1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. 生活
  4. もぎたて!とりたて! 旭川近郊のやさい&くだもの

新鮮がいちばん

もぎたて!とりたて!
旭川近郊のやさい&くだもの

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

いよいよ農産物シーズン到来。たいへんな時勢のなかでも、野菜や果実はすくすくと実り、幸せな時間をプレゼントしてくれます。実は旭川近郊の各所にある直売所。とれたてジューシーな味を楽しみましょう。


※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業する可能性があります。また天候により生育状況が変動する場合もあるため、事前にお問い合わせの上訪問ください

【旭川】ユニークな名前に込めたサービス精神

トマトやカボチャなど、ただいまぐんぐん成長中。しっかりした苗を育てることで夏場にたくさんの実を付けてくれます。また、いちごのハウス内の園路にはシートを敷いて靴が汚れないよう心配りが。雨の日も安心です

農園主は大阪出身の小原隆さん。今年で開業20年になります。お客さんに楽しいひと時を過ごしてもらおうと、いろいろな(=なんやかんや)農作物を販売するよ、という気持ちで付けられたファーム名。メロンやトマト、いんげん、スイートコーンなど、夏の終わりまで様々な野菜が登場します。

6月1日からは、いちご狩りも楽しめます。「今年は申し分なくいい出来!コロナ対策として、専用の休憩所とドライブスルー販売も用意しました。少しでも安心して、なんやかんや楽しんでもらえたら」と小原さん。6月中旬頃までの予定です。

菜ん野花ん家(なんやかんや)ふぁーむ
旭川市東旭川町日の出13-15
☎0166-36-7785 ☎090-1522-6864
7月末まで、無休、10~17時

直売所(5/30オープン)
いちご、赤肉メロン、トマト、きゅうり、なす、
いんげん、スイートコーンなど

いちご狩り
【予約制】 入園料(40分)
一般1000円、小学生・幼児500円

【比布】町じまんのいちご、ここで満喫してね

比布をはじめ、近郊産の農作物や加工品で賑やかな店内。隣のハウスの中では、いちご狩りができますよ。ここで採れたいちごをトッピングしたソフトクリームや手作りパフェ、スムージーは直売所で販売しています

比布町の若手農家5人が、町のアンテナショップを目指してつくった通年営業の直売所で、これからの季節はトマト、キュウリ、ブロッコリーなど夏野菜が並びます。

とくに力を入れているのは特産のいちごの栽培で、直売所の隣にハウスを建設し、冬季にもいちご「紅ほっぺ」を生産しています。メンバーの一人、北川さんは「栽培は手探りですが、軌道に乗れば一年中いちご狩りを楽しんでもらえるようになり、町の大きな魅力になるはず」と話します。今年はお試しで5月末まで、予約制で冬のいちご狩りを実施中。6月下旬からは夏のいちご狩りも始まります。

ファーマーズマーケット NANAPLAZA(ナナプラザ)
比布町新町4丁目6-1 ☎0166-74-7757
水曜定休(祝日の場合は営業)、10時~17時15分

直売所
軟白ねぎ、だいこん、ほうれんそう、きゅうり、トマト・ミニトマト、ブロッコリー、にんにく、なすび、レタス、お米、きのこなど

いちご狩り
●冬いちご「紅ほっぺ」~5月31日(月)【予約制】
 中学生以上1300円、4歳~小学生800円
●夏いちご「けんたろう」6月下旬~7月中旬
 一般1000円、未就学児800円

旭川市と近郊野菜直売所 果物狩りスポット

野菜直売所

キョクトー直売所/旭川市東鷹栖5線12号2526-6 ☎0166-57-5779/5月下旬~9月、土日祝・その他不定休、9~16時

ソフトクリームのくら/旭川市神居町富沢278-2 ☎0166-62-6202/4月下旬~10月下旬、金曜定休・その他不定休、9~18時

谷口農場直売店「まっかなトマト」/旭川市東旭川町共栄255 ☎0166-38-6336/6~9月、無休(カフェは水曜定休)、9~17時

旭正2生活改善グループ 未ちゃん家/旭川市東旭川町旭正409 ☎0166-32-3602/通年、月・火曜定休、9~17時

JAあさひかわ農産物直売所「あさがお」永山/旭川市永山2条19丁目 ☎0166-48-7590/5~10月、無休、9時30分~16時30分

JAたいせつ農産物直売所/旭川市東鷹栖1条3丁目 ☎0166-57-2141/①5~10月、月曜定休、10~18時②11~4月、月曜定休、10~17時

JAあさひかわ農産物直売所/旭川市神楽5条8丁目 ☎0166-63-5725/①5~10月、無休、9時30分~16時②11~4月、火曜定休、9時30分~16時

高橋農園(ヌーベル野菜直売所)/旭川市宮下通7丁目2-5イオンモール旭川駅前1Fきたキッチン旭川内 ☎0166-74-7101/7月上旬~9月中旬頃、不定休、9~21時

ふれあいファームたかだ畑/比布町北1線3号 ☎0166-85-3306/5~9月下旬、不定休、10~17時

びえいふるさと市場/美瑛町北町2丁目 ☎0166-92-5006/6~10月(5/22~6/7はプレオープン期間)①9月末まで、9時30分~15時②10月1日~10月末まで、9時30分~14時

ハル・マーケット/東神楽町ひじり野南1条8丁目 ☎090-2870-8081/4~10月、日曜定休、11時30分~18時

ロックドリームファクトリー/東神楽町9条北4番地 ☎0166-83-4069/3月中旬~11月下旬、期間中無休、9~16時(売切れ次第終了)

ひがしかぐら産直研究会/東神楽町ひじり野北1条1丁目1番6号(東神楽町ふれあい交流館隣)
☎090-4876-9831(会長・久保さん)/緊急事態宣言が明けてから~10月上旬、月・火・木・金曜定休、8~9時

助安農場/鷹栖町11線11号3番地 ☎0166-87-3612/6月中旬~11月下旬、期間中無休、9~16時

稲華屋(いなかや)/鷹栖町11線7号 ☎0166-87-2951/7月初旬~9月中旬、日曜定休、8~17時30分(12~13時昼休み)、土曜~17時

JA当麻直営農産物直売所/当麻町宇園別2区 ☎0166-84-3131/6月下旬~10月頃、水曜定休、10~16時

果樹園

果実の森 南果樹園/旭川市東旭川町倉沼155 ☎0166-36-3860/【さくらんぼ】7月初旬~中旬、【ブルーベリー】7月中旬~8月初旬/無休、10~17時、中学生以上1000円~・小学生800円~・幼児600円~(果物により)

河田果樹園/旭川市神居町富沢423番地 ☎0166-62-6233/【さくらんぼ】7月上旬~7月末/無休、9~17時、中学生以上1100円・小学生600円

二階ファミリー果樹園/旭川市神居町西丘22番地 ☎0166-72-2145/【さくらんぼ】7月上旬~(未定)/不定休、日の出から日没まで営業、500円(時間無制限)
 
アロニアの里ピルカノ/旭川市神居町富沢519-1 ☎0166-63-6955/【アロニア】8月下旬~10月下旬、野菜直売所もあり/月・火定休、10~17時、一般800~850円(収穫量により)

近澤果樹園/旭川市神居町西丘196-2 ☎0166-72-2443/【さくらんぼ】7月上旬~8月上旬/無休、7~18時(日没頃)、中学生以上1000円・小学生以下500円

ふじくらますも果樹園/旭川市神居町神居古潭86 ☎0166-72-2262/【さくらんぼ】7月中/無休、8~17時、小学生以上900円・小学生未満400円(時間無制限)

ほっとファーム/東神楽町25号16 ☎0166-83-3647/【ブルーベリー】7月中旬頃/不定休、営業時間未定、摘み取ったものの量り売り100g300円

ハスカップファーム/鷹栖町17線16号 ☎090-6267-1200/【ハスカップ】7月上旬~下旬/無休(雨天時休園の場合あり)、7時30分~16時、摘み取ったものの量り売り100g100円(直売所は無し)

比布町のいちご狩り

※6月下旬~7月中旬に開園予定、一般1000円・未就学児800円
 (各園の直売所については事前にお問い合わせください)

藤本農園/比布町基線12号 ☎090-6268-7232
牧野農園/比布町北1線12号 ☎0166-85-3654
北川農園/比布町基線10号 ☎0166-85-3850 ☎090-2690-2647
生駒農園/比布町北2線11号 ☎090-7583-0766
島農園/比布町北1線11号 ☎090-1529-3667
ノウリエいちご園/比布町基線9号 ☎090-7516-3404
西本農園/比布町北1線14号 ☎080-3295-2960
NANAPLAZA GOGO STRAWBERRY GARDEN/比布町新町4丁目 ☎070-4303-9235

関連キーワード

トピックス

  • 主要
  • おでかけ
  • グルメ
  • 生活
  • まとめ
ノンノ・カラクル&NPO法人ゆい・ゆい合同作品展
10月22日(水)まで、東神楽町図書館 1階展示ホール・2階展示ギャラリー(東神楽町南1条西1丁目3番10号)で開催されています。 まもなく設立10周年を迎える... (10月14日)
全店がライナー初登場 いちおしランチ教えます!
ライナー初登場店にいちおしランチを教えてもらいました... (10月14日)
すき家編
選んで楽しい豊富なメニュー 家族で楽しめる牛丼チェーン ※商品情報はR7年10月14日時点の内容です... (10月14日)
受け継がれるまちの誇り 10月18・19日に発酵醸造マルシェ
旭川で育まれてきた発酵醸造の魅力を発信するイベント「第1回あさひかわ発酵醸造マルシェ」が、10月18日(土)と19日(日)の2日間、丸善三番舘(旭川市3条通15... (10月12日)
高校生らが学習塾体験会 不登校・学力低迷を支援
不登校の子供や勉強が苦手な子供を対象に学習支援を行う旭川寺子屋塾は、10月16日(木)~18日(土)に体験イベントを開きます。 同塾は道教大旭川校を卒業した首藤... (10月11日)
遊んで、食べて、仮装して キトウシでハロウィーン
旭川市の雑貨店らが主催する「森のなかのハロウィーンパーティー」が、10月19日(日)午前10時から午後3時まで、キトウシの森(東川町西5号北44)で開かれます。... (10月9日)
手しごとの温もりに触れて ラトビアの伝統雑貨展
北欧、ラトビア共和国の文化に触れられる「ラトビアとヨーロッパの雑貨展」が、10月13日(月祝)まで、カフェゼン(東川町南町3丁目)で開かれています。 東川町の姉... (10月8日)
小さな旅にふらっと出かけよう♪ グルメ・おみやげ・美容サロン18店
旭川や東川からすぐ、隣まちの東神楽。 親しまれる古き良き味や新しいお店が、花咲くように生き生きと街を彩ります。 仕事終わりに、用事の合間に、休日に。 さて、今日... (10月7日)
ウズベク音楽生と一流奏者が共演 世界をつなぐ音色、旭川に響く
中央アジア・ウズベキスタンの音楽生を招き、市民交流会やコンサートを繰り広げる「ワールドユース・ミュージックカンファレンスin旭川」が、10月20日(月)~26日... (10月4日)
秋のHOTなスポット
毎年この時期になると、一段と来園者の関心を集めるのがワオキツネザルです。バンザイのポーズで4~5頭が輪になって並ぶ、ちょっと不思議な光景に、檻の前からは「何して... (10月3日)
山の幸編
風が涼しく少しずつ秋めいてきたな!山が色付く時期を一足早く先取り、山の恵みを味わえる一品で暑さに疲れた体を整えよう。 ※表示価格はすべて税込です... (9月16日)
よりどりパフェ6選
ちょっといいことがあった日に、頑張った自分へのご褒美に。 パフェってなんか、いい響き。... (9月16日)
七輪焼肉 安安編
安く、おいしく、楽しく 全国に広がる焼肉チェーン... (9月9日)
地域の水と森、米で造る酒 東川町に蒸留所が開業
東川町にウイスキーの蒸留施設・丹丘蒸留所(東川町西2号北23)が完成し、本格的に稼働を始めました。開業に合わせて町産の米やトドマツの葉を使用した初のクラフトジン... (9月7日)
旭川周辺のおすすめランチ10店
食べるとつい笑顔になっちゃう、近くのおいし~いお昼ごはん集めました。... (9月2日)
羽ばたけ!未来アスリート
スポーツで活躍するあさひかわの小中高生をご紹介!... (10月10日)
そもそも「家族葬」ってなに?
「家族葬」という言葉を耳にする機会が、近年とても増えてきました。 ただ、いざ自分の身近で葬儀を行う立場になったとき、「どこまでの人を呼ぶの?」「他の形式とどう違... (9月26日)
地域おこし協力隊上田さん カナダ音楽会議でロゴ採用
カナダのロンドン市で11月に開かれる「City of Music Conference」の公式タイトルデザインに、旭川市地域おこし協力隊の上田カオルさんの作品が... (9月24日)
THE ウラ側密着 旭川市消防団編
身近にある施設や商品、催し物など様々な仕事の舞台裏に、ライナーの編集部が密着しました... (9月22日)
笑顔100年計画〜歯を抜く歯医者は良い歯医者!?
歯磨き習慣の定着や8020運動の推進もあり、一昔前に比べると一生のうちに歯を失う本数は減り、たくさんの歯が残っている年配の方が増えています。 このことだけを聞く... (9月10日)
2025年を迎えて
明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
40周年を節目に、見えてきた「可能性」
明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に
みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
経済再生に向けて、リハビリの年に
明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡
旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2025年10月14日号
2025年10月14日号
113年目の感謝を込めて 特売の鮮魚がずらり 丸由今津の大創業祭
紙面を見る

ピックアップ

外食チェーン
外食チェーン
人気商品ランキング 上位3品をご紹介
注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで ライナーが今注目する お店の味はこれだ!
つくろう旬レシピ
つくろう旬レシピ
プロの料理人が教える季節の食材を使った絶品レシピをご紹介
味な人
味な人
北北海道で食に携わる人々の横顔をご紹介
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画とそのみどころ
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた 地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等 住まいに関する情報を公開中
クーポン
クーポン
お得なクーポンを公開中
お知らせ
お知らせ
お店・スポットの お知らせ
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
10/14〜20の星占い

ページの最上段に戻る