ネパール人シェフが叶えた
自分らしい生き方
シェルパ・マヤさん
ネパールカレー&シェルパレストラン チョリ・チョリ

- オーナーで夫の新津智一さんとは知り合って25日で結婚(!)、智一さんの実家・旭川へ。छोरी(チョリ※ネパール語で「娘」)の店名通り、5歳と2歳半の娘を育てながら、夫婦二人三脚でお店を切り盛りしています
ネパール・カトマンズ、シェルパ族のマヤさんは、21歳で結婚を機に旭川での暮らしをスタートしました。日本語も満足に分かりませんでしたが、すぐに和食店の洗い場で働き始めます。ネパールの社会は家父長的な価値観が根強く、女性が外で働くことはまれ。しかしそうした慣習に息苦しさを感じていたマヤさんは、そこで逞しく働くシングルマザーの同僚たちとの出会いをきっかけに、「女性も強く生きていいんだ」と確信するようになったのです。気付けば自分の店を持ちたいという夢も生まれました。
その後は開店資金を貯めるため、東京やアメリカ、ネパールの飲食店で懸命に働きました。時に外国人や女性ということでの差別に傷つけられることもありましたが、旭川で出会った自由に働く女性たちの姿を思い出し、乗り越えたといいます。
2年前、念願かなって夫とともに旭川で店をオープン。シェルパ族の家庭の味を伝える料理は、どれも優しい味付けで評判を呼んでいます。次の夢は、和食の技術を自国の食文化に取り入れ、もっとネパール文化を知ってもらうこと。「女性でも働いて、立派に店を開ける。時間はあっという間に過ぎるから、なんでも挑戦したい」。マヤさんの笑顔は、自分で道を切り開いた自信と誇りで輝いています。
関連スポット

ネパールのベテランシェフが作る本場のカレー
住所:旭川市東光3条4丁目4-25TEL:0166-73-5731/定休日:火曜、他不定休
東光/カレー
関連キーワード
味な人 バックナンバー
-
須藤 展充さん - ラーメン店のリクエストに合わせ、オーダーメードの麺づくりができるのが強み。「1日に50種は製造してます」。 10代で家を出て、札幌でダンサーとして活動するかたわ... (10月24日)
-
橋本 欣人さん - 塩味やレモン胡椒、ラベンダー味まで、独創的な米粉のザンギシリーズが人気のとり丸亭は、2007年の開店から、理容師としても活躍する欣人さんと妻の真由美さんが切り盛... (9月19日)
-
早川 博臣さん - モノづくりが大好きな早川さんは、電気や水道などの設備工事以外は自分で設計し、内装のほとんどをDIYで仕上げています。「自分が行きたい店」を形にするため、料理だけ... (8月29日)
-
合田 正人さん - 比布町の米農家・合田正人さんは、今年から一部の田んぼで「乾田直播(かんでんちょくはん)」に挑戦しています。 きっかけは4月、水田用の稲の種が余ってしまったこと。... (7月25日)
-
岩淵亜夕子さん - 東京での会社員生活に区切りをつけ、北海道へ移住。札幌、旭川を経て、2015年に東川町にカフェをオープンしました。「せっかくなら東京とは真逆の暮らしを」と、自然と... (7月1日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-