※新型コロナウイルス感染拡大の影響で、掲載の催しなどが今後変更される可能性があります。詳細は各主催者にお問い合わせください。
全国各地のギャラリーでハイセンスな着物コーディネートを提案する寺岡由美子さんによる「手仕事のきもの展」が、7月3日(日)まで開かれています。
年2回のみ開かれる人気の企画展で、今回は特に宮古上布や芭蕉布、能登上布、越後上布、夏大島など、希少性の高い手仕事の着物や帯を厳選。近年、こうした品物は非常に高価になりましたが、季節に特化した逸品からアンティーク、ビギナー向けまで、驚くほど安価な価格帯で購入できるのが本展の魅力。
寺岡さんは6月24日(金)と25(土)に在廊。「お手持ちのお着物や帯のコーディネート、サイズ感、お手入れ方法など、あらゆるご相談を承っておりますので、ぜひお着物でご来廊ください」と呼びかけています。
このほかイラストレーターやエッセイストとして活躍する石橋富士子さんの刺繍半襟、アクセサリー作家のとよだようこさんの真鍮のかんざしや帯留など、こだわりの和小物も充実。アートギャラリーで上質な着物に触れられるこの機会を、お見逃しなく。
年2回のみ開かれる人気の企画展で、今回は特に宮古上布や芭蕉布、能登上布、越後上布、夏大島など、希少性の高い手仕事の着物や帯を厳選。近年、こうした品物は非常に高価になりましたが、季節に特化した逸品からアンティーク、ビギナー向けまで、驚くほど安価な価格帯で購入できるのが本展の魅力。
寺岡さんは6月24日(金)と25(土)に在廊。「お手持ちのお着物や帯のコーディネート、サイズ感、お手入れ方法など、あらゆるご相談を承っておりますので、ぜひお着物でご来廊ください」と呼びかけています。
このほかイラストレーターやエッセイストとして活躍する石橋富士子さんの刺繍半襟、アクセサリー作家のとよだようこさんの真鍮のかんざしや帯留など、こだわりの和小物も充実。アートギャラリーで上質な着物に触れられるこの機会を、お見逃しなく。
日程 | 2022年6月22日(水)~7月3日(日) |
---|---|
時間 | 10:00~18:00 |
住所 | 旭川市3条通8丁目左1 |
開催場所 | ギャラリー梅鳳堂 |
- ショッピング
- 芸術文化
- 屋内
主催者名 | ギャラリー梅鳳堂 |
---|---|
電話番号 | 0166-23-4082 |
住所 | 旭川市3条通8丁目左1 |
ホームページ | http://www.baihodo.co.jp/ |
関連ページ | http://www.liner.jp/spot/1538/ |
ようこそ、ゲストさん
はじめての方はこちら
ライナー最新号
旭川市の天気予報
ピックアップ
- つくろう旬レシピ
- 家庭菜園でも人気の
オクラとトマトで
和風ペペロンチーノ
- 昭和喫茶探訪
- 30代ライナー社員が
喫茶店のノスタルジックな魅力にふれる
- お通しダイアリー
- 行ってみなけりゃ
出会えない。
今宵訪れたのは…
- 注目グルメ
- 食感を楽しむ
フランス伝統菓子
サロンドールのカヌレ
- 道北ひとしごと
- 夜空に歓声響く夏
海洋化研 花火師
齋藤洋平さん
- 不動産情報
- 不動産・リフォーム等
住まいに関する情報を公開中
- ラーメンマップ
- ラーメン食べたいなぁ
そんなときは専用マップで探してみよう
- 開店・移転・閉店
- 旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
- 星占い
- 6/21~27の運勢