1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. おでかけ
  4. 九十歳。何がめでたい

声出していこう

九十歳。何がめでたい

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
©2024「九十歳。何がめでたい」製作委員会
©佐藤愛子/小学館

なにもかもが奇跡みたいな映画だ。原作はあまりにも売れた佐藤愛子のベストセラーエッセイであり、著者は昨年100歳を迎えられてなお健在である。このエッセイをもとにして著者である佐藤愛子を描いた映画が本作なのだが、本作でその佐藤愛子を演じるのが草笛光子、御年90歳である。90歳の人物を90歳の俳優で映画化する。こんなことが実現したのはほとんど奇跡なのではないだろうか。

物語は脚色が大変良くできている。エッセイのタイトルを冠しているがエッセイの映画化ではなく、それを書いたときの佐藤愛子を描く伝記的なお話になっている。時代遅れのロートルと化した熱血編集マンが、さらに倍ほども年をとっている作家のもとへ仕事を依頼しに来る。二人の軽妙なやり取りには様々な人間模様が見え隠れし、それほど多くないエピソードから実に深い印象を残す。

御年90歳の草笛光子は元気だし張りがある。その元気の秘訣は声であろう。しっかり腹から声を出すというのが健康にもとても良いことが伺える。しっかり声を出してはっきりとものを言う。そうやって明日からも生きていこうと思えるような、元気、勇気、あるいは活力のようなものをくれる映画である。(映画ライター・ケン坊)

ケン坊がさらに語る!WEB限定おまけコラム

この記事には映画のネタバレが少々含まれているので、まだ映画を見ていない人はその点をご承知おきの上で読んでください。

もっと読む

時代遅れ。この言葉は年を重ねていくものに必然のように突きつけられるもので、ある程度避けがたいであろう。しかし、時は令和となり、時代の流れがあまりにも早い。十年一昔と言われた時代があったけれど、今特にテクノロジーの分野では二週間前の技術がもう古い。このようなペースで時代が変化していく今、年齢に関係なく誰もが時代遅れになり得る。本作では主人公に後期高齢者(90歳)の作家を置き、彼女を担当する編集者に中年(おそらくアラフィフ)の熱血編集マンを配置している。化石みたいなレジェンドを時代遅れの編集マンが動かしてエッセイを連載し、のちにそれが単行本となる。この本が実際にリリースされたのはそれこそ十年一昔単位での一昔前であり、編集マンは本当に当時のロートルだったのかもしれないが、この時代は現在ほどコンプライアンス意識は高くなく、現在の感覚からすればふた昔ぐらい古いはずである。映画はそこを現在の感覚にアップデートしてあるため、ロートル編集マンは完全にアウトな人物として描かれている。

この辺が実際とどの程度違うのかがわからないのだが、こうして作られたこのエッセイは、実際に爆発的に売れた。

映画の中でも、実際のエッセイに書かれている内容が、草笛光子の朗読のような形で表現されている。90歳にもなるおばあさんが「昔はこうだった」などという話をしたところで、当然現在の感覚にはまったく合わない。にもかかわらず、これが老若男女を問わず共感を呼び、大ヒットしたのである。時代遅れとはいったいなんだろうか。

この映画には時代に合わなくなった価値観が数多く登場する。でもその中には、今から先の世界を生きるのに、知っていると楽しくなるようなものも、いくらか含まれていたように思う。元気の出る映画として、ときどき見返したい作品であった。

関連スポット

シネプレックス旭川

シネプレックス旭川

住所:旭川市永山12条3丁目ウエスタンパワーズ内

TEL:0570-783-882

永山/アミューズメント

イオンシネマ旭川駅前

道北最大級の8スクリーン1,200席

イオンシネマ旭川駅前

住所:旭川市宮下通7丁目2番5号 イオンモール旭川駅前4F

TEL:0166-74-6411/駐車場:900台

宮下通/アミューズメント

  • 駐車場

関連キーワード

シネマの時間 バックナンバー

バレリーナ:The World of  John Wick
ジョン・ウィックと言えば復讐の鬼的ドンパチアクションシリーズ。シリーズを通じて数えきれないほどの人が死んだ映画である。本作はそのスピンオフで、一作目のエピソード... (8月29日)
ChaO
アニメーションは楽しい。そんな、絵が動くことの楽しさを改めて感じさせてくれる作品だ。独特のキャラクターデザインは好みがわかれそうだが、この絵が画面いっぱいに動き... (8月22日)
ファンタスティック4:ファースト・ステップ
ファンタスティック4の名を冠した作品はいくつかあるが、本作はその続編ではなく、まったく新しい世界線でのリブート作品である。本作は世界観がレトロフューチャーに徹し... (8月1日)
ババンババンバンバンパイア
音で聞くとわかるのに文字になると目が迷うタイトルだが、家族経営の銭湯に居候するバンパイアの話、と内容もだいぶ奇想天外だ。 傷つきさまよっていたところを幼い少年に... (7月11日)
F1/エフワン
ロートルおじさんが現役復帰し、血気盛んな若者と衝突しながらも生き様を見せつけて彼らの成長を促す。どういうわけか近年この種の物語が増えたように感じる。私自身がロー... (7月4日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2025年9月9日号
2025年9月9日号
ウェットヘッドスパの 専門店Drowsyが12日 豊岡にNEW OPEN
紙面を見る

ピックアップ

外食チェーン
外食チェーン
人気商品ランキング 上位3品をご紹介
つくろう旬レシピ
つくろう旬レシピ
プロの料理人が教える季節の食材を使った絶品レシピをご紹介
注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで ライナーが今注目する お店の味はこれだ!
味な人
味な人
北北海道で食に携わる人々の横顔をご紹介
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画とそのみどころ
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた 地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等 住まいに関する情報を公開中
クーポン
クーポン
お得なクーポンを公開中
お知らせ
お知らせ
お店・スポットの お知らせ
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
9/9〜15の星占い

ページの最上段に戻る