酒がはかどる、爽快な辛みと旨み
知床鶏の山わさび焼き
升×和食 くろもんじ


- 升で提供する一品料理が好評の店らしく、スイーツにもひと工夫。表面の抹茶が整えられた芝生のような「庭園パフェ」(580円)は、升の中に抹茶アイス、あんこ、白玉、コーンフレーク、生クリームがぎっしり詰まっています
こぼれるほど乗せられた山わさびは、淡雪のよう。注文を受けてから下ろすため非常に香り高く、後を引くような鮮烈な辛みが病みつきになります。受け止めるのは、強火の網焼きで一気に仕上げた知床鶏。皮目はパリッと香ばしく、塩だけの味付けで、やわらかな身から溢れる良質な脂と旨みを純粋に楽しむことができます。シャキシャキのネギも良いアクセント。後には爽やかな余韻が広がります。
「北海道らしいメニューを作ろうと試行錯誤を重ねました。山わさびに醤油を垂らすと、辛みがまろやかに変化しますよ」と料理長の安達さん。初夏からは、安達さん自身が採取した山わさびで提供します。860円。
関連スポット

旬の食材を使用した和食居酒屋
住所:旭川市3条通6丁目石黒ビル4階TEL:0166-26-8919/定休日:日曜、ほか月2回月曜
3条通/居酒屋・ダイニング
関連キーワード
注目グルメ バックナンバー
-
シュナウズサンド - 見た目はぺっちゃんこ。なのにひと口かじるとその充実感に驚きます。国産合い挽肉のパティは固くならないよう、鉄板の上で薄く押し潰しながら焼くのがポイント。それをレタ... (10月17日)
-
カキのみそグラタン - 店名通り、うまさも安さも「わや」がウリの居酒屋で、リーズナブルなカキ料理が今夏から人気を博しています。 スライス玉ねぎの上に、ひと口大にカットしたカキと西京味噌... (10月10日)
-
五平餅 - 「長野で暮らしてたばあばが、おやつに作ってくれた味なの」。タレに使うクルミを山で拾って殻むきするのは、なっちゃんたちの仕事でした。70歳を超えてふと思い出した懐... (10月3日)
-
やわらか鶏のもろみ焼き弁当 - 照りよく焼き上がった身と、こんがり香ばしい皮目に食欲がそそられます。主役のもろみ焼きは、鶏もも肉を一晩もろみみそに漬け込んで焼くだけのシンプルな調理法ですが、も... (9月30日)
-
なんばん天 - 創業66年、銀座商店街で3代続くかまぼこ屋さんで、酒飲みがこぞって買い求めるのがこのなんばん天です。 スケソウダラのすり身に塩を混ぜ、石すり鉢でしっかりと練り上... (9月26日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-