1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. グルメ
  4. 焼き菓子に温かな思い乗せて 東川の田園に菓子店オープン

フランスで経験積んだ内山夫妻

焼き菓子に温かな思い乗せて
東川の田園に菓子店オープン

お菓子喫茶みうら

大雪山を望む農村地帯に、焼き菓子を製造・販売する「お菓子喫茶みうら」(東川町西10北26番地)がオープンしました。ホロホロの生地でクリームを挟んだバーチディダーマ、フレッシュなレモンのパウンドケーキといった焼き菓子の数々が並びます。

フランスやイタリアの伝統菓子を丁寧に作る内山夫妻

作り手は、パリやアルザス、東京の名店でパティシエとして経験を積んだ内山智之さんと朋子さん夫妻。そろそろ自分たちの店をと考えていた5年ほど前、家族で初めての北海道旅行に訪れました。美瑛や南富良野でカフェ巡りを楽しむ中、札幌在住の朋子さんの実弟・三浦慎二郎さんから聞いた東川に立ち寄ったところ、水と自然が豊かなこの土地に強く惹きつけられました。

2年半前に町の移住ツアーに参加し、他地域からの移住者とも交流する中で心が決まって、昨年末に移住。プレ準備期間を経て、今月3日に念願のオープンを叶えました。

1階では持ち帰り用の焼き菓子やギフトボックスを販売しています。「いまは10種類ほど。選ぶ楽しみを感じていただけるよう、今後さらに種類を増やしたい」と智之さん。

2階には焼き菓子やパフェと、慎二郎さんによる自家焙煎コーヒーを味わえる喫茶を備えました。

町内の食材や加工品を取り入れて作られる「ひがしかわパフェ」

中でも智之さんの豊かな発想から生まれる季節のパフェは、層を成すすべての食材が鮮やかに共鳴する逸品。取材時には、東川米をミルクで煮たリオレ、自家製のバニラアイスにソルベ、滑らかなシャンティフロマージュなど、11もの食材が重なり合って驚きの体験を提供してくれました。

朋子さんは「お店の原点は、祖母が営んでいた精米店の『三浦商店』。ご近所さんが集い、笑いが絶えない温かな場所でした。この思いを繋いで、長く愛されるお店を作っていきたい」と笑顔を見せます。

午前10時から午後6時開店。パフェ、かき氷は土日祝のみ。水・木曜定休。問い合わせはインスタグラム(@miura___)のDMか、同店(TEL:0166-76-6410)へ。

関連キーワード

トピックス

  • 主要
  • おでかけ
  • グルメ
  • 生活
  • まとめ
お菓子喫茶みうら 旭川周辺のおすすめランチ10店
食べるとつい笑顔になっちゃう、近くのおいし~いお昼ごはん集めました。... (7月1日)
お菓子喫茶みうら 「最近、なんだか聞こえにくい…」 旭川市が補聴器購入に助成
「テレビの音が大きすぎると言われた」「聞き返すことが多くなった」─こうした聞こえにくさに悩んでいませんか?旭川市は今年度、高齢者の外出や地域交流を支援し、介護予... (6月30日)
お菓子喫茶みうら 買物公園、気軽に利用を バスキング出展者募集
買物公園エリアのまちづくりを担う人々があつまる官民連携組織の買物公園エリアプラットフォームは、昨年3月に策定した買物公園エリア未来ビジョンの実現に向けた社会実験... (6月29日)
お菓子喫茶みうら 8月17日に旭川で ファイターズ2軍戦
プロ野球イースタン・リーグ公式戦「北海道日本ハムファイターズ対千葉ロッテマリーンズ」が8月17日(日)午後1時から、旭川スタルヒン球場(花咲スポーツ公園)で行わ... (6月28日)
お菓子喫茶みうら 旭川文学者の足跡たどる 図録・記念誌を刊行
旭川文学資料館(旭川市常磐公園)を運営する旭川文学資料友の会は、設立25周年を記念して、図録「旭川ゆかりの文学」と記念誌「文縁(ぶんえん)」を刊行しました。図録... (6月28日)
お菓子喫茶みうら 花・湯・グルメで楽しむ 秩父別町にあそびに行こう!
北海道のほぼ真ん中あたりにある秩父別町(ちっぷべつ)。北海道の中でも2番目に面積がコンパクトなこの町には、道の駅やバラ園、温泉に広々とした遊び場まで、家族でも楽... (6月27日)
お菓子喫茶みうら 七夕の夜、心ほどけるひととき 瞑想と音楽が響く「お寺フェス」
七夕の夜、音楽や瞑想に浸る野外イベント「お寺フェス」が、7月5日(土)午後4時から8時まで、高野山真言宗・旭山寺(旭川市東旭川町倉沼44)で開かれます。 同寺副... (6月26日)
お菓子喫茶みうら 心和む木漏れ日の縁側で
旭川駅南側にある疎林(そりん)テラスは、木漏れ日の落ちる明るい林の中に、ベンチと一体となったテラスがあり、まるで「街の縁側」のようにゆっくりと滞在できるエリアで... (6月24日)
お菓子喫茶みうら 町内会業務にAI活用 スマホ決済の紹介も
町内会の業務に生成AIを取り入れる方法を学ぶセミナーが、7月7日(月)午後2時から、旭川市総合庁舎(旭川市7条通9丁目)の7階大会議室Bで開かれます。 会議の議... (6月23日)
お菓子喫茶みうら 伝統芸能みてみよう! 6月29日におやこ狂言会
日本の伝統芸能のひとつ、狂言を小さな子供たちにも楽しんでもらおうと、旭川子ども劇場は6月29日(日)に旭川市民公会堂(旭川市常磐公園内)で、京都・茂山千五郎家を... (6月21日)
お菓子喫茶みうら 富いちが朝ラー始めたって? 起きぬけに一杯いっちゃお
煮干しと鶏の清湯スープという、旭川ではちょっとめずらしいスタイルが人気の中華そば富いちが、「和風ら~めん とみいち」(旭川市新富2条1丁目)として早朝6時からの... (6月22日)
お菓子喫茶みうら 旬のぴっぷいちごを使った 期間限定スイーツ
“苺のまち”比布町の8店舗で限定スイーツをご提供... (6月17日)
お菓子喫茶みうら 乳製品編
6月1日は牛乳の日、そして牛乳月間だそうだ。今月はコク深い乳製品を使った一品で、そのクリーミーな誘惑に溺れてみよう。 ※表示価格はすべて税込です... (6月17日)
お菓子喫茶みうら 全店がライナー初登場 いちおしランチ教えます!
ライナー初登場店にいちおしランチを教えてもらいました... (6月10日)
お菓子喫茶みうら 伝説のすた丼屋編
東京発、まかない飯から世界へ 大盛りで腹を満たす丼ぶりチェーン ※商品情報はR7年6月10日時点の内容です ※デリバリーサービスの場合は価格が異なります ※店舗... (6月10日)
お菓子喫茶みうら よしもと内科クリニックが永山に開院
よしもと内科クリニックは、一般内科をはじめリウマチ科、内分泌内科まで幅広い診療に対応する医療機関です。 発熱や風邪などの日常的な不調から、慢性疾患、専門的な症状... (6月19日)
お菓子喫茶みうら 廃棄物に新たな価値を 熟練の技で削る鹿角の箸
高級木材の黒檀やカリンに、白く美しい光沢を放つ鹿角を融合した箸。和寒町で木工のレジェンドとして親しまれる馬場宣昭さん=写真=が手掛ける、木材と鹿の角を組み合わせ... (6月16日)
お菓子喫茶みうら 笑顔100年計画〜歯科衛生士になろう!
歯科衛生士と聞いて、どんな仕事かイメージできますか?例えば、代表的なものは歯のクリーニングですね。これはプロフェッショナルケアといい、歯の表面に溜まった歯垢など... (6月16日)
お菓子喫茶みうら 笑顔100年計画〜今月は歯と口の健康習慣!
毎年6月4日〜10日は、「歯と口の健康週間」となっています。痛みがなければ歯医者行かず、定期的な歯科検診なんて受けてないよ、という方も、まだまだ多いのではないで... (6月9日)
お菓子喫茶みうら 空ともっと仲良くなれる イチオシのグッズ紹介
冴えない天気の日だって、自分らしく。 こんなアイテムたちを味方につければ、心にも晴れ間がのぞきそう。 空ともっと仲良くなれるヒケツを教えます。... (5月30日)
お菓子喫茶みうら 2025年を迎えて
明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
お菓子喫茶みうら 40周年を節目に、見えてきた「可能性」
明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
お菓子喫茶みうら 希望の花を咲かせる、挑戦の一年に
みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
お菓子喫茶みうら 経済再生に向けて、リハビリの年に
明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
お菓子喫茶みうら 旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡
旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2025年7月1日号
2025年7月1日号
太陽が燦燦と輝く日は お外でお昼しませんか? 特集・ランチジャーナル
紙面を見る

ピックアップ

味な人
味な人
北北海道で食に携わる人々の横顔をご紹介
つくろう旬レシピ
つくろう旬レシピ
プロの料理人が教える季節の食材を使った絶品レシピをご紹介
注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで ライナーが今注目する お店の味はこれだ!
スーパーのお惣菜
スーパーのお惣菜
スーパーうまい!乳製品編
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画とそのみどころ
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた 地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等 住まいに関する情報を公開中
クーポン
クーポン
お得なクーポンを公開中
お知らせ
お知らせ
お店・スポットの お知らせ
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
7/1〜7の星占い

ページの最上段に戻る