〆にどう?丼に表現した熱々の郷土愛
北海道ラムラーメン 醤油
北海道食材満載居酒屋 北の酔り処
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。


- 昭和通り沿い。道産モノをふんだんに味わえる定番メニューのほか、33歳という若い店主らしい斬新な一品も楽しみ
あまたの名店がひしめくラーメンのまち旭川。先日、このまちにまたユニークな一杯が誕生しました。
そこは繁華街の居酒屋。店主の宍戸さんは士別市出身で、店名の冠からもわかるように、ラーメンでも〝北海道〟を大いに味わってほしいと辿り着いた食材がラムでした。まず目を惹くのが、丼に浮かぶ真っ白なわたあめです。もちろんこれは士別といえばの羊をイメージ。その遊び心に少し困惑しつつスープをすすると、豚骨とは違うまろやかなコクに思わずほっと和みます。ラムの旨みがぎゅっと凝縮された特製チャーシューとともに食べ進めていけばいくほど、実は全体をまとめているアイツの存在に気が付いて…。「ラーメンだけでも食べに来て!」と宍戸さん。地元愛たっぷりの自信作です。880円。
関連スポット
住所:旭川市5条通7丁目1278-3TEL:0166-74-3396/定休日:日曜/駐車場:なし
5条通/居酒屋・ダイニング
関連キーワード
注目グルメ バックナンバー
-
羊スープ - カレーのブイヨンとして羊骨からスープを取ったことがきっかけで生まれた一品。中国料理として知られるメニューですが、カレーのお供としてこの味に魅了される常連が増えて... (9月12日)
-
コーヒーチーズケーキ - バリスタがいるキッチンカーとしてスタートし、2年前に実店舗を構えたスペシャルティコーヒーの専門店。オープン時に試行錯誤して生まれた自信作が、このチーズケーキです... (9月2日)
-
花ズッキーニ地鶏と北海しまえびのフリット - イタリアで親しまれる花ズッキーニのフリットを、北海道の食材でアレンジしました。 花の中に詰めるのは、旨みたっぷりの地鶏のつみれと、甘い北海しまえび。注文を受けて... (8月22日)
-
道産マッシュルームの詰め物 セゴビア風オーブン焼き - マドリード周辺で愛されるポピュラーなスペイン風タパス(おつまみ)。道東産の肉厚なマッシュルームに具材を乗せ、たっぷりのオリーブオイルと白ワインを掛けてオーブンで... (8月8日)
-
美瑛豚のヒレカツ黒カレー - 東京カレーの名店「キッチン南海」の系譜に連なる、東京・祖師谷の「カレーの南海」。その店主と親交のあるロウネナイベースのオーナー桑原さんが、名物「黒カレー」のレシ... (8月5日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-