1軍選手を支えるスタッフとして
愛別町出身、枳穀涼介さん
日本ハムファイターズに入団
クレイジースパイス
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

- ブルペンで1軍選手のボールを受けるなど、練習相手も務めることになる枳殻さん(右)とクレイジースパイス店主の斉藤さん(左)
愛別町出身でプロ野球の独立リーグ「BCリーグ」(ベースボール・チャレンジ・リーグ)で2年間プレーしてきた枳穀涼介(きこくりょうすけ)さんが、北海道のプロ野球球団日本ハムファイターズの1軍選手を支えるスタッフとして入団が決まりました。
地元少年団に所属し、中学1年生のころプロ野球選手を志した枳殻さん。旭川龍谷高校での3年間ではプロからの声はかからず、卒業後は旭川で就職をしながら地域の野球チームの指導をしていました。そんな枳殻さんの背中を押したのが、クレイジースパイスの店主、斉藤さんでした。もう1度、夢の道を歩もうと奮起した枳殻さんは東海大学旭川キャンパスへの進学を決意。斉藤さんの店に住み込みしながら毎日のトレーニングと勉学に励み、店を手伝いながら人間力も身につけていきました。その後、プロ野球の独立リーグ・BCリーグの入団テストを受け見事合格。「2年で結果を出せなければきっぱりと諦める」と臨んだ最後の年、枳殻さんの技術と人間性が評価されました。
「好きなことに携われることがうれしい。選手と同じ気持ちで日本一を目指して頑張ります」と話す枳殻さんは、年明けすぐのキャンプに合流する予定です。選手と寝食を共にし、用具の管理から時には練習にも参加するなど業務は多岐にわたります。
今回の入団を誰よりも喜ぶ斉藤さんは、枳殻さんが大好きな半熟オムのチーズカレーを注文時にライナー見たよで通常800円のところ600円で、12月30日(火)まで提供します(店内飲食に限る)。営業時間は午前11時半から午後2時、午後5時半から午後9時、水曜定休。問い合わせは同店(電話0166-55-9014)へ。
関連スポット

1995年の開業以来、変わらぬ味
住所:旭川市緑町19丁目2856番地TEL:0166-55-9014/定休日:定休日/ 毎週月曜日と第2・第3火曜日
※祝日は営業します/駐車場:8台
緑町/カレー, テイクアウト
トピックス
-
草花や自然風景がモチーフ ペン画と写真の作品展 - ギャラリーショップの楽駄堂(旭川市神楽岡8条7丁目)で、6月22日(日)まで、音威子府村在住のペン画家・松浦蜜柑さん=写真左=と旭川市の写真愛好家・麻衣さんの2... (5月28日)
-
ハート連なる可憐な釣り竿 - ピンクのハート形の花が愛らしいランプロカプノス。和名はケマンソウ。吊り下がった花を鯛に、アーチ状にカーブした茎を釣り竿に見立て、タイツリソウという別名でも長く親... (5月27日)
-
THE ウラ側密着 クリーニング編 - 身近にある施設や商品、催し物など様々な仕事の舞台裏に、ライナー編集部が密着しました... (5月27日)
-
地域の一体感高める 多彩な市民活動を紹介 - 旭川市の市制施行100周年を記念して制定された「旭川市民の日(8月1日)」を祝うイベント「あさひかわ市民の日アワード2025」が8月2日(土)午前11時からイオ... (5月26日)
-
架空の世界にやどる存在感 背景美術の第一人者・山本二三展 - 「天空の城ラピュタ」や「火垂るの墓」、「もののけ姫」など国民的アニメーション映画で美術監督を務めた故・山本二三(にぞう)さんの作品展「アニメーション美術の創造者... (5月25日)
-
石狩川でジオ体験 6月に川下りツアー - 大雪山系など上川中部地域の日本ジオパークへの認定を目指す大雪山カムイミンタラジオパーク構想推進協議会は6月14日(土)、上川町層雲峡を流れる石狩川で体験イベント... (5月22日)
-
舞踏ウェイトレスってなんだ 前衛芸術にひたる1日 - 国内外で活動する舞踏家の田仲ハルさんによる「舞踏バー」が、5月25日(日)の正午から午後6時半に、まちなかぶんか小屋(旭川市7条通7丁目)と、周辺の飲食店を舞台... (5月21日)
-
詩人・姜湖宙さんが記念講演 - 旭川ゆかりの詩人小熊秀雄(1901~40年)にちなみ、優れた現代詩集に贈られる第58回小熊秀雄賞の記念フォーラムが、5月24日(土)午後3時からアートホテル旭川... (5月17日)
-
杉原千畝の記録映画 5月19日に上映会 - 第二次大戦中、ナチスの迫害から多くのユダヤ人を救い、東洋のシンドラーと呼ばれた日本人外交官の杉原千畝の歴史ドキュメンタリー「Sugihara:Conspirac... (5月15日)
-
自然の音色と心象風景が 響き合う音楽会 - NHKラジオなどで活躍するキーボード奏者で作曲家の守時タツミさんのライブ「景色の見える音楽会」が、6月7日(土)午後4時から神楽公民館木楽輪ホール(旭川市神楽3... (5月14日)
-
高校生が旭川の味を発信 「贅コクぷりん」誕生 - 旭川農業高校の生徒が開発したプリンが、あさひかわ菓子博2025で販売されることになりました。 開発したのは、ホクレンのブランド卵に、地元産の米粉とさつまいもをそ... (5月24日)
-
行楽のお供編 - 風と陽射しが心地良い季節の到来だ。外出先でも食べやすく、ドライブやピクニックのお供にぴったりな一品を紹介していく! ※表示価格はすべて税込です... (5月20日)
-
幕の内べんとう6選 - 味、栄養バランス、お手軽さ― 三拍子揃ったお弁当は、忙しい毎日の強い味方。 今食べてほしい、おすすめの6店をご紹介します。 「今日はどの幕の内にしよう?」 そん... (5月20日)
-
116軒のラーメン店が参加 金曜からスタンプラリー開始 - 2004年以来、春と秋に発行しているラーメン特集は、読者から絶大な人気を誇るライナーの代名詞ともいえる特集。今年も次号の5月23日(金)で、春のラーメン特集を発... (5月19日)
-
コーヒーに道産樹の香りを乗せて ゆらり立ち昇る端材への思い - 旭川市の家具メーカー・(株)カンディハウス(旭川市永山北2条6丁目)が、この春ユニークな新事業をスタートさせました。同社は創業以来、環境に配慮した家具づくりの精... (5月18日)
-
2025年を迎えて - 明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
-
40周年を節目に、見えてきた「可能性」 - 明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
-
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に - みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-