1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. おでかけ
  4. 旭川市内近郊のプール5選

いよいよシーズン到来

旭川市内近郊のプール5選

いよいよ、夏が始まる予感が高まってきたよな~。
旭川市内外には、気軽に行けるプールがたくさんあるんだ。
魅力あるプールの数々を、俺たちの独断と偏見で紹介するぜ!

木質チップボイラーって、ECOじゃね!?

美瑛町民は無料(手続きは必要)で館内はバリアフリー、内装には美瑛産カラマツ材を使用した、温もりと優しさがあふれる施設だ。温水プールの熱源には、地域の森林資源を活用した木質チップボイラーを採用…人にも環境にも優しすぎるぜ!

これが噂のボイラーかぁ~!いかつい見た目とエコのギャップがいい!!

開設期間
通年営業

料金
大人600円
高校生400円
中学生以下200円
未就学児無料
シニア割引あり

種類/深さ
25m×6コース/1.3m ※変動あり
幼児用/0.5m
乳幼児用/0.1m

美瑛町町民プール 丘のまち わいわいプール

美瑛町町民プール 丘のまち わいわいプール

住所:美瑛町丸山2丁目1-1

TEL:0166-92-7300/定休日:毎週火曜休み、年末年始休み(12月31日〜翌年1月5日)/駐車場:あり

美瑛町/プール

  • 駐車場

すべり台でザブーン!子どもウケ◎

幼児用プールに付いているすべり台は、2年生以下のキッズだけに許された特権。
泳ぎの練習に疲れたら、すべり台でリフレッシュしようぜ!大人は「採暖室」っていうドライサウナがあるから、そっちで汗をかいて楽しんでくれ。

泳いだあとは、サウナの気持ちよさもマシマシ!さっぱりして帰ろうぜ
サウナも水着着用で頼むな!

開設期間
通年営業

料金
大人520円
高校生260円
小・中学生100円
未就学児無料
70歳以上100円
回数券あり

種類/深さ
25m×7コース/0.7m~1.1m
幼児用/0.55m

旭川市近文市民ふれあいセンター(ちかふれ)

温水プールで健康増進!

旭川市近文市民ふれあいセンター(ちかふれ)

住所:旭川市近文町15丁目3064

TEL:0166-55-3200/定休日:毎月第2・第4月曜日、年末年始 ※祝日の場合翌日休館/駐車場:150台以上可能

近文/プール, スポーツ教室, 幼児・体操・キッズ教室

  • 駐車場

やっぱ外が気持ちいいよな~!

スカッと晴れた日は、ギンギンの日差しを浴びながら水と戯れるのが一番だよな。市内にいながらリゾート気分も味わえるし、プールサイドで日焼けもできちゃうんだ。濡れた身体で風を浴びれば、暑い夏もかるく乗り切れそうだぜ!

50mのなが~いプールもあるんだ!無心で泳ぎたいならココ

開設期間
7月1日(火)~8月31日(日)

料金
大人220円
高校生150円
中学生以下無料
回数券、1ヶ月券あり

種類/深さ
25m×7コース/1.0~1.2m
50m×8コース/1.4m~1.6m
幼児用/0.3~0.4m

花咲プール

花咲プール

住所:旭川市花咲町4丁目花咲スポーツ公園

TEL:0166-51-6136/定休日:期間中無休/駐車場:花咲スポーツ公園駐車場

花咲/プール

  • 駐車場

まちなかのオアシスでひと泳ぎ

仕事の昼休みにぼーっとしたりお弁当を食べたり、常磐公園は居心地がいいよな~。でもそれだけじゃもったいない!プールで泳いでさっぱりすれば、午後からの仕事もはかどりそうだろ?スーツから海パンへ着替えて、短い夏を満喫しようぜ。

木漏れ日の中を歩けば、濡れた髪も乾くっしょ!

開設期間
6月15日(日)~9月15日(月祝)

料金
大人220円
高校生150円
中学生以下無料

種類/深さ
25m×7コース/1.0~1.2m
低学年用/0.45m~0.5m
幼児用/0.3~0.35m

常磐プール

常磐プール

住所:旭川市常磐公園

TEL:0166-26-6840/定休日:期間中無休/駐車場:あり

常盤/プール

  • 駐車場

寒くても行きたくなるのにはワケがある

ガラス窓から光が降り注ぐプールは、こぢんまりとしてファミリーにもちょうどいいサイズ感。さんざん泳いで疲れ果てたあとは、お風呂でじっくり身体を癒そう!プールとお風呂、もはやどっちがメインなのかわからないほど気持ちいい~。

和風風呂と洋風風呂が一週間ごとに入れ替わるんだ。サウナもあるぜ

開設期間
通年営業

料金
大人(高校生以上)400円
小・中学生100円
未就学児無料
回数券あり

種類/深さ
15m×1コース/1.1m

サンホールはぴねす

サンホールはぴねす

住所:鷹栖町南1条3丁目2番1号

TEL:0166-87-2112/定休日:毎週水曜(祝日の場合は開館)/駐車場:あり

鷹栖町/銭湯・入浴施設, プール

  • 駐車場

関連キーワード

トピックス

  • 主要
  • おでかけ
  • グルメ
  • 生活
  • まとめ
高校生らが学習塾体験会 不登校・学力低迷を支援
不登校の子供や勉強が苦手な子供を対象に学習支援を行う旭川寺子屋塾は、10月16日(木)~18日(土)に体験イベントを開きます。 同塾は道教大旭川校を卒業した首藤... (10月11日)
羽ばたけ!未来アスリート
スポーツで活躍するあさひかわの小中高生をご紹介!... (10月10日)
遊んで、食べて、仮装して キトウシでハロウィーン
旭川市の雑貨店らが主催する「森のなかのハロウィーンパーティー」が、10月19日(日)午前10時から午後3時まで、キトウシの森(東川町西5号北44)で開かれます。... (10月9日)
手しごとの温もりに触れて ラトビアの伝統雑貨展
北欧、ラトビア共和国の文化に触れられる「ラトビアとヨーロッパの雑貨展」が、10月13日(月祝)まで、カフェゼン(東川町南町3丁目)で開かれています。 東川町の姉... (10月8日)
小さな旅にふらっと出かけよう♪ グルメ・おみやげ・美容サロン18店
旭川や東川からすぐ、隣まちの東神楽。 親しまれる古き良き味や新しいお店が、花咲くように生き生きと街を彩ります。 仕事終わりに、用事の合間に、休日に。 さて、今日... (10月7日)
ウズベク音楽生と一流奏者が共演 世界をつなぐ音色、旭川に響く
中央アジア・ウズベキスタンの音楽生を招き、市民交流会やコンサートを繰り広げる「ワールドユース・ミュージックカンファレンスin旭川」が、10月20日(月)~26日... (10月4日)
秋のHOTなスポット
毎年この時期になると、一段と来園者の関心を集めるのがワオキツネザルです。バンザイのポーズで4~5頭が輪になって並ぶ、ちょっと不思議な光景に、檻の前からは「何して... (10月3日)
秋のいろどり、空から見よう 期間限定でゴンドラ運行
カムイスキーリンクス(旭川市神居町西丘112)は、10月11日(土)から19日(日)までの9日間、期間限定でゴンドラを運行します。山の木々が赤や黄色に染まるこの... (10月1日)
犬たちの魂に捧ぐ物語 東川町でアンコール上演
札幌を拠点に活動する「劇団32口径」が、10月5日(日)に東川町農村環境改善センター(東川町東町1丁目15-3)で特別公演を開催します。 演目はラジオドラマ「S... (9月30日)
移ろう季節に咲く星の花
ヒロテレフィウムは、乾燥に非常に強い多肉性の多年草で、ぷにぷにとした厚みのあるパステルグリーンの葉が特徴です。以前はセダム属に分類されていたため、現在でも「セダ... (9月30日)
山の幸編
風が涼しく少しずつ秋めいてきたな!山が色付く時期を一足早く先取り、山の恵みを味わえる一品で暑さに疲れた体を整えよう。 ※表示価格はすべて税込です... (9月16日)
よりどりパフェ6選
ちょっといいことがあった日に、頑張った自分へのご褒美に。 パフェってなんか、いい響き。... (9月16日)
七輪焼肉 安安編
安く、おいしく、楽しく 全国に広がる焼肉チェーン... (9月9日)
地域の水と森、米で造る酒 東川町に蒸留所が開業
東川町にウイスキーの蒸留施設・丹丘蒸留所(東川町西2号北23)が完成し、本格的に稼働を始めました。開業に合わせて町産の米やトドマツの葉を使用した初のクラフトジン... (9月7日)
旭川周辺のおすすめランチ10店
食べるとつい笑顔になっちゃう、近くのおいし~いお昼ごはん集めました。... (9月2日)
そもそも「家族葬」ってなに?
「家族葬」という言葉を耳にする機会が、近年とても増えてきました。 ただ、いざ自分の身近で葬儀を行う立場になったとき、「どこまでの人を呼ぶの?」「他の形式とどう違... (9月26日)
地域おこし協力隊上田さん カナダ音楽会議でロゴ採用
カナダのロンドン市で11月に開かれる「City of Music Conference」の公式タイトルデザインに、旭川市地域おこし協力隊の上田カオルさんの作品が... (9月24日)
THE ウラ側密着 旭川市消防団編
身近にある施設や商品、催し物など様々な仕事の舞台裏に、ライナーの編集部が密着しました... (9月22日)
笑顔100年計画〜歯を抜く歯医者は良い歯医者!?
歯磨き習慣の定着や8020運動の推進もあり、一昔前に比べると一生のうちに歯を失う本数は減り、たくさんの歯が残っている年配の方が増えています。 このことだけを聞く... (9月10日)
笑顔100年計画〜今月は健康増進普及月間!!
毎年9月1日から30日までの1ヶ月間は、厚生労働省が取り組んでいる「健康増進普及月間」です。 これは、生活習慣病の特性や、運動・食事・禁煙など生活習慣の改善の重... (9月3日)
2025年を迎えて
明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
40周年を節目に、見えてきた「可能性」
明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に
みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
経済再生に向けて、リハビリの年に
明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡
旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2025年10月10日号
2025年10月10日号
鉄板ステーキKIKUZENが 6周年を記念したコースを 今日から期間限定で提供
紙面を見る

ピックアップ

注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで ライナーが今注目する お店の味はこれだ!
つくろう旬レシピ
つくろう旬レシピ
プロの料理人が教える季節の食材を使った絶品レシピをご紹介
スーパーのお惣菜
スーパーのお惣菜
山の幸編
味な人
味な人
北北海道で食に携わる人々の横顔をご紹介
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画とそのみどころ
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた 地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等 住まいに関する情報を公開中
クーポン
クーポン
お得なクーポンを公開中
お知らせ
お知らせ
お店・スポットの お知らせ
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
10/14〜20の星占い

ページの最上段に戻る