むっちり、もっちり。白いあの子が帰ってきた
 いろいろ蒸しパン
天然酵母の蒸しパン Sitoa(しとあ)
 
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
 内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
 
 
- 「こんなに奥まで進んでいいの…?」と不安に思う気持ちを抑え、東川のメイン道路から車を走らせること約5分。右手側に看板が見えてきます。人気の種類は午前中で完売してしまうこともあるのでご注意を
東川町の蒸しパン専門店「しのぱん」が東京に移転後、そのレシピを引き継いで、同じ場所に新たなお店がオープンしました。
道産小麦に宗谷の塩、大雪山の伏流水、十勝産てんさい糖をこね、時間をかけて低温発酵させた天然酵母の生地はむっちりとした食感。ブルーベリーとストロベリーにクリームチーズをプラスした不動の人気者や、秋限定のスイートポテト、お酒のつまみにもなりそうな新作の枝豆ベーコンチーズなど、毎日およそ20種類が並びます。素朴なイメージのおやつですが、ここの蒸しパンはベリーや抹茶、ナッツなどでカラフル&キュートです。
「クセのない生地で和洋中どんな具材にもよく合います。お気に入りの組み合わせをぜひ見つけてくださいね」と店主の池田さん。税別150円から。
関連スポット

天然酵母の蒸しパン
住所:東川町西5号北28番地TEL:0166-82-2383/定休日:火・水・木/駐車場:あり
東川町/パン
関連キーワード
注目グルメ バックナンバー
-    笹豚と地野菜のガレットロール 笹豚と地野菜のガレットロール
-  江丹別・幌加内産そばの香ばしい自家製ガレット生地で、旭川のブランド豚「笹豚」のバラ肉と新鮮な地野菜をくるりと巻いた一品。大雪山の伏流水と、竹や笹を混ぜた飼料で育... (10月28日)
-    シュナウズサンド シュナウズサンド
-  見た目はぺっちゃんこ。なのにひと口かじるとその充実感に驚きます。国産合い挽肉のパティは固くならないよう、鉄板の上で薄く押し潰しながら焼くのがポイント。それをレタ... (10月17日)
-    カキのみそグラタン カキのみそグラタン
-  店名通り、うまさも安さも「わや」がウリの居酒屋で、リーズナブルなカキ料理が今夏から人気を博しています。 スライス玉ねぎの上に、ひと口大にカットしたカキと西京味噌... (10月10日)
-    五平餅 五平餅
-  「長野で暮らしてたばあばが、おやつに作ってくれた味なの」。タレに使うクルミを山で拾って殻むきするのは、なっちゃんたちの仕事でした。70歳を超えてふと思い出した懐... (10月3日)
-    やわらか鶏のもろみ焼き弁当 やわらか鶏のもろみ焼き弁当
-  照りよく焼き上がった身と、こんがり香ばしい皮目に食欲がそそられます。主役のもろみ焼きは、鶏もも肉を一晩もろみみそに漬け込んで焼くだけのシンプルな調理法ですが、も... (9月30日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-