1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. グルメ
  4. パイナップルケーキ アイスのせ

あったかひんやり
お茶と楽しむ食後の一皿

パイナップルケーキ アイスのせ

中国茶とおかゆ 奥泉(おくいずみ)

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
中国茶とおかゆ 奥泉(おくいずみ)
中国茶とおかゆ 奥泉(おくいずみ)
中華粥(中)と手打ち餃子(4個)セット(税込850円)には、旨味と食感が魅力の東川産米を使用。茶葉や点心はテイクアウトも可能です

大雪山から湧き出るミネラル豊富な地下水に惹かれ、今年札幌円山から東川町に移転してきました。生産量が少ない希少な岩茶をはじめ、多様な中国茶を揃え、おかゆや点心など味わい深い食事メニューと提供しています。

今回はお茶のお供にぴったりな、自家製パイナップルケーキを紹介します。町内の養鶏場ファーム・レラの朝採れ卵「大雪なたまご」に、きび砂糖や塩味の効いたバターを合わせることで自然な甘さの生地に仕上げています。フィリングのパイナップルもじっくり煮詰めてあめ色に。丁寧に作られたケーキ、手作りのココナッツアイスと一緒に食べれば、爽やかな甘さが口いっぱいに広がります。税込400円。本場中国の「茶芸師」の資格を持つ斉藤富士子さんが厳選したお茶とどうぞ。


中国茶とおかゆ 奥泉(おくいずみ)
東川町東4号北2番
☎0166-56-0280
営業時間 8:00〜11:00(4~10月は7:00~)、13:00〜16:00
定休日 火曜・水曜
駐車場あり

関連キーワード

注目グルメ バックナンバー

旭川エスパニョール BAR BODEGA バルボデガ 道産マッシュルームの詰め物 セゴビア風オーブン焼き
マドリード周辺で愛されるポピュラーなスペイン風タパス(おつまみ)。道東産の肉厚なマッシュルームに具材を乗せ、たっぷりのオリーブオイルと白ワインを掛けてオーブンで... (8月8日)
RONENAI BASE. ロウネナイベース 美瑛豚のヒレカツ黒カレー
東京カレーの名店「キッチン南海」の系譜に連なる、東京・祖師谷の「カレーの南海」。その店主と親交のあるロウネナイベースのオーナー桑原さんが、名物「黒カレー」のレシ... (8月5日)
cafe BEE 前菜ベーグルランチプレート
6月にオープンしたカフェで、自分好みにカスタマイズできるベーグルサンドが好評です。食事系、スイーツ系あわせて13種類の具材から2つを選ぶスタイルで、今回は生クリ... (8月1日)
カレーハウス アンクルペパリー ミックスピザ 特製カレーソース
創業42年目を迎える老舗カレー店で、異色の人気メニューがエビ、ベーコン、サラミが乗ったミックスピザです。カレー店でなぜ?ルーツは創業当時、親交のあったフレンチシ... (7月22日)
アイスクリームカフェ 羅夢音(らむね) ごま団子
20年にわたって愛されてきた喫茶店が、この春に手作りアイスクリームの専門店としてリニューアルしました。 店主の坂下乃々愛さんが「私と同じように、ごま好きは多いは... (7月18日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2025年8月12日号
2025年8月12日号
五感を揺さぶる 音楽と食の野外フェス 10月に深川で初開催
紙面を見る

ピックアップ

外食チェーン
外食チェーン
人気商品ランキング上位3品をご紹介
注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで ライナーが今注目する お店の味はこれだ!
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画とそのみどころ
つくろう旬レシピ
つくろう旬レシピ
プロの料理人が教える季節の食材を使った絶品レシピをご紹介
味な人
味な人
北北海道で食に携わる人々の横顔をご紹介
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた 地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等 住まいに関する情報を公開中
クーポン
クーポン
お得なクーポンを公開中
お知らせ
お知らせ
お店・スポットの お知らせ
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
8/12〜18の星占い

ページの最上段に戻る