お口の話
笑顔100年計画〜治療が目的ではない
杉村歯科医院
歯科治療の経験は人それぞれかなり違います。口の中は自分以外の誰かと比較することができないので、今の自分のお口の中の状態が良いのか悪いのか、その程度など意外と曖昧になっている方が多いのではないでしょうか。
もちろん年齢によっても左右されますが、一般的に40代を過ぎ50代から歯を失い始め、治療が大掛かりになっていく傾向にあります。特に残っている歯が少なく、インプラントや入れ歯を使って噛む機能や見た目をしっかり回復していくような治療になると、どうしても歯が入ること自体が治療の目的になってしまいます。
でも、「いつまでに、どんな歯が入るか」は目的ではなく目標です。歯科医療が描く世界観は、お口の状態が良くなることで、大切な人と過ごす食事の時間、笑い合い一緒に共有する時間、そんな時に何の不安も心配もないお口の状態でいてもらうことです。
人間は社会的な生き物なので、社会との関わりを考えるとお口の健康状態はとてもとても大切です。そういう意味では、お口の健康は精神的な健康にも影響しますね。
「予防に勝る治療なし」は当院のモットーですが、「良い治療なしに良い予防なし」とも言えます。
一人一人、治療が終わった先の世界観に寄り添うことが歯科医療のミッションです。
関連スポット

「お口は健康の入り口である」。お口から造る健康をご提案します。
住所:旭川市春光1条9丁目10番16号TEL:0166-51-4488/定休日:日・祝日/駐車場:6台
春光/病院・クリニック
関連キーワード
トピックス
-
あんこ×ほろ苦 大人の味わい - スイーツも販売する日本茶専門店の叶屋茶舗(旭川市4条通18丁目)で、ちょっと変わったおしるこが登場しました。まっしろな白玉だんごが4つ浮かんだおしるこには、なん... (11月20日)
-
豪華!冬のスイーツプレート - 旭川駅そばの9Cホテル旭川(旭川市1条通9丁目92-2)で、5つのケーキとピザのセットプレートを提供する「ちょっと寄り道時間」を実施しています。 人気のバスクチ... (11月19日)
-
HAPPY HOLIDAYS Gourmet! - みんなで食べよ、クリスマス!... (11月18日)
-
【旭川・近郊】クリスマスケーキ 2025 - 今日も一緒に過ごそう。 とっておきのケーキ買って帰るね。... (11月18日)
-
魚介編 - 寒さが一段と深まり、魚介の旨いシーズンに突入だ。ごはんにも酒のアテにももってこいの一品を紹介しよう。 ※表示価格はすべて税込です... (11月18日)
-
2025年を迎えて - 明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
-
40周年を節目に、見えてきた「可能性」 - 明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
-
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に - みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-