1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. おでかけ
  4. F1/エフワン

背中で語れ

F1/エフワン

©2025 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED.

ロートルおじさんが現役復帰し、血気盛んな若者と衝突しながらも生き様を見せつけて彼らの成長を促す。どういうわけか近年この種の物語が増えたように感じる。私自身がロートルおじさんに突入したからか、あるいはその辺の世代がエンターテイメント映画を消費するボリュームゾーンになったからか。

本作はまだ記憶に新しいおじさん活躍映画『トップガン マーヴェリック』の制作チームによる、と謳われているため、同作との共通点が目に付くが、むしろアニメーション作品の『カーズ』に近い印象を受ける。いずれも、時代遅れのロートルとなったおじさん世代が、最新の感覚を持つ血気盛んな若者たちに囲まれ、衝突しながらも経験と能力を見せつけることで導いていく、言わば世代交代を描いた物語である。

F1の後半戦の展開を描く物語であるため、レースシーンが複数回分ある。これが大変な臨場感で繰り広げられ、本作の大きな魅力になっているのだが、レースにあまり興味がない人には長く感じられるかもしれない。物語も少々都合が良すぎる印象も受けるが、F1というスポーツのエクストリームさを表現した映像作品としてある種の極みに達した作品と言えるだろう。(映画ライター・ケン坊)

ケン坊がさらに語る!WEB限定おまけコラム

この記事には映画のネタバレが少々含まれているので、まだ映画を見ていない人はその点をご承知おきの上で読んでください。

もっと読む

本作は『トップガン マーヴェリック』の監督による作品という宣伝がされているため、嫌でも比較してしまう。さながら本作は”陸のマーヴェリック”とでもなろうか。内容的にもまさに同じような話である。現役を退いていたかつての天才みたいな主人公が、血気盛んな若者を擁するチームへと復帰し、当初はただの老いぼれとして見下していた若者とチームメイト実力で黙らせ、彼らを導いていく。

この種のストーリーが近年増えているような印象を受ける。ちゃんと調査したわけではないので本当に増えているのか、あるいは単にそのような印象を受けているだけなのかはわからないが、最近目立っているように感じる。この手のもので最もよくできていたのは『カーズ3』で、一作目で血気盛んな若者の側だった主人公が、三作目では引退を迫られるベテラン側になっており、三作目で迎える結末も実によくできていた。一方で『トップガン マーヴェリック』や本作は、物語の最後の時点でもあくまで老練家の側に一日の長があるような描き方になっている。このストーリーの流れは、実は危うい。どんなに才能があろうと、能力が高かろうと、経験を積もうと、生きている限り人は老いる。未経験な若者よりも前にいる部分はあれど、やはり現役で張り合って勝てるような状況は続くまい。逆にそれが続くようでは、後進の育成に失敗していると言わざるを得ないだろう。

本作では終盤において、主人公に対してそのような選択肢ももたらされる。『カーズ3』のようなところへ着地する流れが用意されかかるのだが、主人公はそれを選ばない。これにより、ラストにおいても育てた若者ではなく、主人公自身が表彰台に上っている。物語としてそこへ着地させるために様々な布石がばらまかれているわけだが、あらゆるピースをその着地点のために配置した結果、少々予定調和的になりすぎているのである。

ロートルおじさん活躍記を否定するつもりはないのだが、私もロートルおじさん世代として、我々世代は老いを受け入れてからが本番だという気がする。この手のロートルおじさん活躍記がヒットし、同種の物語が量産される傾向は「いつまでも引退できないおじさん」を増やし、老練家の老害化を促進する懸念がある。おそらく本作の主要な作り手たちもこの辺の世代なのであろう。「まだまだ捨てたもんじゃない」と声高に言わねばならないとしたら既に潮時である。本作が「新進気鋭の若者」側の世代にどのように受け入れられるのか、という点に大いに興味がある。

関連スポット

シネプレックス旭川

シネプレックス旭川

住所:旭川市永山12条3丁目ウエスタンパワーズ内

TEL:0570-783-882

永山/アミューズメント

イオンシネマ旭川駅前

道北最大級の8スクリーン1,200席

イオンシネマ旭川駅前

住所:旭川市宮下通7丁目2番5号 イオンモール旭川駅前4F

TEL:0166-74-6411/駐車場:900台

宮下通/アミューズメント

  • 駐車場

関連キーワード

シネマの時間 バックナンバー

国宝
奇跡の映画だ。こんなにも凄みに満ちた作品が完成したこと自体に感動する。三時間もある上映時間が瞬く間に過ぎ去る。 本来世襲制である歌舞伎の世界を舞台に、血のつなが... (6月13日)
ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング
ある意味アクションシリーズの必然でもあるのがなんらかの要素のインフレ。バトルものは強さがインフレし、ドンパチものは飛び交う弾薬の数がインフレする。かくして本シリ... (5月30日)
かくかくしかじか
恩師と言われて思い浮かぶ顔はありますか?もしYesであれば、きっとそれはとても幸運なことなのだろう。日本に生まれ育つと多くの先生と出会う。学校の先生はもちろんの... (5月23日)
花まんま
両親を相次いで亡くし、兄一人で育てた妹が結婚する。そこに、妹が別の人の記憶を持って生まれてきたという設定が付与されて、ちょっと特殊な形で「家族」を描いた作品であ... (5月2日)
アマチュア
弱みを克服するか、強みを伸ばすか。教育でも、組織のマネジメントでも、自己研鑽でもしばしば考えさせられるテーマである。本作はCIAで暗号解読のスペシャリストとして... (4月18日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2025年7月1日号
2025年7月1日号
今週末は南高祭 伝統の万灯行列に 露店や展示企画も
紙面を見る

ピックアップ

注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで ライナーが今注目する お店の味はこれだ!
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画とそのみどころ
味な人
味な人
北北海道で食に携わる人々の横顔をご紹介
つくろう旬レシピ
つくろう旬レシピ
プロの料理人が教える季節の食材を使った絶品レシピをご紹介
スーパーのお惣菜
スーパーのお惣菜
スーパーうまい!乳製品編
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた 地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等 住まいに関する情報を公開中
クーポン
クーポン
お得なクーポンを公開中
お知らせ
お知らせ
お店・スポットの お知らせ
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
7/1〜7の星占い

ページの最上段に戻る