北海道ラーメン紀行「一幻」登場
このえび感、初体験
10月2日まで
フィール旭川
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

- えびしおラーメン(780円)
札幌や新千歳空港で人気のラーメン店「えびそば一幻(いちげん)」が、期間限定でフィール旭川地下にオープンしました。
一幻は、2009年札幌すすきのに一号店が開業し、海外にも展開するいま最も勢いのあるラーメン店のひとつ。甘えびの頭でとったスープと、低温でじっくり香味を移したえび油を使用し、フライパンで炒って風味を強調したえび粉をトッピングするなど、徹底的にえびにこだわった一杯です。
麺は、旭川では珍しいストレート太麺(細麺も選べます)。加水率は札幌と旭川の中間のようなタイプで、しっかりとしたコシと小麦の風味が楽しめます。
「えびは長時間煮込むと苦みが出てしまうので、短時間でしっかりだしをとるため、ずんどういっぱいになるくらい大量にえびの頭を使っています」と林直樹総店長。魚介系のだしのみで、これだけコクのあるスープがとれるのは驚きです。
スープはえびの風味をそのまま生かした「そのまま」と、とんこつをブレンドした「あじわい」の2種類から選べます。1番人気のえびしおラーメンは780円。
道内各地の有名ラーメン店が期間限定で出店する「北海道ラーメン紀行」の第7弾で、10月2日(日)までの期間限定。期間中は無休で営業します。
関連スポット

Feeeal the village
住所:旭川市1条通8丁目108番地TEL:0166-56-0700/定休日:年中無休/駐車場:指定駐車場34ケ所あり ★ハートピアパーキングの場合
・2000円以上お買物で2時間無料(店舗により異なる)
・地下のみ合算可能。お買物1000円以上で1時間無料
1条通/デパート・大型店
- バリアフリー
- Wi-Fi
- ポイントカード
- カードOK
- お子様連れ歓迎
トピックス
-
女子やり投げ北口選手に 旭川からエールを送ろう - 34年ぶりに東京で開かれている世界陸上に出場する、旭川市出身の陸上女子やり投げ・北口榛花選手を応援するパブリックビューイング(PV)が、9月20日(土)の午後8... (9月17日)
-
よりどりパフェ6選 - ちょっといいことがあった日に、頑張った自分へのご褒美に。 パフェってなんか、いい響き。... (9月16日)
-
山の幸編 - 風が涼しく少しずつ秋めいてきたな!山が色付く時期を一足早く先取り、山の恵みを味わえる一品で暑さに疲れた体を整えよう。 ※表示価格はすべて税込です... (9月16日)
-
遊ぶ&たべる 秋のオホーツク遠軽町 特集 - 名前は遠そうだけど、旭川から実は意外と近いのが遠軽! 旭川紋別道を比布ICから1時間走ると到着する“道東の玄関口”です。 そんな遠軽には、実は知る人ぞ知る名店や... (9月16日)
-
バスの魅力ぎっしり! みんなのバスの日 - 旭川電気軌道の創立100周年を記念して、9月19日(金)・20日(土)の2日間、大雪クリスタルホール(旭川市神楽3条7丁目)と駐車場で「みんなのバスの日・バステ... (9月13日)
-
2025年を迎えて - 明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
-
40周年を節目に、見えてきた「可能性」 - 明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
-
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に - みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-