カレーで味わう世界旅行気分
 あいがけキーマルグリーンカリー
スパイスキッチン 倍音
 
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
 内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
 
- あいがけカレーのちょっと少なめのレディースセットは1000円。夜は炭火で焼いたチキン入りの「チキンティッカ」や「レッドカレースープ」なども提供しています。辛さが苦手な人は調整できるメニューもあるので伝えてみて
 
10年ほど前に閉店した人気店が再びオープンしました。店を閉めている間、店主の石本義人さんは3カ月ほどタイ、ラオス、インド、ネパールなどをまわり、各国のカレーを勉強。修業中、インドのホテルでカレーを作ったときには「最初はスパイスの使い方をバカにしていたシェフも、食べたらおいしいじゃんと言ってくれてね」とにんまり。
ランチで提供しているあいがけカレーは、インドのキーマとタイのグリーンカレーの組み合わせ。ネパールで仕入れたスパイスと、ご近所の八百屋さん「アミューズマーケット」の野菜がたっぷり入った、石本さんの修行の成果と思い出を融合させた一皿です。お好みでピッキーヌ(唐辛子)のナンプラー漬けやレモンなどで味変しながら楽しんで。サラダとミニドリンク付きで1200円。
関連スポット
 住所:旭川市神楽岡4条4丁目5-12
住所:旭川市神楽岡4条4丁目5-12TEL:080-5832-7803/定休日:火曜/駐車場:あり
神楽岡/カレー
関連キーワード
注目グルメ バックナンバー
-    ピーカンナッツバー ピーカンナッツバー
-  アメリカで特別な日に食べられる焼き菓子が、気軽に楽しめるスイーツとして人気です。 粗く砕いたピーカンナッツと水あめを混ぜて、シナモンで香り付け。バターと小麦粉で... (10月31日)
-    笹豚と地野菜のガレットロール 笹豚と地野菜のガレットロール
-  江丹別・幌加内産そばの香ばしい自家製ガレット生地で、旭川のブランド豚「笹豚」のバラ肉と新鮮な地野菜をくるりと巻いた一品。大雪山の伏流水と、竹や笹を混ぜた飼料で育... (10月28日)
-    シュナウズサンド シュナウズサンド
-  見た目はぺっちゃんこ。なのにひと口かじるとその充実感に驚きます。国産合い挽肉のパティは固くならないよう、鉄板の上で薄く押し潰しながら焼くのがポイント。それをレタ... (10月17日)
-    カキのみそグラタン カキのみそグラタン
-  店名通り、うまさも安さも「わや」がウリの居酒屋で、リーズナブルなカキ料理が今夏から人気を博しています。 スライス玉ねぎの上に、ひと口大にカットしたカキと西京味噌... (10月10日)
-    五平餅 五平餅
-  「長野で暮らしてたばあばが、おやつに作ってくれた味なの」。タレに使うクルミを山で拾って殻むきするのは、なっちゃんたちの仕事でした。70歳を超えてふと思い出した懐... (10月3日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-