黒いダシがしみしみ
静岡の郷土料理をアレンジ
黒おでん
おそうざいの猫福
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。


- 昔ながらの家庭料理から低糖質惣菜、薬膳認定講師監修の薬膳料理など、10品ほどを日替りで提供。バイキング形式の詰め放題(600円)とお弁当(大500円・小400円)があるほか、午後4時からはパック販売(100円~)に変わります
店長の菊池萌珠実(ほずみ)さんとおばあちゃんの美由紀さんが昨年11月にオープンした高架下のお惣菜屋さん。徐々にリピーターが増えているのが静岡風の黒おでんです。
濃口醤油に牛スジや鶏肉のダシを合わせた真っ黒な汁で煮込む本場流を少しアレンジし、醤油とみりんで作るベースに牛スジスープを足して、まろやかさをプラスしました。牛スジ、はんぺん、玉子、大根、もち巾着などの具材を浸し、黒く染まるまでじっくりと味を含めます。最後は青のりと自家製魚粉をかけて完成。澄んだ煮汁で作るおでんよりも濃厚な味わいで、ごはんやお酒のお供にぴったりです。
黒おでんは1品50円で販売しています。不定期で登場するため、インスタグラムで日々のメニューをチェックして。
関連スポット
住所:旭川市5条通17丁目 オール商店街8号館TEL:070-8997-9471/定休日:日曜祝日、その他不定期で月2回
5条通/テイクアウト
関連キーワード
注目グルメ バックナンバー
-
ピーカンナッツバー - アメリカで特別な日に食べられる焼き菓子が、気軽に楽しめるスイーツとして人気です。 粗く砕いたピーカンナッツと水あめを混ぜて、シナモンで香り付け。バターと小麦粉で... (10月31日)
-
笹豚と地野菜のガレットロール - 江丹別・幌加内産そばの香ばしい自家製ガレット生地で、旭川のブランド豚「笹豚」のバラ肉と新鮮な地野菜をくるりと巻いた一品。大雪山の伏流水と、竹や笹を混ぜた飼料で育... (10月28日)
-
シュナウズサンド - 見た目はぺっちゃんこ。なのにひと口かじるとその充実感に驚きます。国産合い挽肉のパティは固くならないよう、鉄板の上で薄く押し潰しながら焼くのがポイント。それをレタ... (10月17日)
-
カキのみそグラタン - 店名通り、うまさも安さも「わや」がウリの居酒屋で、リーズナブルなカキ料理が今夏から人気を博しています。 スライス玉ねぎの上に、ひと口大にカットしたカキと西京味噌... (10月10日)
-
五平餅 - 「長野で暮らしてたばあばが、おやつに作ってくれた味なの」。タレに使うクルミを山で拾って殻むきするのは、なっちゃんたちの仕事でした。70歳を超えてふと思い出した懐... (10月3日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-