飯のうまい艦は強い
海自隊員の胃袋を支えた伝統の味
海軍カレー
元海軍さんのお店
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

- メニューは日替わりカレーのほか、しょうが焼き定食、コロッケ定食など。津軽の郷土料理、味噌貝焼き定食は店主自信の一品。今後、家庭菜園で育てた夏野菜のカレーなども出す予定です

青森県むつ市の海上自衛隊・大湊地方隊で36年間、調理員として勤務した元自衛官の東野豊さんが腕をふるう「海軍カレー」の店。
旧帝国海軍の流れを汲む海自のカレーライス。栄養バランスのよい食事として導入されたのが始まりで、副食としてサラダ、ゆで卵、揚げ物、牛乳などが付いているのが特色です。
長い航海だと半年以上、200人近くの隊員の食事を作ってきた東野さん。「金曜はカレーの日と決まっていてね。それで曜日感覚を呼び戻すんです」。艦によってそのレシピも独自という海軍カレー。東野さんのカレーは、深みのある旨みの後から、スパイシーな辛さが追いかけてくる感じ。もうひとつの大湊隊名物、牛脂で香ばしさを加えたさくさくのコロッケも伝統の味です。
関連スポット

海自隊員の胃袋を支えた伝統の味
住所:美瑛町美田夕張TEL:0166-92-4840/定休日:水曜
美瑛町/食堂・和風レストラン, カレー
関連キーワード
注目グルメ バックナンバー
-
知床鶏の山わさび焼き - こぼれるほど乗せられた山わさびは、淡雪のよう。注文を受けてから下ろすため非常に香り高く、後を引くような鮮烈な辛みが病みつきになります。受け止めるのは、強火の網焼... (5月2日)
-
狸饂飩(うどん)とトリュフ海苔TKG - 和食職人のひらめきから生まれた、限界突破卵かけごはん(TKG)。味の決め手は、有明海産・一番摘みの高級海苔。魚介の旨みを凝縮した特製ダレと、長時間熟成の醤油で味... (4月25日)
-
じゃがエッグ - サンロクの外れで長年に渡って居酒屋を経営するせんやさんは、こんなメニューでお客さんを魅了してきました。 熱々の陶板の蓋を開けると、ちょっぴり正体不明なそのビジュ... (4月22日)
-
美瑛茶房パフェ - このパフェの魅力は、何と言っても素材。美瑛産大豆を極細かく粉砕したきなこ、美瑛牛乳を使用したソフトクリーム、美瑛産あずきの自家製あんこ…と、町の味を美しい層にな... (4月18日)
-
たっぷりバナナと4種のベリーアサイー - ベリー系の爽やかな風味が魅力のアサイーが、今また注目されています。アサイーヤシの果実で、ポリフェノールやビタミンがたっぷり。美容と健康に嬉しいスーパーフードです... (4月11日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-