1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. グルメ
  4. 安田 規志さん

運を味方につける行動力で
“もっちゃん”ファン続々

安田 規志さん

なまらコリア

なまらコリア
5年間の韓国留学の経験を生かし、あえて日本人の舌に合わせず本場の味を提供。現地の食材で手作りするキンパや、改良を重ねようやく納得のいく味に到達したヤンニョムチキンは「レベルが違う」と評判です

勉強嫌いだった高校時代。卒業後、なんとかなる精神で韓国への留学を決め、ハングルもわからないまま飛び立ちました。在学中、勉学はもちろんキッチンスタッフのアルバイトや遊びにも励んだ安田さん。「友人を自宅に招いて日本食をふるまうとすごく喜んでくれて。その経験が飲食の道へ進むきっかけになったのかも」と振り返ります。

2020年に帰国した翌夏、偶然目にした旭川はれて屋台村の出店説明会に参加すると、とんとん拍子で出店が決まりました。「友達や息子の家に遊びに行く感覚で立ち寄れる気軽なお店に」との思いを胸に、2022年にオープン。兄の手助けもあり、2年を経てようやく余裕が出てきました。韓国アイドルファンの若い女性をはじめ、最近では韓流ドラマ好きのお母さん世代や、飲み歩きが趣味の男性客も訪れるように。もっちゃん、もっくんの愛称で親しまれています。

既存メニューの改良や新メニューの考案、オペレーションの見直し、大学時代に学んだ知識やスキルを生かした新たな挑戦など、今後の展開にも意欲的です。「はれての開業時期然り、兄のサポート然り、いろいろなことがタイミングよく舞い込んでくる。本当に運がいい」と話す安田さんですが、いまある幸せはきっと、行動力と向上心の賜物です。


なまらコリア
旭川市5条通8丁目 旭川はれて屋台村内
TEL:070-9026-1008
12:00〜14:30、17:30〜22:00
水曜定休

関連キーワード

味な人 バックナンバー

たかすのお米 石川 慶太さん
夕張市出身。札幌の専門学校に通っていたころ、地元で観た脚本家の倉本聰さんが主宰する富良野塾の「明日、悲別で」に衝撃を受けて、演劇の世界に飛び込みました。閉山が決... (12月24日)
お菓子 にちりん 井上 俊一さん
一度は閉店したにちりんが再開してはや8年。立役者の井上さんは買物公園で障害者の就労を支援するNPOの代表で、利用者のおやつを買いに、同店によく立ち寄っていました... (11月29日)
炭火焼肉屋 実兆 澤田 仁志さん
40代半ばで独立し、焼肉店を開業。肉の鮮度に徹底的にこだわる塩ホルモンの人気店として、地元住民を中心に愛されています。 「家族で食事を楽しめる焼肉店にしたかった... (10月22日)
(株)うけがわファームDEN-EN 請川 幹恭さん
「農業なんて大嫌いだった」。高校を卒業後しばらくは職を転々としました。不動産屋やトラック運転手、スナック経営など、大正時代から続く家業の米農家とはかけはなれたも... (8月30日)
ベリー中毒 クリスタさん
ラトビアで「おばあちゃんの味」と呼ばれるベリーティーをキッチンカーで提供し始めたのは、ちょうど3年前のこと。コロナ禍で思うように遠出ができない中、多くの人にラト... (7月19日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2025年1月24日号
2025年1月24日号
呑兵衛スタッフが推す しっぽり飲める酒の肴 コラム・アテるなら
紙面を見る

ピックアップ

つくろう旬レシピ
つくろう旬レシピ
プロの料理人が教える季節の食材を使った絶品レシピをご紹介
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画とそのみどころ
注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで ライナーが今注目する お店の味はこれだ!
晩酌思案中
晩酌思案中
今宵も何処かでしみじみと。
味な人
味な人
北北海道で食に携わる人々の横顔をご紹介
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた 地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等 住まいに関する情報を公開中
クーポン
クーポン
お得なクーポンを公開中
お知らせ
お知らせ
お店・スポットの お知らせ
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
1/21〜27の星占い

ページの最上段に戻る