食堂メシと侮るなかれ
門外不出、秘伝のレシピ!?
大雪醤油ラーメン
旭川大雪アリーナ食堂
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。


- いっぱい食べたいけど大盛りだと飽きちゃうな~という人に人気なのが、丼と丼の「丼物セット」。2人でシェアする裏技もあり。「おいしそう?いや、おいしいのっ!!」とおばちゃん
ラードが膜を張ったスープに、硬めに茹でた須藤製麺製の低加水麺。骨から丁寧にとった奥深いスープと自家製ダレ、ジューシーながら噛み応えもある手作りチャーシュー。まさに王道の旭川ラーメンです。
食堂とはいえ、さすがは旭川。きっと名店で修業を積んだに違いない!と施設長の市橋さんに話を聞くと「向かいの図書館で本借りて、研究したんですよ」とあっけらかん。10年ほど前、当時社長の「ラーメンをもっとおいしくせよ」指令に、数冊の本を片手に立ち向かった厨房のおばちゃんたち。「スープ作りが大変だったわね~」と激闘を振り返ります。基本に忠実なこの味わい、今むしろ新しいかも。安心価格の500円です。
関連スポット

大雪アリーナ内の穴場ランチ店
住所:旭川市神楽4条7丁目1-52 大雪アリーナ内TEL:0166-61-9952/定休日:不定休/駐車場:あり
神楽/食堂・和風レストラン, ラーメン
関連キーワード
注目グルメ バックナンバー
-
羊スープ - カレーのブイヨンとして羊骨からスープを取ったことがきっかけで生まれた一品。中国料理として知られるメニューですが、カレーのお供としてこの味に魅了される常連が増えて... (9月12日)
-
コーヒーチーズケーキ - バリスタがいるキッチンカーとしてスタートし、2年前に実店舗を構えたスペシャルティコーヒーの専門店。オープン時に試行錯誤して生まれた自信作が、このチーズケーキです... (9月2日)
-
花ズッキーニ地鶏と北海しまえびのフリット - イタリアで親しまれる花ズッキーニのフリットを、北海道の食材でアレンジしました。 花の中に詰めるのは、旨みたっぷりの地鶏のつみれと、甘い北海しまえび。注文を受けて... (8月22日)
-
道産マッシュルームの詰め物 セゴビア風オーブン焼き - マドリード周辺で愛されるポピュラーなスペイン風タパス(おつまみ)。道東産の肉厚なマッシュルームに具材を乗せ、たっぷりのオリーブオイルと白ワインを掛けてオーブンで... (8月8日)
-
美瑛豚のヒレカツ黒カレー - 東京カレーの名店「キッチン南海」の系譜に連なる、東京・祖師谷の「カレーの南海」。その店主と親交のあるロウネナイベースのオーナー桑原さんが、名物「黒カレー」のレシ... (8月5日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-