5月4日に深川で招待試合
クラーク高校が、強豪「北海」「智弁和歌山」と対戦
クラーク記念国際高校
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

- 昨年の全国高校野球選手権・北北海道大会の決勝(旭川スタルヒン球場)で、滝川西を3―0で下し、初の甲子園出場を決めたクラーク高校野球部
昨年夏に高校野球・北北海道代表として甲子園に初出場したクラーク記念国際高校と、札幌の北海高校、智弁学園和歌山高校の招待試合が5月4日(木祝)、W・S・クラークスタジアム(深川市納内町、旧納内中グラウンド)で開かれます。
クラーク高校野球部は、創部3年目の昨年夏、空知支部予選、北北海道大会を勝ち抜いて甲子園に初出場。通信制の高校が夏の甲子園に出場するのは史上初のことで、全国的にも大きな話題を集めました。
一方、昨年夏の南北海道代表・北海高校は、夏の大会では22年ぶりの初戦突破と88年ぶりの4強、さらに初の決勝まで進み、見事準優勝に輝きました。
今回の招待試合は、クラーク高校の甲子園初出場を記念して企画されました。午前8時45分からの開会式に続き、第一試合(午前9時20分~)は智弁和歌山VSクラーク、第二試合(午後0時45分~)は智弁和歌山VS北海、第三試合(午後3時~)は北海VSクラークが対戦します。甲子園春夏優勝経験のある強豪・智弁和歌山に北海道勢がどう挑むか、さらに昨夏の北海道南北代表の対決と、いずれも注目のカードです。
会場では、深川そばめしやカレーライス、弁当、パン、ドリンクの販売もあります。観戦無料ですが、観戦席がないのでレジャーシートやいすを持参してください。また球場駐車場は利用できません。同校スポーツコースのHPで案内している指定駐車場を利用してください。雨天中止の場合も同HPで告知します。
関連キーワード
トピックス
-
山の幸編 - 風が涼しく少しずつ秋めいてきたな!山が色付く時期を一足早く先取り、山の恵みを味わえる一品で暑さに疲れた体を整えよう。 ※表示価格はすべて税込です... (9月16日)
-
よりどりパフェ6選 - ちょっといいことがあった日に、頑張った自分へのご褒美に。 パフェってなんか、いい響き。... (9月16日)
-
七輪焼肉 安安編 - 安く、おいしく、楽しく 全国に広がる焼肉チェーン... (9月9日)
-
地域の水と森、米で造る酒 東川町に蒸留所が開業 - 東川町にウイスキーの蒸留施設・丹丘蒸留所(東川町西2号北23)が完成し、本格的に稼働を始めました。開業に合わせて町産の米やトドマツの葉を使用した初のクラフトジン... (9月7日)
-
旭川周辺のおすすめランチ10店 - 食べるとつい笑顔になっちゃう、近くのおいし~いお昼ごはん集めました。... (9月2日)
-
羽ばたけ!未来アスリート - スポーツで活躍するあさひかわの小中高生をご紹介!... (10月10日)
-
そもそも「家族葬」ってなに? - 「家族葬」という言葉を耳にする機会が、近年とても増えてきました。 ただ、いざ自分の身近で葬儀を行う立場になったとき、「どこまでの人を呼ぶの?」「他の形式とどう違... (9月26日)
-
地域おこし協力隊上田さん カナダ音楽会議でロゴ採用 - カナダのロンドン市で11月に開かれる「City of Music Conference」の公式タイトルデザインに、旭川市地域おこし協力隊の上田カオルさんの作品が... (9月24日)
-
THE ウラ側密着 旭川市消防団編 - 身近にある施設や商品、催し物など様々な仕事の舞台裏に、ライナーの編集部が密着しました... (9月22日)
-
笑顔100年計画〜歯を抜く歯医者は良い歯医者!? - 歯磨き習慣の定着や8020運動の推進もあり、一昔前に比べると一生のうちに歯を失う本数は減り、たくさんの歯が残っている年配の方が増えています。 このことだけを聞く... (9月10日)
-
2025年を迎えて - 明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
-
40周年を節目に、見えてきた「可能性」 - 明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
-
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に - みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-