
カットした瞬間に広がる生姜の香りが食欲を刺激します。調味料は醤油麹だけなので、少し手間のかかる春巻きも気軽に挑戦できそう!
材料(5本分)
- ごぼう・・・100g
- 豚バラ肉・・・100g
- 生姜・・・20g
- 春巻きの皮・・・5枚
- サラダ油・・・適量
- ごま油・・・大さじ1
- 醤油麹・・・大さじ2~2.5
- 黒コショウ・・・適量
作り方
- ごぼうはささがき、または長さ5cm程度の千切りにする。肉は1cm幅、生姜は千切りにする
- フライパンにごま油と千切り生姜を加え、弱火で香りが立ってきたら肉とごぼうも加え肉に火が入るまで炒め合わせる
- 醤油麹と黒コショウを加えて全体になじんだら、粗熱がとれるまで冷ます
- 春巻きの皮に③をのせて巻く。フライパンにサラダ油を1cm程度入れて熱し、春巻きをきつね色になるまで揚げ焼きする(均一に色が付くように菜箸で転がしながら)
- 盛り付け後、黒コショウをかけて完成
ポイント
- 醤油麹の分量は、塩気の強さをみて調節してください
- コショウはたっぷりめがおいしい!
スタッフが味見しました
豚肉の甘さと少し野性的なごぼうの風味に、醤油麹のコクと塩気がきいています。お酒好きさんは、黒コショウを多めにどうぞ!あと引くおいしさですよ~。
レシピ提供

ひがしかわ食堂ワッカ
東川町北町1丁目1-1 せんとぴゅあI内
栄養士 三島 慧さん
豚肉の甘さと少し野性的なごぼうの風味に、醤油麹のコクと塩気がきいています。お酒好きさんは、黒コショウを多めにどうぞ!あと引くおいしさですよ~。