あなたはどちら派?
2種のそばを堪能
 食べ比べセット
そば処 まつ庵
 
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
 内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
 
- そば粉は季節ごとに産地を厳選。その日に手打ちした分だけを提供しています。酒をやりながらゆっくり食べてもへたらないよう、やや強めのコシに仕上げてくれているとは嬉しい限り
 
さんろく街に2017年オープンした手打ちそばの店で、白(更科)と黒(田舎)の2種類をシンプルに味わえるセットが人気です。
実の中心部だけを挽いた白は、口当たりも軽やかで上品な甘みを感じる贅沢なそば。一方の黒は、実の外皮も一緒に挽いて、太めの平麺に仕上げることで力強い風味を引き出しています。かつおベースのやや辛口のつゆにつければ、その違いはさらに歴然。食感や香りなどそれぞれの魅力を存分に感じられます。税込800円。
ニシンの甘露煮や紅生姜のてんぷらなどつまみもいろいろ。「日本酒と焼酎の品揃えにも自信があります。酒とつまみ、最後の〆そばまでごゆっくりどうぞ」と店主。なんと深夜3時までの営業だそうで、深酒した週末に立ち寄れるお店が増えて幸せ…。
関連スポット

本格そばと地酒を堪能!ゆったり味わう蕎麦居酒屋
住所:旭川市3条通6丁目6-686TEL:0166-25-5251/定休日:日曜日
3条通/うどん・そば
関連キーワード
注目グルメ バックナンバー
-    ピーカンナッツバー ピーカンナッツバー
-  アメリカで特別な日に食べられる焼き菓子が、気軽に楽しめるスイーツとして人気です。 粗く砕いたピーカンナッツと水あめを混ぜて、シナモンで香り付け。バターと小麦粉で... (10月31日)
-    笹豚と地野菜のガレットロール 笹豚と地野菜のガレットロール
-  江丹別・幌加内産そばの香ばしい自家製ガレット生地で、旭川のブランド豚「笹豚」のバラ肉と新鮮な地野菜をくるりと巻いた一品。大雪山の伏流水と、竹や笹を混ぜた飼料で育... (10月28日)
-    シュナウズサンド シュナウズサンド
-  見た目はぺっちゃんこ。なのにひと口かじるとその充実感に驚きます。国産合い挽肉のパティは固くならないよう、鉄板の上で薄く押し潰しながら焼くのがポイント。それをレタ... (10月17日)
-    カキのみそグラタン カキのみそグラタン
-  店名通り、うまさも安さも「わや」がウリの居酒屋で、リーズナブルなカキ料理が今夏から人気を博しています。 スライス玉ねぎの上に、ひと口大にカットしたカキと西京味噌... (10月10日)
-    五平餅 五平餅
-  「長野で暮らしてたばあばが、おやつに作ってくれた味なの」。タレに使うクルミを山で拾って殻むきするのは、なっちゃんたちの仕事でした。70歳を超えてふと思い出した懐... (10月3日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-