日程 | 2023年7月29日(土) |
---|
スターマインなど700発以上が港を彩る迫力満点の花火(19:45~)を眺めながら、イカ、エビ、ホタテなど新鮮な海産物を、ビールと一緒に楽しめます。

NPO法人南富良野まちづくり観光協会
住所 | 南富良野町東鹿越 |
---|
開催場所 | かなやま湖畔キャンプ場 |
---|
日程 | 2023年7月29日(土) |
---|
キッチンカーや町内のさまざまなジャンルのお店が並びます。全長700mのナイアガラ花火(20:00~)は必見!地元出身の演歌歌手・石上久美子さんのライブも。

北海へそ祭り実行委員会
住所 | 富良野市新相生通り |
---|
開催場所 | 特設会場 |
---|
日程 | 2023年7月28日(金)~7月29日(土) |
---|
お腹を顔に見立てて絵を描き、街中を踊り歩く愉快なお祭り「北海へそ踊り大会」(19:00~20:00)は当日参加OK。特産市やへそ歌王決定戦など楽しい催しも。

剣淵町観光協会
住所 | 剣淵町東町5141 |
---|
開催場所 | 剣淵町東町桜岡湖 |
---|
日程 | 2023年8月6日(日) |
---|
剣淵町ふるさと大使高井佳祐氏所属の「ガーリィレコードチャンネル」ライブによさこい演舞他、ステージイベントを中心に
仮面ライダーギーツショー、絵本キャラバンカー、チア・リーディング、グルメ売店、盛り...

蟠龍まつり実行委員会
住所 | 当麻町3条東2丁目 |
---|
開催場所 | 公民館まとまーる前特設会場 |
---|
日程 | 2023年8月6日(日) |
---|
大迫力の蟠龍太鼓や龍おどりは必見!30回を記念し、OKI DUB AINU BANDのライブや宝探し、プレゼント抽選会など特別企画がめじろ押しです。大人気の餅まきも復活。

NPO法人占冠・村づくり観光協会
住所 | 占冠村中央 |
---|
開催場所 | 農村公園(道の駅となり) |
---|
日程 | 2023年8月5日(土)~8月6日(日) |
---|
前夜祭の目玉は、至近距離で打ち上がる迫力満点の花火(5日20:30~)。本祭はご当地アイドルのステージイベントや「占冠村和牛のローストビーフ」の販売も。

株式会社留萌新聞社
住所 | 留萌市明元町2丁目 |
---|
開催場所 | 留萌港南岸壁特設会場 |
---|
日程 | 2023年8月11日(金) |
---|
目玉は、道北最大級を誇る花火大会。5500発を打ち上げます。港ならではの水中花火も魅力です。会場には有料観覧席も用意。ほか大抽選会なども。

旭川銀座商店街振興組合
住所 | 旭川市1条通〜4条通14・15丁目付近 |
---|
開催場所 | 銀座仲見世通り |
---|
日程 | 2023年8月7日(月)~8月12日(土) |
---|
5mを超える大きな吹流しがずらりと並ぶ光景は圧巻!風情ある商店街を彩ります。八百屋や魚屋、甘味処にサウナなど、散歩しながらめぐってみては。
フォロー1人

あさひかわ商工会
住所 | 旭川市両神橋上流河川敷 |
---|
日程 | 2023年8月14日(月) |
---|
「故郷で夏を過ごす子供たちのために」と、神楽地区の有志や商工会などが企画。約3000発もの色鮮やかな花火が、音楽に合わせて夜空を彩ります。※打ち上げのみ実施
フォロー1人

羽幌町観光協会
住所 | 羽幌町港町5丁目 |
---|
開催場所 | はぼろサンセットビーチ |
---|
日程 | 2023年7月22日(土) |
---|
遮るものがない海辺の夜空に約3000発の花火が咲き乱れます。波打つ海面に乱反射し、視界全体を鮮やかに彩る光景は壮観!まるで色とりどりの光に包まれるようです。ビーチキャンプの素敵な思い出になること間違いな...

旭川市西神楽ホタルの会
住所 | 旭川市西神楽南1条1丁目 |
---|
開催場所 | 西神楽公園 |
---|
日程 | 2023年7月22日(土)~7月24日(月) |
---|
公園内のせせらぎや木々の間を飛び交う約2000匹のホタルを間近で鑑賞できます。ホタル復元に挑戦した西神楽中を紹介するビデオ上映や、地元農家の野菜直売、各種売店や子供お楽しみコーナーも。

るもい吞涛まつり実行委員会事務局(留萌市経済港湾課内)
住所 | 留萌市船場町2丁目114/留萌市街地 |
---|
開催場所 | 28日道の駅るもい特設会場、29日留萌市街地 |
---|
日程 | 2023年7月28日(金)~7月29日(土) |
---|
4年ぶりに開催される留萌最大の夏祭り。「はねと隊」と呼ばれる踊り子たちが市街地を熱く盛り上げます。祭りを締めくくるのは、威勢のいい掛け声とともに引かれる迫力満点の「やん衆あんどん」(29日18:30~)。

和寒町観光協会
住所 | 和寒町字三笠・研修館「楡」向い |
---|
開催場所 | 三笠山ふれあいのもり |
---|
日程 | 2023年7月30日(日) |
---|
カブトムシの1本釣りや抽選でヘラクレスオオカブトが当たるサマージャンボカブトくじ、働く自動車展示などちびっこワクワクの催しが盛りだくさん。動物との触れ合いが楽しめる移動動物園もあり、ファミリー必見の...

てっし名寄まつり実行委員会
住所 | 名寄市字曙 |
---|
開催場所 | 名寄市曙橋付近天塩川河川敷特設会場 |
---|
日程 | 2023年7月30日(日) |
---|
地元チームによる和太鼓演奏、子供向けの縁日、天塩川河川敷には当日限定ドッグランなど。30以上の飲食店が出店するキッチンカーフェスも実施します。音楽とコラボする打ち上げ花火(19:30頃~)も見ごたえ十分!

永山屯田まつり実行委員会
住所 | 旭川市永山3条20丁目 |
---|
開催場所 | 永山交流センター前特設会場(おまつり広場) |
---|
日程 | 2023年7月29日(土)~7月30日(日) |
---|
山車がおまつり広場周辺を練り歩く屯山あんどんが見どころ。特設ステージにはご当地アイドルや永山出身のシンガーソングライターが登場します。ほか盆踊り大会など有志による企画も。駐車場がないため公共交通機...

東川町商工会事務局内 どんとこい祭り実行委員会
住所 | 東川町東町1丁目15 |
---|
開催場所 | 羽衣公園 |
---|
日程 | 2023年7月29日(土)~7月30日(日) |
---|
飲食屋台が並ぶほか、バンド演奏や大道芸、キッズステージなど町民やゲストによるパフォーマンスがめじろ押しです。名物の餅まきも実施。29日20:30からは、約2000発もの色鮮やかな花火が公園上空に打ち上げられま...

鷹栖町役場産業振興課 たかす熱夏フェスタ実行委員会事務局
住所 | 鷹栖町南2条4丁目 |
---|
開催場所 | たかすメロディーホール周辺特設会場 |
---|
日程 | 2023年8月6日(日) |
---|
4年ぶりの実施で、ご当地グルメをはじめ、およそ30軒の屋台やキッチンカーが出店を予定しています。キャラクターショーやステージイベント、子供みこしも。フィナーレには大迫力の花火が打ち上がります。

比布町商工観光課(事務局)
住所 | 比布町南町3丁目 |
---|
開催場所 | 比布町農村環境改善センター |
---|
日程 | 2023年8月6日(日) |
---|
今年から「七夕天国」の名称を変更して実施。ヨーヨーや射的など子供たちが楽しめる縁日をはじめ、掘り出し物が見つかるフリーマーケット、町民らが参加するステージイベントなど、みんなで作り上げる企画がめじ...

ひがしかぐら花まつり実行委員会
住所 | 東神楽町南1条東1丁目 |
---|
開催場所 | 義経公園 |
---|
日程 | 2023年8月6日(日) |
---|
住民によるパフォーマンス発表や、顔ハメ看板大会、川中美幸さんら豪華ゲストが出演する歌謡ステージなど。さまざまなグルメが楽しめる露店も並びます。先着300人にはお花の苗をプレゼント。花火とレーザーショー...

層雲峡観光協会
住所 | 上川町層雲峡 |
---|
開催場所 | 層雲峡温泉商店街特設会場 |
---|
日程 | 2023年7月29日(土)~8月16日(水) |
---|
7月29日の本祭ではアイヌ伝統の神事や上川郷土太鼓の演奏、ファイヤーダンスの演舞などを披露。7月30日~8月16日は上川アイヌとファイヤーダンサーによる炎の演舞と花火(20:30~)がロングランで楽しめます。
フォロー1人

NPO法人なよろ観光まちづくり協会
住所 | 名寄市日進147 |
---|
開催場所 | 北海道立サンピラーパークひまわり畑 |
---|
日程 | 2023年8月5日(土)~8月20日(日) |
---|
およそ3haの丘一面に広がるひまわり畑が会場。期間中、黄色いドアのフォトスポットが登場します。昨年大人気だった、好きなひまわりを摘み取ってラッピングする企画も実施(土日祝のみ)。特産品の販売も。
フォロー1人

北竜町役場商工ひまわり観光林務係
住所 | 北竜町板谷143-2 |
---|
開催場所 | ひまわりの里 |
---|
日程 | 2023年7月22日(土)~8月20日(日) |
---|
約200万本が咲き誇る国内最大級のひまわり畑。期間中、ひまわりの巨大迷路が登場するほか、北竜中生徒によるガイドや盆踊り大会など、さまざまな企画を日替わりで実施。併設の観光センターでは食事とショッピング...

剣淵町観光協会
会場 盆踊り…多目的運動広場
花火打ち上げ…剣淵高校グラウンド
17:00~18:00 盆踊り受付開始
18:00~19:00 盆踊り開始~盆踊り終了
19:20 成績発表
19:30 花火打ち上げ開始
2...
「イベント」に載っている情報は、ライナーウェブ会員から広く投稿されたものを含みます。会員には正確な情報の投稿をお願いしておりますが、ライナーとしては保証しかねますのでご了承ください。また、急な変更や中止もあるかもしれませんので、事前にご自身で確認することをおすすめします。
ただし、「参加してみたら記入内容と著しく違った」というようなことがありましたら、お早めにメール(web@liner.jp)件名:改善要望にてご連絡をください(匿名不可)。調査のうえ不適当なものであれば、以後の会員資格取消などの対策をとります。
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-