内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

- 今年のメイン雪像「あさっぴーランドへようこそ」
雪と氷と光の祭典「第57回旭川冬まつり」が2月6日(土)から11日(木・祝)まで、旭橋河畔のリベライン旭川パーク・コミュニティーランドを主会場に開かれます。今年のメイン雪像は、あさっぴー生誕5周年と「ゆるキャラグランプリ2015」の北海道1位を記念して、旭川市のシンボルキャラクターあさっぴーと、幼なじみのゆっきりんが登場。初日には旭川出身のお笑い芸人、とにかく明るい安村さんも出演し、旭川観光大使の就任式に続いて、パンツ一丁で果敢に凱旋ステージを繰り広げます。
メイン雪像「あさっぴーランドへようこそ」は、幅130メートル、奥行き40メートル、高さ20メートル。大雪山系の美しい稜線と、旭橋など旭川の街並みをバックに、あさっぴーとゆっきりんがデザインされた大雪像が、来場者を出迎えます。大雪像側面に設置された長さ100メートルの巨大すべり台も、連日子供たちの人気を集めそうです。
来場者を出迎えるバルコニー雪像は、旭川空港の開港50周年を記念して飛行機と、今年3月に開業する北海道新幹線をデザイン。観光客にアクセスのよさをアピールし、旭川を身近に感じてもらいます。また大雪像の手前には市民参加による中・小雪像約40基が立ち並び、アニメの人気キャラクターなどが会場をにぎわせます。
このほか、ミニ雪だるまの制作体験や、雪上パークゴルフ、雪の巨大迷路、スノーラフティングなど雪のアクティビティのほか、熱気球、JRミニ列車、馬そりの搭乗体験も楽しめます。
会場内には、とにかく明るい安村さんの決めせりふ「安心してください」にちなんだコーナー「とにかく明るい安村の杜」が設置されます。受験シーズンということで、パンツ型の絵馬や安心できるおみくじが販売されるほか、安村さんになりきってBGMに合わせてポーズがとれるコーナーも設けられます。また高校まで旭川で過ごした安村さんの思い出の品や当時の写真パネルを展示する「メモリアルコーナー」も設置されます。安村さん本人もびっくりのお宝が展示されるかもしれません。また、あさっぴーのオリジナルピンバッジや、人気アニメ「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」とのコラボグッズも販売されます。
毎年人気の冬マルシェでは、ラーメンや旭川しょうゆ焼きそば、あったか旭川まん、ジンギスカン、鮭のちゃんちゃん焼きなど、体が温まるご当地グルメ各種が提供されます。
一方、買物公園会場では「氷彫刻世界大会」が開催されます。道内外(海外2チーム)から個人・団体合わせて49組が、6日(土)午後7時から2昼夜40時間にわたり幻想的な氷のオブジェを制作し、夜はライトアップも行われます。
さらに駅周辺から北彩都ガーデン一帯にかけて「冬のガーデン」がオープン。スケートリンクや遊覧そりなどが登場するほか、駅南広場は毎日ライトアップされ、アイスキャンドル制作や雪かき体験なども楽しめます。
期間中は、旭川駅前から旭橋河畔会場までと、冬まつり会場と旭山動物園を結ぶ無料シャトルバスが運行されます。












浜頓別の僧侶シンガー 旭川でワンマンライブ
ウクライナ新進気鋭バレエ団 旭川で「くるみ割り人形」公演
ファン待望の再オープン 旬の地場野菜がお買い得です
旭川周辺のおすすめランチ10店
サンロクの夜に流れる自由の音 生演奏の本格ジャズバー開店
大雪エリアの観光について 住民の声を募集
歌手の河口恭吾さん 東川で25周年記念ツアー
中高生のフルート演奏披露も 荘厳なバロック音楽のひととき
アテるなら 妙なる塩味、漬け物
新米のお供編
全店がライナー初登場 いちおしランチ教えます!
笑顔100年計画〜奥歯にこそジルコニア
リトミックのメソッドで 大人の音楽スキルをアップ
目指せ「ゆめぴりか」超え! 東神楽で混植米開発プロジェクト
笑顔100年計画〜新素材の入れ歯 サーモセンス
2025年を迎えて
40周年を節目に、見えてきた「可能性」
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に
経済再生に向けて、リハビリの年に 










