1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. おでかけ
  4. アド・アストラ

父を訪ねて43億キロ

アド・アストラ

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
ⓒ2019 Twentieth Century Fox Film Corporation

円熟のブラッド・ピットが、宇宙の果てで行方不明になったトミー・リー・ジョーンズ父さんを追って43億キロを旅する、という物語。用意されたSF要素はなかなかハードで、衛星軌道上に建造された宇宙アンテナ、ファーストフード店まである月面、火星生まれの所長がいる火星基地、海王星までの有人飛行、反物質生成装置で飛ぶ宇宙船など盛りだくさん。冒頭で「近い未来の話」というテロップが入るけれど、反物質を安定的に得て海王星まで飛ぶ、というような未来は近未来ではなくけっこう遠い未来なのではないかと思う。

用意したハードSFな舞台を用いて、描かれるのは父と子の物語だ。人類の英雄から人類の脅威にされようとしている父と、その父に対して憧れと怒りのないまぜになった感情を持つ主人公。SF的要素を散りばめた上で、この映画が描いているのはこの主人公の「人」そのものである。SFは彼を描くために用意された舞台に過ぎない。そういう人を丁寧に描く静かな作品で良かったのに、それでは退屈だと思ったのか、ほとんど不要と思えるエピソードがいくつか入るのが惜しい。そんなものなくてもブラッド・ピットの芝居だけで十分満足できるほど見応えがあるのだ。(映画ライター・ケン坊)

ケン坊がさらに語る!WEB限定おまけコラム

この記事には映画のネタバレが少々含まれているので、まだ映画を見ていない人はその点をご承知おきの上で読んでください。

もっと読む

宇宙の果てから巨大なサージ電流が届き、地球周辺のいろんなものがその影響を受けて人類の大ピンチとなる。サージというのは雷サージなどが身近で、家の近くに雷が落ちると電線から過大な電流が流れ込み、電化製品などが破壊される、というあれだ。そのもっと大規模なやつが宇宙の果てから届く。このサージの原因と思われるのが、宇宙の果てで行方不明になった主人公の父親だ、というのが事の発端である。

父は20年前、海王星に向けて飛び立った。この時点ですでに、少なくとも海王星への有人飛行が実現している世界からさらに20年先であることがわかる。月面行のロケットは飛行場みたいになっていて定期便がありそうだし、その月面都市はファーストフード店まであるような賑わい。これを近未来として良いのだろうか。そもそも近未来という言葉がどのぐらいの未来までを指すのか、という定義自体が曖昧ではあるが、この世界は少なく見積もっても100年は先だと思う。

この作品はそういうハードなSF要素を散りばめた上で主人公の人物そのものをじっくり描いた作品である。それだけに、月面で国籍不明の部隊に襲われたり、月から火星へ行く途中で救難信号に応じて実験動物に襲われたりするくだりは不要なのではないかと感じた。これらのエピソードは登場人物を減らすという意味合いもありそうだったが、そうやって消されたのは最初からいなくてもストーリーに影響が無いような人物ばかりなのだ。ストーリーがダレないようにこういう事件を挿入したのだろうけれど、全体として見るとこれらのエピソードが取ってつけたようなものに見えてしまい、逆効果なのではないかと感じた。

逆に、火星から海王星への旅は、一人宇宙船の中ですごす主人公を描き続ける。火星から海王星へ行く途中、他の太陽系の惑星が窓から見えるといったことだってあっても良さそうなのに、そこは見せない。船内の情景だけで約80日の時の流れを描いている。ここがこうなのだから取ってつけたような事件もいらなかったのではないか。

派手なSFワードが満載ではあるが、たまたま職業が宇宙飛行士だっただけの、父と子を描いた静かな作品だ。こういう形のSFも良いな、と改めて思った。

関連スポット

シネプレックス旭川

シネプレックス旭川

住所:旭川市永山12条3丁目ウエスタンパワーズ内

TEL:0570-783-882

永山/アミューズメント

イオンシネマ旭川駅前

道北最大級の8スクリーン1,200席

イオンシネマ旭川駅前

住所:旭川市宮下通7丁目2番5号 イオンモール旭川駅前4F

TEL:0166-74-6411/駐車場:900台

宮下通/アミューズメント

  • 駐車場

関連キーワード

シネマの時間 バックナンバー

シン・仮面ライダー
勘違いする人は少ないと思うが念のために書いておくと、日曜日にやっているいわゆる子ども向けの仮面ライダーとは全く違うものなので、今仮面ライダーを見ているような子ど... (3月24日)
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
あまりにも長いタイトルは「エブエブ」と略すらしい。予告編に「マルチバース」という言葉が出てきたので完全にアベンジャーズシリーズの新しい作品だと早とちりしていたの... (3月10日)
アラビアンナイト 三千年の願い
孤独を愛する女性博士がいわゆるランプの魔人と出会う話で、それだけ聞くと突拍子もない非現実的な話かと思うけれど、不思議と「現実」を感じる作品だ。 「物語」の研究者... (3月3日)
シャイロックの子供たち
池井戸潤原作の銀行もの。外れない鉄板作品である。この作品はヴェニスの商人に登場する金貸し「シャイロック」になぞらえ、ある銀行を舞台に繰り広げられる事件を描いてい... (2月24日)
フラッグ・デイ 父を想う日
実話をもとにした「お父さんは犯罪者」な物語。クライマックスシーンから始まり、そこへ至る経緯を回想で見せるというスタイル。お父さんは夢見がちなほら吹きで、どこか憎... (1月27日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2023年3月24日号
2023年3月24日号
免許不要で歩道を楽々
お出かけや買い物に
スズキの「セニアカー」
紙面を見る

ピックアップ

注目グルメ
注目グルメ
たくさんの野菜を
めしあがれ
サラダごはん
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画と
そのみどころ
看板スイーツ
看板スイーツ
お店を代表する
スイーツを紹介
します
スーパーのお惣菜
スーパーのお惣菜
スーパーうまい!
手軽に本格
スイーツ編
昭和喫茶探訪
昭和喫茶探訪
30代ライナー社員が
喫茶店のノスタルジックな魅力にふれる
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等
住まいに関する情報を公開中
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ
そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
3/21~27の運勢

ページの最上段に戻る