1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. グルメ
  4. 鶏釜めし

艷やかなお米に
具材の旨みがじーんわり

鶏釜めし

味しるべ 駅逓(えきてい)

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
味しるべ 駅逓(えきてい)
味しるべ 駅逓(えきてい)
道の駅ライスランドふかがわの2階にあるレストラン。定番のほか、毎月限定の釜めしをはじめ、釜炊き銀シャリ御膳、カレーライス、ラーメン、パスタなどを提供しています

米どころ深川で、米の味を存分に堪能できるのが道の駅深川の釜めしです。深底の釜で炊き上げたご飯は茶碗2~3杯分はある分量。ちょっと多いかなと思いつつ、するすると喉越し良く箸が進みます。その理由は、ねばりの強い「おぼろづき」と、食味のバランスに優れた「ななつぼし」の独自のブレンド比率にあります。

定番の鶏釜めしは、ごろごろとたっぷりの道産鶏もも肉とタケノコ、ささがきごぼう、椎茸、ぎんなんなど具だくさん。1杯目は艷やかな旨みをそのままに。2杯目は付け合せの温泉卵をのせて、黄身のコクと出汁しょう油で味変するもよし。味噌汁、漬物付きで990円。全種類テイクアウトも可能です。


味しるべ 駅逓(えきてい)
深川市音江町字広里59番地7
道の駅ライスランドふかがわ2階
☎0164-25-2555
11:00~19:00(LO.18:30) ※新型コロナ対策期間中
定休日 年末年始
駐車場あり

関連キーワード

注目グルメ バックナンバー

酒場わや カキのみそグラタン
店名通り、うまさも安さも「わや」がウリの居酒屋で、リーズナブルなカキ料理が今夏から人気を博しています。 スライス玉ねぎの上に、ひと口大にカットしたカキと西京味噌... (10月10日)
なっちゃんの五平餅 五平餅
「長野で暮らしてたばあばが、おやつに作ってくれた味なの」。タレに使うクルミを山で拾って殻むきするのは、なっちゃんたちの仕事でした。70歳を超えてふと思い出した懐... (10月3日)
弁当・惣菜・オードブル 橋ノ町Cafe やわらか鶏のもろみ焼き弁当
照りよく焼き上がった身と、こんがり香ばしい皮目に食欲がそそられます。主役のもろみ焼きは、鶏もも肉を一晩もろみみそに漬け込んで焼くだけのシンプルな調理法ですが、も... (9月30日)
かねはら蒲鉾店 なんばん天
創業66年、銀座商店街で3代続くかまぼこ屋さんで、酒飲みがこぞって買い求めるのがこのなんばん天です。 スケソウダラのすり身に塩を混ぜ、石すり鉢でしっかりと練り上... (9月26日)
うどん白狐 イカスミうどん
うどんと聞くと、真っ先に浮かぶのは小麦の白さ。今回はその常識を覆す、真っ黒な一杯を紹介します。 黒さのひみつはイカスミ。「せっかくなら真っ黒に」と考えたオーナー... (9月22日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2025年10月14日号
2025年10月14日号
113年目の感謝を込めて 特売の鮮魚がずらり 丸由今津の大創業祭
紙面を見る

ピックアップ

外食チェーン
外食チェーン
人気商品ランキング 上位3品をご紹介
注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで ライナーが今注目する お店の味はこれだ!
つくろう旬レシピ
つくろう旬レシピ
プロの料理人が教える季節の食材を使った絶品レシピをご紹介
味な人
味な人
北北海道で食に携わる人々の横顔をご紹介
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画とそのみどころ
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた 地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等 住まいに関する情報を公開中
クーポン
クーポン
お得なクーポンを公開中
お知らせ
お知らせ
お店・スポットの お知らせ
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
10/14〜20の星占い

ページの最上段に戻る