1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. おでかけ
  4. 記憶にございません!

まさに文字通り

記憶にございません!

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
ⓒ2019フジテレビ 東宝

痛いところを突かれて立場が悪くなってきたときにどう行動するのか。そこに人の誠意というのが出るのかもしれない。こと政治の世界では、簡単には否を認めない(もしかすると認めるわけにはいかない)という傾向がある。そこでこの常套句。「記憶にございません!」。

本作はこの「記憶にございません!」を連発していたとても評判の悪い総理大臣が、頭に石をぶつけられたことによって本当に何一つ記憶にないという状態に陥る、という話である。しかもただ記憶が無くなるだけではない。人格まで変わってしまうのだ。その事態が巻き起こすドタバタというのが本作の軸だが、それを利用して政治を正して行こうという姿にはただならぬメッセージも感じる。疑問だらけの増税。足下を見られた外交。私欲に満ちた裏取引。飛び交う裏金。どれもコメディらしく極端な形で描かれているものの、不思議とリアリティがある。

ある日突然記憶がごっそりなくなったことによって文字通り総理大臣の心が入れ替わり、それによってこれまで誰もなし得なかった政治改革が行われる。今、政治に感じる閉塞感や絶望感。それを打開するために必要なもの、この作品にはそれが詰まっている気がする。(映画ライター・ケン坊)

ケン坊がさらに語る!WEB限定おまけコラム

この記事には映画のネタバレが少々含まれているので、まだ映画を見ていない人はその点をご承知おきの上で読んでください。

もっと読む

三谷マジックとも言うべき真骨頂。底抜けに面白いコメディ映画である。魅力はもちろん出演している俳優陣。主演の中井貴一は言うに及ばず、脇に登場する斉藤由貴、吉田羊なども笑いを誘う。総理の妻の兄という位置で内気な人物を怪演しているのがROLLY。ちょっと他の人には出せない不思議な空気を醸し出している。

政治家の言う「記憶にございません」がもし本当に、文字通り記憶にないのだとしたら。いや、事実無根だという話ではなく、事実かどうかにかかわらず本当にごっそり記憶がなくなったとしたら。正直なところ、記憶がなくなっただけでこんなふうに性格まで変わってしまうということはあるまい、と思う。しかしもし、本来の自分に嘘をついて、なりたい自分を装って作られていたものだったとしたら、記憶とともにその作られた自分までもが失われるということはあるかもしれない。もしある日突然、総理大臣が聖人みたいになったとしたら。この作品はそこのところを、性善説というか、人は根っこでは正しいものだ、という希望を持って描いている。総理が真正直な人間に変わったとき、それに同調する協力者が多くいた。敵はほとんど官房長官だけで、総理側につく人が非常に多かった。こういう事態がなければ総理一人が改心したところで政局は動かないだろう。もちろんこの作品は社会派の政治ドラマではなくドタバタコメディなわけで、政局の動きもシミュレーションではなく荒唐無稽な急展開として描かれる。そしてそれが逆説的に、今の政治への絶望を生むのだ。

三谷作品は毎度底抜け大笑いでカラッとした後味を楽しむのだが、今回は珍しく後味が暗い。作品自体は最後まで大笑いで底抜けに楽しいのだが、ここに描かれているような政治改革は現実にはまずありえない。公用車でSMクラブに8回行きました、というようなことを会見で謝罪するような総理はありえないし、現実には謝罪したところで「素晴らしい」とはなるまい。謝罪したことの素晴らしさではなく、SMクラブに行ったという事実によって辞職に追い込まれるのが関の山だ。そのへんのことを切り分けて批判できるような国民性にならなければ、きっと政治は良くならないのだろう。

今の日本に足りないのはユーモアなんじゃないかという気がした。そしてそのユーモアは、この作品にはたっぷりと詰まっている。

関連スポット

シネプレックス旭川

シネプレックス旭川

住所:旭川市永山12条3丁目ウエスタンパワーズ内

TEL:0570-783-882

永山/アミューズメント

イオンシネマ旭川駅前

道北最大級の8スクリーン1,200席

イオンシネマ旭川駅前

住所:旭川市宮下通7丁目2番5号 イオンモール旭川駅前4F

TEL:0166-74-6411/駐車場:900台

宮下通/アミューズメント

  • 駐車場

関連キーワード

シネマの時間 バックナンバー

シン・仮面ライダー
勘違いする人は少ないと思うが念のために書いておくと、日曜日にやっているいわゆる子ども向けの仮面ライダーとは全く違うものなので、今仮面ライダーを見ているような子ど... (3月24日)
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
あまりにも長いタイトルは「エブエブ」と略すらしい。予告編に「マルチバース」という言葉が出てきたので完全にアベンジャーズシリーズの新しい作品だと早とちりしていたの... (3月10日)
アラビアンナイト 三千年の願い
孤独を愛する女性博士がいわゆるランプの魔人と出会う話で、それだけ聞くと突拍子もない非現実的な話かと思うけれど、不思議と「現実」を感じる作品だ。 「物語」の研究者... (3月3日)
シャイロックの子供たち
池井戸潤原作の銀行もの。外れない鉄板作品である。この作品はヴェニスの商人に登場する金貸し「シャイロック」になぞらえ、ある銀行を舞台に繰り広げられる事件を描いてい... (2月24日)
フラッグ・デイ 父を想う日
実話をもとにした「お父さんは犯罪者」な物語。クライマックスシーンから始まり、そこへ至る経緯を回想で見せるというスタイル。お父さんは夢見がちなほら吹きで、どこか憎... (1月27日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2023年3月24日号
2023年3月24日号
免許不要で歩道を楽々
お出かけや買い物に
スズキの「セニアカー」
紙面を見る

ピックアップ

注目グルメ
注目グルメ
たくさんの野菜を
めしあがれ
サラダごはん
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画と
そのみどころ
看板スイーツ
看板スイーツ
お店を代表する
スイーツを紹介
します
スーパーのお惣菜
スーパーのお惣菜
スーパーうまい!
手軽に本格
スイーツ編
昭和喫茶探訪
昭和喫茶探訪
30代ライナー社員が
喫茶店のノスタルジックな魅力にふれる
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等
住まいに関する情報を公開中
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ
そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
3/21~27の運勢

ページの最上段に戻る