1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. おでかけ
  4. ヒノマルソウル 舞台裏の英雄たち

いまここにいる意味を

ヒノマルソウル
舞台裏の英雄たち

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
ⓒ2021映画「ヒノマルソウル」製作委員会

1998年に開催された長野オリンピック。そのスキージャンプ団体で獲得した金メダルの裏にあった、テストジャンパーたちの活躍を描いた作品だ。事実をもとにした作品ということだが、舞台挨拶に原田選手、西方選手(長野五輪ではテストジャンパー)等が登壇するなど、当人たち公認という形での制作となっているため、おそらく事実からの大きな逸脱はないものと想像される。このような出来事があったこと自体初めて知ったという驚きはもちろん、丁寧に描かれたジャンパーたちの葛藤が刺さる。

スキージャンプという競技の持つ特質を軸に、選手生命の問題や故障との闘いを通してアスリートの生きざまのようなものを描いている。同時に無責任なメディアや観客の投げる心無い言葉も描かれ、オリンピックというイベントの持つ陰と陽それぞれの局面を描き出している。「なんでおれはこんなことをやってるんだろう」。何度も去来する疑問。内側でねじれ絡まっていく思いと闘いながらその「意味」を見つけていく。予想を超えて丁寧に描かれる選手たちの心理は見る者の心を打つ。一方でオリンピックがもたらすメダル至上的な高揚の異様さも浮き彫りになり、シンプルな感動だけではない後味が残る。(映画ライター・ケン坊)

ケン坊がさらに語る!WEB限定おまけコラム

この記事には映画のネタバレが少々含まれているので、まだ映画を見ていない人はその点をご承知おきの上で読んでください。

もっと読む

事実をもとにした作品なのでネタバレのような要素はない。金メダルを獲得したことがわかっているオリンピックでの、そのいきさつを選手たちではなくそれを支えた裏方に着目して描いた作品だ。テストジャンパーのジャンプによって大会の中断か続行かを決定する、といった事態があのとき起こっていたということも知らなかった私は、まずその事実そのものに驚いた。テストジャンパーのような人が存在するであろうことは想像していたけれど、このような組織されたチームで行われているとは知らなかった。それに、一つ前のオリンピックで銀メダルを取った日本代表の選手が、長野でテストジャンパーをしていたことも知らなかった。そこに葛藤がないはずはない。このエピソードがもう、ドラマになる。逆にこれまであまりスポットを当てられていなかったことが不思議なほどだ。

映画ではおそらくテストジャンパーチームに脚色を加え、事実とは異なる人物を配置したりしているのだろう。でも脚色の仕方が絶妙であるため大きくリアリティを損なうようなことにはなっておらず、それぞれが持ち込むドラマも実在の主人公を成長させるきっかけになっていて自然だ。おかげでとても満足度の高い作品に仕上がっている。

ところで、この映画を見たほとんどすべての人が思うであろう。原田選手を演じた濱津隆之が本人にそっくりであると。彼はあれです。「カメラを止めるな!」の人。彼をおいてほかに原田選手を演じる俳優はおらんでしょう。実在の、それも存命中の人物を演じるというのはなかなか難しい要素が多いでしょう。それをこのようなレベルで演じているのは驚くべきことなのではないかと、思うわけです。

関連スポット

シネプレックス旭川

シネプレックス旭川

住所:旭川市永山12条3丁目ウエスタンパワーズ内

TEL:0570-783-882

永山/アミューズメント

イオンシネマ旭川駅前

道北最大級の8スクリーン1,200席

イオンシネマ旭川駅前

住所:旭川市宮下通7丁目2番5号 イオンモール旭川駅前4F

TEL:0166-74-6411/駐車場:900台

宮下通/アミューズメント

  • 駐車場

関連キーワード

シネマの時間 バックナンバー

ファンタスティック4:ファースト・ステップ
ファンタスティック4の名を冠した作品はいくつかあるが、本作はその続編ではなく、まったく新しい世界線でのリブート作品である。本作は世界観がレトロフューチャーに徹し... (8月1日)
ババンババンバンバンパイア
音で聞くとわかるのに文字になると目が迷うタイトルだが、家族経営の銭湯に居候するバンパイアの話、と内容もだいぶ奇想天外だ。 傷つきさまよっていたところを幼い少年に... (7月11日)
F1/エフワン
ロートルおじさんが現役復帰し、血気盛んな若者と衝突しながらも生き様を見せつけて彼らの成長を促す。どういうわけか近年この種の物語が増えたように感じる。私自身がロー... (7月4日)
国宝
奇跡の映画だ。こんなにも凄みに満ちた作品が完成したこと自体に感動する。三時間もある上映時間が瞬く間に過ぎ去る。 本来世襲制である歌舞伎の世界を舞台に、血のつなが... (6月13日)
ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング
ある意味アクションシリーズの必然でもあるのがなんらかの要素のインフレ。バトルものは強さがインフレし、ドンパチものは飛び交う弾薬の数がインフレする。かくして本シリ... (5月30日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2025年8月12日号
2025年8月12日号
五感を揺さぶる 音楽と食の野外フェス 10月に深川で初開催
紙面を見る

ピックアップ

外食チェーン
外食チェーン
人気商品ランキング上位3品をご紹介
注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで ライナーが今注目する お店の味はこれだ!
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画とそのみどころ
つくろう旬レシピ
つくろう旬レシピ
プロの料理人が教える季節の食材を使った絶品レシピをご紹介
味な人
味な人
北北海道で食に携わる人々の横顔をご紹介
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた 地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等 住まいに関する情報を公開中
クーポン
クーポン
お得なクーポンを公開中
お知らせ
お知らせ
お店・スポットの お知らせ
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
8/12〜18の星占い

ページの最上段に戻る