1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. おでかけ
  4. 劇場版 ルパンの娘

驚天動地なんでもあり

劇場版 ルパンの娘

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
ⓒ横関大/講談社 ⓒ2021「劇場版 ルパンの娘」製作委員会

世界に名だたるルパン。その血族がやたら日本にいるのはどういうわけなんだろうか。それはさておき、ルパンの娘である。この作品は超展開目白押しのコメディであり、話のムチャクチャさを楽しむタイプの作品と言える。泥棒一家の娘と警察一家の息子が結婚し、泥棒と警察が親戚になってしまったという設定。他にも探偵の家系やミュージカル泥棒親子など各所で「血族」を意識した人物配置がされている。どの家系にもそれぞれ個性的な人ばかりおり、それぞれがそれぞれの能力を発揮して機能するスーパーチームを構成している。かなりイカれたアベンジャーズのようだ。

あらゆるエピソードは強引かつ唐突な超展開で進行し、ツッコミどころしかない。もちろんツッコむのは野暮である。ルパンを謳っていても潔すぎるほどにサスペンス的なスリルは一切ない。ただ、アクションシーンには力が入っていて、俳優のスタイルが良くて美しいし、奇想天外なキャラクターによるちょっと珍しい格闘シーンなども目に楽しい。

自粛ムードや暗いニュースによるストレスが溜まりやすい昨今、こういうなにも考えずに楽しめる映画を見るとスカッと気が晴れるかもしれない。(映画ライター・ケン坊)

ケン坊がさらに語る!WEB限定おまけコラム

この記事には映画のネタバレが少々含まれているので、まだ映画を見ていない人はその点をご承知おきの上で読んでください。

もっと読む

どこまでもデタラメな映画だ。いろんな映画のいろんな要素を詰め込んだ印象で、どのシーンも「これが見せたいんだな」という印象を受ける。逆に言えば『これが見せたいんだな」というシーンばかり集めたような映画で、それを全部突っ込んで成立する話をあとからでっち上げたような物語だ。人物設定は隅々まで一切リアリティがない。もちろんリアリティを求めるような作品ではないのだが、それにしても圧倒的な迫力だ。ストーリーは常に超展開で、思ってもみないような方向へ進む。今回登場する謎の悪役は、もともとは一族の身内だった、ということが判明する。身内だったはずの彼女に不幸な出来事があり、それが彼女を変えてしまって敵対することになってしまった。ここで、「よし、タイムマシンを作って過去へ行き、彼女を変えてしまった出来事を回避しよう」という話になる。なんということだ。SFだったのか。もちろんSFなどではなく、全般にデタラメなのだ。タイムマシンにもそれらしい説明は一切なく、いきなり登場する。デタラメもここまで徹底するとなんだかそこはかとない迫力を生むということがわかる。俳優陣もこのデタラメを目一杯楽しんでいて、画面全体に楽しさがみなぎっている。この辺に、なにもかも捨て去っても楽しいから良いと思える秘訣があるような気がする。

この作品はドラマシリーズの劇場版という位置づけではあるが、過去の作品を一切知らなくても何ら問題はない。必要な前提知識は冒頭で教えてくれるし、そもそも難しさなど一切なく、次々に繰り出されるデタラメをただ楽しめば良いだけだ。久しぶりにこんなにもなにも考えなくて良い作品を見たような気がする。むしろ考えたら負けのような気がする。「考えるな!感じろ!」を体現しているような作品だ。

関連スポット

シネプレックス旭川

シネプレックス旭川

住所:旭川市永山12条3丁目ウエスタンパワーズ内

TEL:0570-783-882

永山/アミューズメント

イオンシネマ旭川駅前

道北最大級の8スクリーン1,200席

イオンシネマ旭川駅前

住所:旭川市宮下通7丁目2番5号 イオンモール旭川駅前4F

TEL:0166-74-6411/駐車場:900台

宮下通/アミューズメント

  • 駐車場

関連キーワード

シネマの時間 バックナンバー

シン・仮面ライダー
勘違いする人は少ないと思うが念のために書いておくと、日曜日にやっているいわゆる子ども向けの仮面ライダーとは全く違うものなので、今仮面ライダーを見ているような子ど... (3月24日)
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
あまりにも長いタイトルは「エブエブ」と略すらしい。予告編に「マルチバース」という言葉が出てきたので完全にアベンジャーズシリーズの新しい作品だと早とちりしていたの... (3月10日)
アラビアンナイト 三千年の願い
孤独を愛する女性博士がいわゆるランプの魔人と出会う話で、それだけ聞くと突拍子もない非現実的な話かと思うけれど、不思議と「現実」を感じる作品だ。 「物語」の研究者... (3月3日)
シャイロックの子供たち
池井戸潤原作の銀行もの。外れない鉄板作品である。この作品はヴェニスの商人に登場する金貸し「シャイロック」になぞらえ、ある銀行を舞台に繰り広げられる事件を描いてい... (2月24日)
フラッグ・デイ 父を想う日
実話をもとにした「お父さんは犯罪者」な物語。クライマックスシーンから始まり、そこへ至る経緯を回想で見せるというスタイル。お父さんは夢見がちなほら吹きで、どこか憎... (1月27日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2023年3月28日号
2023年3月28日号
開花を待ち望むあなたに…
ひと足早い春をお届け
桜満開のグルメ11選
紙面を見る

ピックアップ

注目グルメ
注目グルメ
一食で三回たのしめる
旬鮮かぐら
食べ比べ天ぷら御膳
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画と
そのみどころ
看板スイーツ
看板スイーツ
お店を代表する
スイーツを紹介
します
スーパーのお惣菜
スーパーのお惣菜
スーパーうまい!
手軽に本格
スイーツ編
昭和喫茶探訪
昭和喫茶探訪
30代ライナー社員が
喫茶店のノスタルジックな魅力にふれる
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等
住まいに関する情報を公開中
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ
そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
3/28~4/4の運勢

ページの最上段に戻る