愛されて50年
比布っ子のDNAが求める味
みそラーメン
ほくれいロッジ
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。


- 御年78の佐藤満さん(中央)を筆頭に、妻の恵子さん、息子の直樹さんの3人で切り盛りしています。「今年は50年の節目の年。家族一丸で新しいことにも挑戦していきたい」と直樹さん
もやし、ネギ、メンマ、チャーシュー。このシンプルな見た目に、ぐっとくる人も多いのでは?創業50年目。半世紀にわたってぴっぷスキー場を見守ってきた同店の看板メニューです。
豚骨と鶏ガラベースにアジの出汁、数種類の野菜で作るスープは、ニンニクと唐辛子をしっかり効かせた自家製のみそが決め手。親父さんが毎日18時間かけて仕込む、創業当初から変わらぬ味です。ひと口すすると濃厚な旨みが身体の隅々に染み入るようで、後からくるピリ辛の刺激が次のひと口を誘います。冷えた身体を温め、力もみなぎるパンチの効いた一杯。最近は外国人スキーヤーからも注目の的で、このメニューのために来店する人もいるそう。ラーメン激戦区・旭川の隣町で、昔ながらのこうした味もいいものです。850円。
関連スポット

スキー場を見守って50年 外国人客の対応も頑張ってます!
住所:比布町北7線17号 ぴっぷスキー場内TEL:0166-85-2399/定休日:スキー場オープンから3月までの期間中無休
比布町/食堂・和風レストラン
関連キーワード
注目グルメ バックナンバー
-
羊スープ - カレーのブイヨンとして羊骨からスープを取ったことがきっかけで生まれた一品。中国料理として知られるメニューですが、カレーのお供としてこの味に魅了される常連が増えて... (9月12日)
-
コーヒーチーズケーキ - バリスタがいるキッチンカーとしてスタートし、2年前に実店舗を構えたスペシャルティコーヒーの専門店。オープン時に試行錯誤して生まれた自信作が、このチーズケーキです... (9月2日)
-
花ズッキーニ地鶏と北海しまえびのフリット - イタリアで親しまれる花ズッキーニのフリットを、北海道の食材でアレンジしました。 花の中に詰めるのは、旨みたっぷりの地鶏のつみれと、甘い北海しまえび。注文を受けて... (8月22日)
-
道産マッシュルームの詰め物 セゴビア風オーブン焼き - マドリード周辺で愛されるポピュラーなスペイン風タパス(おつまみ)。道東産の肉厚なマッシュルームに具材を乗せ、たっぷりのオリーブオイルと白ワインを掛けてオーブンで... (8月8日)
-
美瑛豚のヒレカツ黒カレー - 東京カレーの名店「キッチン南海」の系譜に連なる、東京・祖師谷の「カレーの南海」。その店主と親交のあるロウネナイベースのオーナー桑原さんが、名物「黒カレー」のレシ... (8月5日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-